
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子2歳ですが
まだです(笑)

ちゅる(29)
うちは、
ちょうだい で 手を出す
ごめんね、ありがとうで
頭を下げるって
やりだしたのは1歳過ぎてからです(^^)
-
ふわり
お!すごいですね!
他のことは覚えてできるのにありがとうとごめんねができないんです😭😭- 6月30日
-
ちゅる(29)
遊んでる時にやたらと、
これ、ちょうだい!って言って、くれたらありがとう😊って頭下げるっていうのを自分で見せてやってたら、
やるようになりました(^^)
お人形使って
お人形さんにありがとう、ごめんねってさせると
結構喜んで真似するので覚えると思いますよ(^^)- 6月30日
-
ふわり
私がやって見せてるんですがなかなか🥺
お人形作戦やってみます!- 6月30日

りんちゃんママ
自主的に、ってのはまだですがごめんねは?とかありがとうは?って言うと頭を下げたりはします!
-
ふわり
それでもすごいですね!
うちの子はまったくです😂- 6月30日

ママリ
ごめんねは1歳8ヶ月くらいから言えますが意味は理解してないかな?と思います😅
お友達や家族が「痛い」と言うと「ごめんね」と言うくらいです🙌
ありがとうはまだ言えませんがありがとうの時に頭を下げます☺️
-
ふわり
それでもすごいですね✨
うちの子は頭を下げたりとかもできないので、、😂- 6月30日

りんご
ものをもらった時のありがとうちょうだいと同じぐらいで早かったですが、ごめんなさいはまだです。まだ人の気持ちを読み取ることができないから難しいのかなぁとか。
-
ふわり
ありがとうができるんですね!
まだできなくても焦る必要ないですかね😭?- 6月30日

swm
自然と出来るようになったのは2歳半くらいです✨
何か受け取ったり要求を叶えてあげたりすると
「あっとー♬」
自分で悪いなって思った時は
「ごめん」
と言います😅
-
ふわり
かわいい🥰
他の事はできるのにごめんねとありがとうだけできなくて🥺💦💦- 6月30日

yume
6月なってからくらいに
ありがとうで頭下げたり始めました!
バイバイとかが
やるときとやらない時の差が激しくて
大丈夫かな?てなります。。
ふわり
じゃあまだできなくて当然なんですね!他のことは覚えてできるのにって思ってました💭