2人以上の子供を育てながらお風呂を一人で入れている方への質問です。2人目の子供と同時にお風呂に入れる方法や、将来的に3人目を考えている方の意見を聞きたいです。
お風呂に関して、2人以上をほぼワンオペ育児されてる方に質問なのですが…
2学年差で欲しいので来月辺りから妊活をしようと思っているのですが、今は主人が夜20時過ぎに帰ってくるのでお風呂を1人で入れています。
2人目の沐浴が終わり2人同時にお風呂に入れるときにどうしてるのか気になって質問させていただきました💦
将来的には3人欲しいと思ってるので3人ワンオペ育児されてる方にもご回答頂けたら嬉しいです😭💕
- のの(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
A☺︎
毎日3人を入れてます☺︎
上2人は自分で湯船と洗い場を
出たり入ったりできるので
勝手に遊ばせておいて下の子は
最初、脱衣所で待たせてましたが
今はお風呂の蓋の上にいます🤣
最初に自分を洗って
次に上の子たちを洗って
最後に下の子を洗ってから
みんなで湯船につかって
わたしと下の子と出ます☺︎
自分が先に服を着て、下の子を着せ
上の子たちが出たら順番に服着せて
ドライヤーして終わりです💡
ママリ
2人育児ワンオペです!
下の子が新生児の頃は上の子がお昼寝中に下の子を沐浴して、夕方上の子と2人でお風呂入ってました!
今は2人同時に朝晩シャワーして、湯船には浸かっていません。浴室に滑らないマットを敷いて、下の子を床に寝かせます。洗い終わったら浴室に敷いているバスタオルに下の子を寝かしたりしながら、なんとかやってます。
今は暑いのでそれほど苦ではありませんが、真冬の方が大変かも。
真冬は浴室暖房をあらかじめ入れといて、脱衣所にもヒーターを置いていました。
下の子用のお風呂用の椅子を使いたかったですが、ほぼ上の子が横取りしたりするので、あまり使えませんでした。
-
のの
コメントありがとうございます!
2人のワンオペ育児お疲れ様です😭💕
湯船つからずにシャワーだけなんですね💡
滑らないマット!なるほど!
上のお子さんが椅子横取りしたりとか全然考えてなかったです😂普通に使う気満々でした💦
確かに夏より冬が風邪予防に脱衣所とか浴室とか暖めないとですよね😥- 6月29日
-
ママリ
子供たちは暑がりなので、湯船に浸かる時間は少しですし、お湯の温度も低めです。
どちらかというと私の体が冷えるので、暖房していました。電気代かかりましたね。
脱衣所にバウンサーしても、上の子が横取りするし、面倒なので、床にバスタオル2枚敷いて、2人とも寝転がっていますよ。
上の子の年齢によるかもしれめせんが、赤ちゃん返りして、赤ちゃん用のものを使いたがるので、下の子専用は通用しませんでした。上も下も同じようにしてます。- 6月29日
-
ママリ
うちだけかもしれませんが、下の子用のバンボ、バウンサー、浴室用の椅子、ベビーカー全て上の子が横取りします。ベビーカーは2人乗り用を買いました。
- 6月29日
-
のの
そうなんですね💦
上の子の性格によるかもしれないですが、横取りされることも覚悟しておかないとですね💦- 6月29日
鮎🐟
主人の帰りが23時頃なので休みの日以外は2人を1人で入れてます。
まず脱衣所にバスタオルを敷いたバウンサーを置き、オムツ1枚(冬場は服を着せたまま)にした下の子を寝かせて待たせます。
上の子を洗ってから湯船で遊ばせて待たし、自分を洗って下の子を迎えに行きます。
下の子を洗って、一緒に浸かります。
あがったら予めバスタオルを敷いておいたバウンサーに寝かせて拭いてあげて、タオルで包んでから上の子の体を拭きます。
手早く自分の着替えとケアを済ませて下の子のスキンケアや着替えをしてあげます。
こんな感じの流れですね🙂
うちは上の子はもう3歳で着替えとかは自分でやってくれるので、体を拭いてあげた後は下の子に集中できるので助かってます😊
-
のの
コメントありがとうございます!
2人の育児お疲れ様です😭💕
事細かにありがとうございます!
バウンサーとかあると出てから寝かせて待っててもらえるのでいいですね🤔
お子さんがお着替え自分でできるの助かりますね😊💕- 6月29日
ぺぇぇぇぇこりん
上から2学年、3学年差の子供がいて、この夏に産まれる予定の3学年差の子供を持つものです。
とりあえず、子供が小さい時は上の子から洗って、下の子洗って自分洗う。浴室内で子供待たして、浴室内で自分を拭く。
タッチできない赤ちゃんはバンボに座らせたり、メッシュタイプのお風呂用のバウンサー?に待機させてました。
こどもが待つことができるできないでは全然こちらの楽さが違いますね。
あとこればかりは授かりものなのでなんとも言えないですが、夏生まれと冬生まれでも全然違います。
冬は寒いから風邪引かせないように早くしないと!とか変に焦ったりしてました。
その点夏は気楽でした 笑
-
のの
コメントありがとうございます!
4人目のお子さん妊娠中なのですね!おめでとうございます😍💕
そして妊娠しながらの毎日の育児お疲れ様です😭💕
お風呂用のバウンサーなんであるんですね😳知りませんでした!
そういうところで待機してくれると楽ですよね🤔
確かに生まれる時期って大事ですよね💦- 6月29日
26
うちは2人ですが…👧🏻👶🏻
3人いっぺんに浴室へ
👶🏻はこの椅子に座らせておいて私と👧🏻を洗い最後に👶🏻を洗います
👧🏻を先に湯船へ
私は👶🏻を抱っこして入ります
お風呂から出たら
バスタオルの上に👶🏻を寝かせてオムツ先に履かせて放置
👧🏻を先に着せ👶🏻の続きをします
最後に私ですが
拭かなくても自然乾燥されてますので🤣笑パパッと着替えて終了です🙂
-
のの
コメントありがとうございます!
2人の育児お疲れ様です💕
事細かにありがとうございます!
この椅子気になってたんですけど、似たタイプのもので低月齢の時に浴室で待ってもらってたらうちの息子シャワーの音が怖いらしくギャン泣きで待機してくれなかったので脱衣所でハイローチェアの上で今のところ待機してるのですが…やっぱりこういうのいいですよね😭
自然乾燥😂
でもそうなりますよね😂- 6月29日
-
26
これ水陸両用なりますよ!笑
離乳食の時にこれに座らせてあげてました😂♡
いつも自然乾燥😆
拭くとしても小さいお手拭きタオルで十分です笑- 6月29日
-
のの
水陸両用🤣
めっちゃ有能ですね!
髪の毛とか関節に残った水気を拭う程度ですかね(笑)- 6月29日
lmm
赤ちゃんは脱衣所で待たせて、 上の子を洗い 湯船につけ 自分も洗い 赤ちゃん脱がせて 洗って3人でお風呂
出る時はバスローブをかぶり、予めバスタオルを広げておいたところに、赤ちゃん置いて適当にオムツはかせて 包んでおく。
その間息子が入ってるお風呂から目を離すことになるので、息子と会話しながら 溺れてないか確認してました(笑) 息子もふいて、あとは適当に着替えですね!
自分の着替えは1番最後でした。真冬だったのでバスローブは便利でした。
下の子が動くようになってからは 私は子供たちが寝てからお風呂入るようにしてます💦
-
のの
コメントありがとうございます!
2人の育児お疲れ様です😭💕
バスローブ大事ですね💡
会話して溺れたりしてないか確認できるの確かにそうですよね!
勉強になります!!
自分は後回しになりますよね💦
でも風邪ひかないように気をつけないとですし、真冬のバスローブは必須ですね🤔
下のお子さん動き始めると大変なんですね〜😭
一緒に入れれば時間的にも楽でしょうけど…そうもいかないですもんね😭- 6月29日
のの
コメントありがとうございます😭💕
3人の育児お疲れ様です🙇♀️
流れを事細かにありがとうございます!
下のお子さんとお母さんが出て洋服着たり準備してる間上のお子さんたちはまだ湯船で遊んでる感じですか?🤔
A☺︎
上の子たちは湯船のおもちゃ片付けたり
我が家は30数えてから
出るようにしてるので自分たちで
数えてから出てきます!☺︎
下の子がお座り安定してきたら
お風呂の蓋の上は卒業して
洗い場にバスマット敷いて
座らせて遊ばせながら待たせます💡
のの
そうなんですね!
自分たちで数えてから出てくるの偉いです😍
なるほど🤔
いずれはバスマットあった方が良さそうですね💡
A☺︎
うちはアパートで
洗い場も狭いのでバスチェアは
邪魔になるのでバスマットが
重宝します☺️☺️
ちなみに下の子は冬生まれで
脱衣場で待たしておくより
浴室内のほうが湯気などで温かいので
お風呂の蓋の上でした🤣🤣
出た時に寒くないように
サーモスヒーターで脱衣場を
少し温めたりもしてましたよ😆
のの
うちも洗い場狭いんです😭
今はハイローチェアで脱衣所待機してもらってますが…2人目生まれたらどうしようかと悩んでました💦
バスマット検討してみます!!
冬生まれだと脱衣所寒いですもんね😵💦