※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡tokky♡
家族・旦那

旦那(男)っていいよなーって思います…うちの旦那は夜の運送業をしてい…

旦那(男)っていいよなーって思います…
うちの旦那は夜の運送業をしているので、
夜19時に家を出て、朝7時に帰ってくるんですが…
朝ごはん食べて、寝たらいいのに、そういう時に限って
テレビ見たりしてて。寝なよって感じ💦

仕事をして、帰ってきて、当たり前のようにご飯食べて、眠たかったら寝て、いいね。。あたしもそっちの方がいいんじゃないか…と最近思って仕方がない💦

眠たくて寝ちゃえば夜中ミルクもあげないし、もちろん起きない。朝まで爆睡コース…ふざけるな…

本当にいいよなぁ。で疲れた顔されると「はぁ?」って思う。いいじゃん。何も気にしないで寝れるんだから。。


本当ずるい。。働くだけでいいならそうしたい。。
できないし、子供が嫌なわけじゃない。
ただ、当たり前にするなって感じですね。

イライラします。。とにかくあたしはまるで家政婦。
当たり前に思うなよ!こっちは子供のことで
手一杯だょ。なぁんて最近思いすぎて仕方ありません。

愚痴ですみません。。

コメント

きなこ

ほんとにそうですよね!わかります、わかります!!
旦那ずるい!働いてるってそんなに偉いのか、家で自分のペースで生きてるの見るだけでムカつきます。
テレビみたり夜泣き気にせず寝たり、
コーヒーゆっくり飲んでるのみると、ホントにイライラするから、消えろって思います。

  • ♡tokky♡

    ♡tokky♡

    ですよね!
    私が働くから家にいてやってみろって感じだし言いたい💦
    自分の気分で子供達と遊んで、都合悪いと逃げる。。

    何様ですかって思っちゃって…

    • 6月29日
ママリ

わかります!
子供はとても可愛いですが、自由にしている旦那にイライラします💦
休日も
夜中3時までテレビみて、11時に起きたり💦
子供が寝てる時間に起きてて、起きだしたら昼寝したりしてわざとかと思います💦

  • ♡tokky♡

    ♡tokky♡

    基本母親は子供が第一優先じゃないですか?
    旦那は自分第一ですもんね!
    眠くたって我慢して面倒見たりしてみたら?って感じです。。

    • 6月29日
うどん

すっごい、わかります!!!

うちの旦那も、平日帰りが遅いから?なのか、休日は昼過ぎまで爆睡。
昼ごはん食べて、また爆睡。
夜中眠れないと言って、ゲーム&アニメ。
夜中起きてるからといって、
授乳やオムツ替えをしてくれるわけでもない。

本当旦那嫌いになりそうです。

  • ♡tokky♡

    ♡tokky♡

    なんで自分のコなのに面倒を半々なんですかね!
    私は今育休中で家にいますが、共働きになったらめちゃくちゃやらせたい。。。
    わたしだけ全部やるなんておかしな話だ!!って感じです。
    まず、夜泣きで起きないって頼りなさすぎですよね。(うちは気づかないレベルです)
    なんかあったら本当頼りにならなくてやばいです。。

    • 6月29日