
家のことを全くやらない旦那さんを、やってくれる旦那さんに変えた方い…
家のことを全くやらない旦那さんを、やってくれる旦那さんに変えた方いますか、、?
今共働きで、旦那は朝早くから出て帰宅するのは19時半頃です。
外仕事なのでかなり体力も使うだろうし、疲れるのはわかるのですが、時短と言えど私も働いて更に夕方はイヤイヤ期でうるさい子どもを相手しながら洗濯物片付けて息子の保育園の用意して夕飯の用意をしています。体力もですが、精神的にかなり疲れます。
旦那は帰ってきてから1人でのんびーーりご飯を食べて、私が子どもを寝かしてリビングに戻ると夕食の後片付けもせず寝ています、、
毎日ほとんど常にイライラしている状態でしんどいです。
そして今日、たまに私が休日にバイトに行っているのですが、バイトだから子どもを見ててと起こしても全く起きず、連れて行く事もできるので子どもを連れてバイトに行きました。
連れて行くのもいいんです、いいんですが、子どもはじっとしていられないしすぐ飽きて帰りたいと叫ぶし、正直連れて行かない方がラクなんです。
今日は私と息子が19時半ころ帰宅したら、洗濯物はベランダに出しっぱなし、シンクの中も私が家を出たときのままでした、、
なんで一日中家にいて何一つ家のことをやらないの?って聞いたら疲れてるから寝てたと言われました。
いやわかるよ、だけどじゃあ私は疲れてないのかよってなりました。
その後も喧嘩になり旦那は家出しました😶
期待することを諦めると楽になるって良く聞きますが、諦めたくないです。
家のことや子どもの世話をして当たり前だと思わせるには何と説得したらいいでしょうか?
出来れば離婚をチラつかせるようなことは言いたくないです。
あと、旦那の母からのありがた迷惑がすごいのも悩みです。
今日私がいないあいだにいきなりドレッサーを持ってこられて、置けるスペースはあるのですが私は洗面所で立って化粧するのがいいんです、、
だからドレッサーを欲しいと思った事無いし、義母がもう使わなくなった物だと思います。
旦那には、私が使うと思ったから良かれと思って持ってきてくれたんだよと言われましたが、相談も無しにいらない物持って来られてもただのゴミです、、
いつもそう、母さんは良かれと思ってやってくれてるんじゃんと言われます。
それは分かりますが、時にそれが人に迷惑をかける行為だという事に気付いて欲しいです。
さすがに今日は家事の件もあり、いらないから!!とはっきり言ったら性格悪いと言われました。
こういう人はやんわり断っても気づかないし、かと言ってはっきり言えば性格悪いと言われるし、ウンザリです😞
長文になってしまいすみません。
イライラに任せてばーーーっと書いたのでぐちゃぐちゃかもしれないですが、お時間のある方よろしくお願いします。
- A(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
昔、法律事務所で働いていました。
同じ様な問題を抱え、弁護士を挟んで夫婦で話し合い、夫婦協議書を作る御夫婦も増えていらっしゃいますよ。(^^)
その協議書には家事や育児の協力、折半、約束を破った時のペナルティ、離婚に至った時の財産分与、養育費まで事細かに記載してあります。
勿論、義母を必要以上に夫婦に介入させない、夫が義母を抑制する努力をする旨の記載も出来ます。
お金があれば弁護士に…となりますが、出来るだけお金をかけたく無ければ【家庭裁判所で夫婦円満調停を!】…となります。[円満調停]なので、離婚云々ではなく、夫婦が上手く行く為の話し合いの場となります。
2千円程度の印紙、切手、戸籍謄本で手続き出来、調停調書に決まった事を記して下さいますからお薦めですよ。
…男性って、自分より地位が上の人や、国家的権力を持つ職業の方からの言葉じゃないと聞き入れない人が多いので、【裁判所】【調停員】調停終了時の【裁判官】のお出ましには、それなりに効き目はあると思います😅

サクラ
男性は目配り、気配りが上手く出来ないですが、やって欲しい事を伝えてますか??
ましてや、目に見えない細かい家事(ゴミ捨て後、ゴミ箱にゴミ袋セット等)は一連の流れを言わないとわかりません😣
育った環境によっても多少は違いますが、常にお手伝いをしてきた人は、ある程度、家事の方法を知ってます👌
でも、やった事ない人は教えないと出来ません。
面倒くさいかも知れませんが、やって欲しい事をその都度、一連の流れを伝えて動いてもらうのがいいと思います。
それに、やってくれてるかもって期待を裏切られるのでイライラしちゃうんです😫
諦めなくてもいいですが、お願いした(一連の流れ)家事以外を出来てなくても、伝えてないから仕方ないと思う気持ちは心を楽にしますよ😌
後、義母のありがた迷惑も詳細にこういう事が迷惑になってると伝えないと気づかないと思います。
男性に『察して』は無理難問です😅
-
A
回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね、やってくれるだろうと思っているだけじゃダメなんですよね。
だから私もイライラするんですよね。
すっごいたまに自らやってくれる時の他に、この前初めて子ども寝かしてる間に洗い物しておいてと声をかけたら、洗い物の他に洗濯物も干しておいてくれました。
言えばやってくれるんだと私も学習したばかりでしたが、それでもやっぱりいちいち言わなくてもやってくれるだろうという気持ちがあって言わないでいたら昨日のようになってしまったので、やはり言うべきですね…。
確かに細かい家事、一切やりませんね😓
実家では散々家事の手伝いをしてきたので、実家を出て私がやってくれるからいいやと甘えているんだと思います。
今日もまた帰ってこないですが、いつもの日常が戻ってきたらちゃんと伝えるようにします。
そして伝えてないから仕方ないという気持ちも忘れないでおこうと思います。
帰ってきたらしっかり話し合いしないとですね、、- 6月30日

みーやん
毎日お疲れ様です😭❤️
うちではないですが友達に同じような方いてコメントしちゃいました😂
その子は家事を明らかに手抜きしました!例えば朝ごはん、ご飯と海苔、夜ご飯、カップ麺😂私も疲れてるけど子供のお世話があるからご飯に時間かけれない!って言って洗濯物も旦那さんのは入れ込むだけでその場に放置🤔文句言ってきたら、じゃあ畳むから子供寝かしつけてきて?それか畳む?それかこのままでずーーっとおっても私はかまわないよ!って😂その子は子供の世話以外とことん雑にしたらイヤイヤながら少しやってくれるよーになりました😃ちなみにこの前会った時聞いたら、何かしてくれた時、この前これやってくれて助かったから感謝の気持ちって言ってボロボロだった携帯カバープレゼントしたら凄く喜んでくれたみたいで😂うまく手のひらで転がすのみ!って言ってたので笑っちゃいました😆
-
A
回答ありがとうございます。
みーやんさんも育児と家事をされていますから、お疲れ様です🥺
そういう事も考えたんですけどね、それを理由に離婚となって私が不利になったら嫌だなと思って出来ませんでした。
ただお弁当はきちんとシンクに出さないと洗いません。
もちろん台所にポンと置いておくだけ、も洗いません。
父の日に何もしてなくて、こんなでも仕事は頑張っているし毎晩夕食美味しいって、こんなのが食卓に出てくるってすごいって、なんでこんなに料理できるの?って褒めてくれるし、そうやって言ってくれたから料理も苦じゃないし感謝の気持ちを伝えたくて欲しがってたCDネット注文したんですが届く前に家出されて渡す気失せました(´°‐°`)
私、母の日に何も貰ってないけど。笑- 6月30日

退会ユーザー
急いで打ち込んでいたので変な所で!マークが入り込んでいました😭すみません💦
裁判馴れしていない人にしてみたら、裁判所からの呼び出し通知なだけでも相当びっくりしますし…
あまりにも御主人が酷い態度ならば、やはり調停員から強い口調で叱られもします。
話がまとまったら裁判官が出てこられ、調停調書を読み上げ、「これは公的な誓約となります。必ずお互いが守る様にして下さい。」的な締め方をされますから、親族を入れて話し合いをするよりは断然身が引き締まると思いますよ。
利用できる物は最大限に利用し、御主人の家事・育児協力を勝ち取るべきです!
主様、頑張って下さいね(^^)
-
退会ユーザー
ああ〜💦また間違えて下にコメントしてしまいました💦💦
本当にすみません😭- 6月30日
-
A
全然大丈夫ですよ!
ですよね!通知が来てビビる所を見てみたいです。
結局昨日帰ってきたものの話し合いどころかご飯を食べて自分の食器を片付けもしないで寝ていました。
あれだけ言ったのにまだやるかと、、もはや嫌がらせレベルです。
“話し合い”というものが嫌いな旦那なので今日も明日も話し合いができるのかどうかわかりません。
このまま平行線ならば裁判所に行ってきます。
家の中の雰囲気も悪いので、、
もしまた質実剛健な鬼嫁さんに聞きたいことがあったらこのページから個人的にコメントのやり取りをお願いしてもいいでしょうか?- 7月2日
退会ユーザー
我が家も夫婦円満調停は既に利用済みです。
私は主人の隠れタバコ、パチンコのし過ぎ、私に構ってちゃん過ぎる事をやめる旨の調停調書を作っています😅
うちの主人はそれから一切パチンコもタバコもやめれています。笑
A
回答ありがとうございます。
法律事務所や家庭裁判所は勝手に離婚の時くらいしか行かないと思っていました…
うまくやっていけるように話し合いの場を設けられる場所でもあるんですね。
こちらで相談して良かったです。
質実剛健な鬼嫁さんも作られたんですね。
家庭裁判所まで一緒に行ったということですよね?
裁判所に行くのを旦那さんにどうやって説得しましたか?
仮にパチンコとタバコを辞める約束を破ったらどうなるのか気になります。
確かに、うちの旦那は自分より立場が上の人には歯向かえないと思います。
クソみたいなプライドの持ち主で困ります…
ちなみに昨日は実家には帰っておらず、今日私が出かけた隙をみて帰宅しシャワーをして仕事の道具を持って出て行った様子です。
退会ユーザー
夫婦円満調停は先ずは主様だけで家裁に手続きしに行きます。(詳しい手続きの仕方はお住まいの家庭裁判所へ先に電話して伺って下さいね。)
2〜3週間したら御主人宛てに家裁から呼び出し通知が届きますから、その決められた日に家裁へ行く事になります。
都合がつかない場合は欠席の届けを出さなければなりませんし、家裁からも代わりの日を再送付されます。
それも欠席ならば、次は家裁からいつなら大丈夫か?等の電話連絡が御主人に行く筈です。
それでも来ない、都合をつけない男性は、【妻と話し合う気すらない身勝手な夫】と言えますから、離婚する・諦めるかの!決断材料には必ずなりますね。
うちの場合は、主人が全面的に悪い事をしてからの調停申し立てだったので、私と離婚したくない主人は家裁でも何処でも行く様な感じでしたね〜💧
で、調停員に自ら悪行を打ち上げ、私に平謝りする始末…😅
ちなみに約束を破ったとしても刑事罰みたいな罰則はありませんが、調停の中で自分達でペナルティを書き入れて行く事はできます。(これを破ったら、小遣いを1万減らします。等)
それでも夫婦が上手く行かずに離婚調停となった時は、御主人がかなり不利な状況となり、主様有利で離婚調停が進む形になります。
A
なるほど!
じゃあ次の休みに一緒に行こう、とかそういう感じではないんですね。
いきなり裁判所から通知きたらドキッとしますね笑
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
円満調停、初めて聞きましたがうまくやっていく為にも、今後もしダメになってしまった場合の為にもやっておくといいんですね😊
とりあえず帰ってきたら話し合いをしてみます。
それがダメなら、アドバイスして頂いたようにやってみようと思います。
ありがとうございました。