※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
子育て・グッズ

4歳の息子がトイレでウンチができず、紙パンツに頼っている状況。悩んでいるが、どうしたらいいかわからず相談しています。

相談させてください。
4歳の息子がいるのですが、いまだトイレでウンチができません。
ウンチが出そうになると「ママ、ウンチ。紙パンツはく」と言ってきていつも紙パンツに履き替えてしています。
日中は幼稚園に通っていて、園ではウンチが出ると言わないそうです。
トイレに息子の好きなキャラクターを貼ってみたり、ご褒美シールを用意してみたりしましたが効果はありませんでした。
補助便座をつけても、足元に踏み台を用意しても、「トイレでウンチは怖い、紙パンツじゃないとできない」の一点張り。
なんとかトイレに座らせても「トイレでは無理」と泣き出し、結局出たことはありません。

過去に「紙パンツはもう無いよ、トイレに行こう」と言い続けたことがあったのですが、その時2~3日ウンチを我慢してしまい、このままだと体に悪いのでは…と私が折れて紙パンツを渡してしまいました。

オシッコはトイレでできるし、夜寝る時も普通のパンツで大丈夫なのにどうしてウンチはトイレでできないのか…。

同じような経験がある方いますか?
アドバイス等もらえると嬉しいです。

コメント

R

私のいとこも今
4~5歳で うんちの時だけ
はきかえるらしいです!
今はとりあえず
そうさせてるみたいです😅

さくさくぱんだ

はじめまして!
うちは3歳ですが、うちも最初はうんちはオムツでした。
保育園のように足がちゃんと下に付かないのが嫌なのかと思いオマルを購入したら、おしっこもうんちも積極的にオマルでするようになり、オムツが外れましたよ(^^)

Rmama

同居してた甥っ子なんですが、全く同じ状況でした!

極度の便秘症で排便時はどうしてもオムツで病院に通うほどだったのでトイトレより排便を優先にするように言われてました!

私たちもおしっこ出来るしそのうちするよね〜って諦めてたら娘が生まれて、急にトイレでウンチしてくるね!って1人で唐突にトイレに行ってウンチ出来るようになりました😂

結局はその子のタイミングだったのかな〜って思ってます。
参考にならずすみません!

マーマまま

強要したり怒ったりは良くないみたいですね😣うちは主人も私もオープンなタイプで、トイレのドアがバーンと開いているので子ども達はよくトイレまでついてきて、ウンチ見せて❗️と言ってました…。ウンチにバイバイしてーと、流させたりもしました。おかげで?みんな3歳前には
、「ウンチにバイバイするー」と自分からトイレに行きました。あまり気負い過ぎても、ママが疲れちゃいますし、本人がやる気にならないとどうにもならないかと思います。いずれはトイレに出来るようになりますから、「そのうちトイレで頑張ろうね」って声かけるくらいにして、あとは娘ちゃんのペースにしてみては😊

にゃんず

長男のときに、絶対うんちはトイレ無理!と言われました笑
うんちがもう出ている状態で無理やり脱がせてトイレに連れ込みましたよ!
一度したらそれからずっとトイレです。

はるまま

答えてくださった皆さん、ありがとうございます😢✨

私の友達周りや親戚に同じような経験をした子がおらず、うちの子だけなのでは…と不安に思っていたので、皆さんの温かい言葉に救われました😭

ついつい無理にトイレでさせようとしてしまい、後になって無理強いするんじゃなかった…と後悔していたので、いつかトイレでできる日が来る!と思って子どものタイミングを待ちたいと思います😊

本当にありがとうございました💕

まりっく

随分前の投稿にすみません💦
その後できるようになりましたか?
来月4歳の娘がまさにそんな感じで、うんちの時だけおむつに履き替えます😭💦

  • はるまま

    はるまま

    娘さんも同じ感じなんですね😣
    親としては気になりますよね💦
    結論から言うと、無事トイレでできるようになりました!✨
    妹が生まれても変わらず紙パンツでしていたのですが、5歳の誕生日の1ヶ月ほど前に「5歳になったらトイレでウンチしようね」と言ってみたところ(この時は5歳になっても紙パンツでするだろうと思ってました笑)「うん!」と返事をし、本当に5歳の誕生日を迎えた2日後くらいにトイレで成功✨
    それからは後退することなくずーっとトイレです😁
    あれほど悩んでいたのはなんだったんだろう…と思うほど、あっけなくトイレでできるようになりましたよ💡
    だから娘さんもきっと大丈夫です✨

    • 4月30日
  • まりっく

    まりっく

    ありがとうございます!
    5歳なんですね!
    短気なわたしはあと1年待てそうにないですが…
    オムツでうんちしても別に誰にも迷惑かけてるわけじゃないしというスタンスで出来るだけ気にしないように過ごして行こうとおもいます😂
    一応来月4歳なんで、4歳まではオムツでしていいことにしてます😭

    • 4月30日