
主人が息子を公園に連れて行き、シーソーで遊んだことに驚きと疑問を感じています。男親と女親の遊び方の違いや、自分が怖がりすぎているのかについて考えています。
今日、主人が息子を公園に連れて行ってくれました。
帰ってきて何で遊んだか聞くと
シーソーと答えました。息子を座らせてそーっとゆっくり主人が片側のシーソーを押したり戻したりしてたらしいんです。息子はしっかりハンドルを握って一人でお座りしてたみたいです。
しっかりハンドル持てたこともびっくりだけど、
一緒に座らないんかいっ!ってそこにびっくり!
幸い落ちたりもなかったけど、
私はもし落ちたらと思うと、怖くてできない〜
男だからできることなのかな?
怖がりすぎてるのか?私。
男親と女親の遊び方のちがいか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

きなこ⭐︎
男だからだと思います😅危機能力?の違いかなあと💦
うちの主人も、それをそうやる😳?みたいな驚きのことを平気でやります😅💦

退会ユーザー
ご主人はしっかりお子さんを見ていながら遊んでいたみたいですし、あまり気にされない方がいいかと!
男親、女親の違いがあるのかもしれないですが
色んな遊び方があるから楽しいのですよね^_^
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。
しっかり見てたわけだし…
わたしにはできないことだけどとりあえず息子は楽しかったってことで。笑- 6月30日

しーまま
夫が近くにいたので聞いてみたら、自分なら娘を前に抱いて乗るって言ってましたが、男性なら反対側にまわることあるかもって言ってました😅
男女で危機管理能力の差は結構大きいですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
聞いてもらってありがとうございます😊
やっぱしそうなんですね〜
男の人って多少のことはやはり気にしないのかな。- 6月30日

にこにこぷん
こっわーーー!
うちの旦那もやりかねないです!
落ちなくて良かったけど、危ないから次からこうしてねー。って言います!!
-
はじめてのママリ🔰
こわいですよね?私もえ?一緒に乗ってないのってきいたら、一緒に乗ったらシーソーできへんやんって言われて、いや、そうやけど…ってなりました。笑
- 6月30日
はじめてのママリ🔰
ふだんは割と慎重派な主人だけにちょっとびっくりしてしまいました^_^!