※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまたん
子育て・グッズ

義理両親と義理曾祖母に干渉されイライラ。嫁の務めか疑問。

義理両親と義理曾祖母たちが嫌い!!
なんでしょうか?このきもち(>_<)

義理両親と義理曾祖母たちが、家から3分くらいの所にすんでます。
チョー近所です。

義理両親は、一人息子だから、過保護で干渉がひどい!!
ただでさえ、近所に住んでるだけで嫌なのに
義理曾祖母の家にいってあげてねーとか、
会いたがってるよーとか言ってかきます。
イライラします。

義理曾祖母は、一才の御祝いの時も、お嫁さんから直接のお誘いがない!といってて、私からお誘いしたり、
一才の御祝いの当日の日には、ボケちゃってて
集まるのは午後なのに、
朝から待ってるのに連絡がない!といって
怒っててて、私が電話したら、
朝から待ってるのに、迎えにこないなんてと
怒ってて。

最近も、赤ちゃんが風邪をひいて、40度くらい熱あるから外出できなくて、
義理曾祖母の家に2ヶ月いかなかったら
電話ほしーとかメールきて。

ウザイです。

わたしは、嫁としてやらないといけないですか?
嫁の務めなんですかねー?

コメント

deleted user

うちは旦那さんが窓口になってくれてます。
何か用事や頼み事は旦那さんです。

子供できるまでは私に直接きましたが、お宮参りでちょっと色々あって、私は距離おいてます。

  • くまたん

    くまたん

    ありがとうでございます!
    もし、差し支えなければ
    どんなことあったんですか?
    なこさんを、傷つけるような暴言とかですか?

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    義母がお宮参りに行かないと言ったり、やっぱり行く!その後のお食事代を払う。と言ったり、やっぱり行かない、お金せびられてもこっちも困ると言ったり。
    一体何!?って感じでした。

    そのたびにうちの両親に連絡入れ直したりして、本当に困りました。

    その後も嫌がらせメールなどきましたが、全部無視したし、旦那さんにそのメールも見せてました。

    • 6月29日
  • くまたん

    くまたん

    なるほどー!なんなんですかね?義母さん、よくわからない。
    かまっちゃん??って感じじした!!

    • 6月29日