
2歳の娘の食事について気になります。他の親はどんな食事をしているのか気になります。
来月で2歳の娘がいます👶
1歳過ぎた頃から徐々に大人と同じような食事にしています。外食する時もお子様ランチやうどん、大人のを分けてあげています。
最近はアイスなども大好きでおやつに食べたりしています。
支援センターによく遊びに行くのですが、まだ子供は別メニューという方や、なんでも食べさせている方などいろいろいます!
甘いものや味の濃いものは食べさせ過ぎないようにしていますが、みなさんは食事はどのようにしていますか?
ふと気になって、、、😂
- ぷぅ(2歳9ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
外食はまださせた事ないのですが(全く落ち着きがないので私が一歩踏み出せない😭)家庭ではもうみんな同じメニューです🍚🍜🍛
生物や辛いものはまだですが基本的には何でも食べさせてます😋

5人のmama(29)
末っ子が今月2歳ですが
食べられない物は無いです
1歳半から
コンビニ、外食もの好きな物食べさせますね。
家でのご飯は
栄養考えてあげますが
外に出た時は
食べない物、注文して食べないのが1番もったいないので😭
好きそうなものや
これ!って言うものをあげてますよ😁

おにぎり
息子は1歳10ヶ月ですが、今でもほとんど手作りの食事をあげてます😉
外食はたまにオーガニックレストランに行く時だけ食べさせますが、出来合いのものはほとんど食べないです。
(近くに美味しいレストランがないというのが理由ですが…💦)
家では大人とほぼ同じ食事です。
いまだアイスなどお砂糖の多いお菓子も与えてません😅
でも義家族は1歳すぎの子供にもアイスとかケーキとか食べさせてますよ😄
コメント