 
      
      初めての出産で不安です。皆様の出産経験を聞きたいです。陣痛の痛みや出産までの経験を教えてください。
初めての出産です。
やっと授かった赤ちゃん。
あんなに会えるのを楽しみにしていたのに
出産を控え楽しみという感覚がなくなり
怖い…不安…しか気持ちがなくなってしまった情けない私です。
出産が怖くてたまりません。
皆様の出産のお話を聞かせてください。
陣痛の痛みの間隔を教えてください。
何分間隔で何分痛みがある…というのが分かりません。
耐えられない痛みが何時間続くのでしょうか。
ここ最近はネットで見た出産レポートで
何日も痛みを乗り越えて出産を経験された方や
街でみかけるお母さん方を見て
日々すごいな…と尊敬の目でみてしまいます💦
陣痛から出産までのご経験を
詳しくお話聞かせてもらえたら嬉しいです。
- えり(6歳)
コメント
 
            ちまき
授かったからには、いつか出てくる!
えりさんの赤ちゃんはあと出てきてくれるだけです😂
陣痛痛かったです。
でもずっとお腹の中に居るわけにもいかないし、
“痛くてもいつかは出てくる!”と思って耐えました😂🤣
妊娠中、私、つわりと動悸酷かった(?)のですが、
それにくらべたら、出産〜今は屁のかっぱに思います😆
2歳前後のイヤイヤ期が大変なのかな〜とか、
先のこと考えてます☺️
頑張らなくても、心の準備しなくても、
大丈夫、生まれてきてくれます☺️
 
            アンパンマン
うちは朝に間隔的に張るような痛み(6分くらい)があって病院に行ったけど張りがまだ弱めなのでと自宅に帰されて。
夜中に痛くなってきて間隔を測ると3分間隔。
病院に行って子宮口は3cm。
1時間毎に少しずつ開く感じで
朝産まれました!!
強い耐えられない痛みは子宮口6cm辺りからでした。
痛みに弱いのでひたすら叫んでました(笑)
最初は生理痛の強くなったくらいでそこからの時間だと6.7時間くらいでした!!
お股は裂けまくりましたが安産でした!!
赤ちゃんもうすぐですね😳❤️
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 
 子宮口は一時間に一センチなんですね💦
 耐えられない痛みが6センチってことは
 四時間近く悶絶…。怖いですー😱
 
 
 安産うらやましいです。
 あっぴさん第二子妊娠されてるんですね😊おめでとうございます!次の出産も安産であることを願ってます!!
 私も頑張ります✨
 詳しくありがとうございました!- 6月29日
 
- 
                                    アンパンマン 早い人はいきなりドーンと開いてすぐ産まれちゃう人も居るので個人差ですがうちはジワジワかな?🤔 
 私個人的に陣痛よりいざ頭出すぞって時が痛すぎて痛すぎて…。
 陣痛中に痛い痛い叫びまくってお産は体力持ちませんでしたww
 2人目も出産怖いです🤣
 あの痛いの思い出すとお股がヒュンっとしますww- 6月29日
 
- 
                                    えり 
 お股がヒュン!!(笑)💦
 ご経験されてるから私なんかより怖いですよね😰
 
 頭出すときが痛いんですね😖🌀
 体力もつかすら不安です(笑)
 自分に出産なんでできるのか…!
 
 頑張ります😱ありがとうございます!- 6月29日
 
- 
                                    アンパンマン 大丈夫ですよ👌 
 うちの子は頭が大きく私も力任せにいきんだせいで裂けちゃったのもあると思いますがww
 痛過ぎて母親学級等でイメージしたような呼吸の仕方とかは全く頭に無くなってましたwww- 6月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私も怖くて仕方なかったです…
最初は少し酷い生理痛かなくらいから始まると思います。おしるしきたらその後からだんだんと痛みだしてきます。
痛みの感覚は最初は15,20分だと思います!痛いのが40秒から1分、15,20分後にまた痛みって感じです。
それが時間の経過とともに狭まっていきます。
個人差はありますけどね💦
痛い時はとにかくフーフーと息を吐いてました!
いざ始まってしまえば、あとはもう助産師さん(神様です)に委ねて指示に従うのみですね!!
大丈夫です。皆そうやって乗り越えて赤ちゃんに会えます✨
会えた時の感動は本当何にも変えられないです🥺いろんなところは痛いけど、とにかくあの幸せはなんなんでしょうってくらいです😭
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 最初の痛みの感覚は一分くらいなんですね😰
 徐々に痛みがましてくる恐怖がありますが、あやちスさんのおっしゃる通り神様の助産師さんに全て委ねます😱
 
 本当にご出産された方を見るたび
 この人はどんな出産したんだろ…😫ばかり考えてしまいます。私も早く感動を味わいたいです✨- 6月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 きっとその場になれば、まな板の鯉 状態なので恐怖というか早く終わりたいので、もう何でもどうぞってなります😊
 体力面や声帯を考えて声は出さない方がいいです💦痛いけど、、つらいけど😭痛いのや、つらいのは助産師さんも分かってくれてますし✊🏼
 出産後に何を食べるか、何をしたいかひたすらそれを考えてました笑- 6月29日
 
- 
                                    えり まな板の鯉…。 
 もぉなすがままですね😰
 
 
 声を出さない意識をしっかりして、産後の楽しみを見つけます✨- 6月29日
 
 
            yu-s
どうにかなるし、どうにかするしかない❗
自分にご褒美を考えましょ❤️
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 先の楽しみをつくり日々過ごしていたのですが
 出産はまだ先の楽しみになってないです😱
 
 
 ご褒美は考えてなかったです😊✨
 何か考えてみます!- 6月29日
 
- 
                                    yu-s あたしは生クリームたべたーい! 
 でしたよ😂😂- 6月29日
 
- 
                                    えり 
 生クリーム(笑)
 いいですね!
 私はスタバにします😊- 6月29日
 
 
            ぽんた
怖いですよね…私も毎日泣いていました(・・;)
予定日から9日超過で促進剤、明日の朝入院しましょうって言われて、怖すぎて帰りの車で号泣でした。笑
注射すら大嫌いで促進剤の点滴入れるのも泣きそうだったびびりな私ですが、陣痛がきたらわけのわからないままあれよあれよと産まれました!
あんなに怖いと思っていた会陰切開も、産まれるならどうにでもしてくれー状態で全然痛くなかったです!
縫われるのと産後は痛かったですが…
点滴してから2時間、いきみだして50分という超スピード出産でした!
怖いけれどそのときがきたらなんとかなるので大丈夫です(*´ω`*)
産後はとにかく寝れないので、今のうちにおいしいもの食べてだらだらして、ゆったり過ごしてくださいね♡
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 促進剤と言われると私も泣いてしまいそうです😭
 スピード安産うらやましいです!長丁場になるのも怖くて…。
 
 今、全然眠れなくて…。
 考え込まず
 いざそのときになると、なるようになる!!と思うようにします😊
 美味しいものもたべます😊🍴
 ありがとうございました☺️- 6月29日
 
 
            いーちゃん
予定日に陣痛が来て、なかなか降りて来ず、子宮口も開かずで
40w2dに出産しました!
検診ではへその緒が1週かなー?って言われてたところクビに2週足に八の字で巻いてしまってて助産師さんにそりゃあこんなに時間かかるわ!って言われました
正直力尽きて陣痛痛みない時寝てしまって、旦那の名前を大声で呼んでたみたいです😅
本当に人それぞれで陣痛くるとどうにかなります!
私も怖くてビビり&痛みに弱く
ナースコール連打、子宮口チェックで怒鳴りちらしてました😅
産まれた時は我が子見て家族帰った瞬間即寝でした😅
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 へその緒の巻きつきでもお産に時間がかかるんですね💦
 大変な出産をされたんですね😫
 
 私もビビりで…😭
 どんなお産になるか不安ですが頑張ります!!
 ありがとうございました!!- 6月29日
 
 
            ママ
最初は、生理痛重めくらいからスタートして
10分間隔(痛くないのが10分)という感じで
大体痛みは1分以内に収まります!
それがだんだん7分間隔、5分間隔みたいな感じで次に痛くなる時間が短くなるにつれて、痛みも増すって感じです!最終的には1分間隔です!
我慢できない!無理!って思うのは私は1分間隔の時でしたよ。
10分間隔くらいは平気でした。
いきなり激痛が来るわけじゃなくだんだんと時間かけて強くなって来るので耐えられます!!
私は陣痛より内診の方が我慢できなかったくらい痛かったです。笑
痛い時は、息をフーフーとゆっくり吐くことに意識してれば痛み少し逃せます。大丈夫ですよ〜!
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 
 詳しくありがとう✨
 10分間隔までは我慢できるんですね💦
 1分間隔…怖いです😫
 呼吸を意識して出産頑張ります!
 ありがとうございました!!- 6月29日
 
 
            かほ
私も同じような気持ちでした。陣痛に耐えられるか、その先ちゃんと育てられるのかどうか、今は周りの人に支えられながら育てられています。夜の2時くらいにねれないくらいの痛みが始まり、ずっと我慢して、その日の午後一時半ごろ病院に行き、入院して午後10時ごろ出産しました。母子手帳の出産時間には陣痛時間11時間55分と書かれていて、自分でもすごいと思いました!
出産がゴールではないと今つくづく痛感しています…💦
頑張ってくださいね!
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 陣痛の恐怖と先の事を考えると落ち込んでばかりです😫
 
 
 陣痛時間11時間…すごい💦
 
 いま、出産のことで頭いっぱいでゴールをそこに決めてしまってました。
 子育てが始まるんですよね😓
 
 その通りですよね💦
 
 頑張ります!ありがとうございました💦- 6月29日
 
 
            退会ユーザー
先日2人目を出産しました😊
私も長男の時は怖かったんですけど
いざ陣痛が来ると怖いとかまで考えてられなくて😓
気付いたら生まれてました😆
生んだ後の達成感はすごいですよ🙌✨
ちなみに分娩台に上がったぐらいからの陣痛の間隔はほとんどなく
耐えられないぐらいに痛い生理痛..のような痛みでしょうか?
そんな痛みですが、無理と思っても耐えられるんですよね何故か😅
私は分娩台で陣痛の波が来たら痛い~!って叫んでました😂😂😂
出産までの時間は人によるのでなんとも言えませんが
私は長男から2時間30分で次男も2時間30分という高速安産体質なので
1日や2日かかったというお母さん達の話を聞くと本当に尊敬します😞✨✨
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 
 いざ、その時がくると生むしかないですよね💦
 怖いなんていってられないですよね😰
 
 生理痛の耐えられない痛みですか…😫
 10ヶ月生理痛を味わってないので、まとめて痛みがくる感じなんですかね😓
 
 一日や二日かけたお産の方すごいですよね😰
 でもひらみさんも安産ですがお二人も出産されててすごいです✨
 
 私は二人目ほし~って思える日がきてほしいです!
 頑張ります!ありがとうございます✨- 6月29日
 
 
            さくら
私も出産怖かったですよー!
2人目の時も怖かったですし、3人目妊娠中ですが、やっぱり怖いです。
私の場合、出産レポなども読みましたが、
妊娠本の陣痛からと破水から、帝王切開の場合のお産の流れを丸暗記するほど読みました。
上ふたりとも陣痛からでしたが、今お産のどの辺りなのか何となく分かったので少し落ち着くことができましたよー(*^^*)
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 第三子妊娠おめでとうございます🐤
 
 ネットで検索ばかりしておりました。
 本を見てなかったのでしっかり勉強して知識を入れたいと思います!
 分かっていると安心ですもんね✨
 
 さくらさん、三人のお子さんのお母さんだなんて
 すごいです!たくましいです😄
 こんな情けない質問に答えて頂いてありがとうございました!- 6月29日
 
 
            碧ママ(21)
陣痛と気付かずに痛いぐらいの感じで散歩してました!
 このときで10分間隔です!
家に戻ってきて7-8分になりおしりの穴が強烈に痛くなりました。旦那に👊で押してもらいました(笑)
 そこからその間隔が7時間続き朝になってわずかに眠ってたみたいで激痛で飛び起きトイレに行くと出血して入院。
 
3-4分の間隔まではご飯食べてゲロ吐いてを過して分娩室行きました!
 2時間経って子宮口一本分だったのが一気に全開して産まれましたよ😱
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 おしりの穴が…!!
 👊で押すのもいいんですね😲
 
 3~4分でも吐かれてたようですかご飯も食べれていたんですね💦
 
 体力勝負ですもんね😓💦
 
 教えて頂いてありがとうございました!!- 6月29日
 
 
            sママ
お母さんより、出てくる赤ちゃんの方がずっと大変で痛い思いをすると聞いたことありませんか?
そりゃ誰だって痛いのは怖いし不安だし嫌だと思います。
けど、その痛みを2人で乗り越えてやっと会えるんです❤︎
私もでしたが、陣痛が始まってしまえば覚悟が出来ます!
むしろ、早く産んで我が子に会いたい!抱きしめたい!の一心になりました。
人それぞれだと思いますが、
最初に陣痛だと気づいた時には10分間隔でした。
数分イテテテとなって10分あく…
我慢できないほど痛いのは5分間隔の時からでしたね💦
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます。
 そうですよね😰
 大変なのは赤ちゃんですもんね💦
 頑張ります!!
 
 我慢できないのは五分間隔から…ですか😫
 
 
 sママさんも第二子ご出産間近なんですね✨
 無事生まれますよう願っております!
 お返事ありがとうございました!- 6月29日
 
 
            にゃにゃまる
こんばんは!
私は予定日超過で入院して促進剤を使いました。
もちろん個人差が大きい話ですが、陣痛は耐えられない程の痛みではなかったですよ!
確かにすごく痛いけど、波の間は痛くないし!
本格的な陣痛からは3時間くらいで出産だったので、スムーズな方だったかもしれませんが…。
陣痛の間の夫とのやりとりは、永遠の笑い話になると思います…笑
ありきたりですが、妊娠も出産も、奇跡的で素晴らしい体験だと思います。
怖い気持ちはとてもよく分かります。
でもお医者さん・助産師さんはプロですから、身を任せてしまえば良いです☆
安産で元気なお子さんが産まれることを願っています!
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 促進剤使われたんですね💦
 
 波の間は休憩できるなら安心します。
 私も痛みにつよくスムーズな出産だといいなぁ~✨と思ってしまいます!
 
 プロに身を任せて出産挑みたいです!!
 そして、早く感動を味わいたいです✨
 お優しい言葉ありがとうございました!!- 6月29日
 
 
            退会ユーザー
私も怖くて怖くて仕方なくて、5ヶ月頃から怖いって気持ちしかなかったです😂
予定日が近づくにつれて恐怖は増していきましたし、怖いくせにYouTubeなどで出産動画を観たり、時にはパンダはあんなに身体が大きいのに出てくるのはミニサイズでせこい😑なんて思いながら過ごしてました。笑
大体の人が怖くてもやるしかない!って言ってて、そんな簡単に言うけど〜なんて思ってましたが、陣痛が来たら本当にやるしかなかったです✊‼️笑
私はとにかくいかに赤ちゃんに負担をかけないようにするか、こればっかりは自分次第だと思って深呼吸を心がけました。
そして、私よりもこの子の方が何倍もストレスがかかってて痛いんだ。と思うと、痛くても不思議と冷静で居られましたよ😊
そのおかげか看護師さんたちからも、痛みに強いんですね!って言われました😊
えりさんもきっと大丈夫です!
母は強しですよ〜😆‼️‼️
不安と恐怖が大きいと思いますが、産んだ後はなんとも言えない気持ちになります✨
出産頑張って下さい😊👍
- 
                                    えり お返事ありがとうございます! 
 同じです!(笑)パンダの赤ちゃん小さすぎ!!と思ってました🐼
 私もYouTube見てハラハラしてます。
 
 赤ちゃんの事を考えると
 出産を不安がってたらダメですよね💦
 ℝℕmomさんのように冷静でいられるよう
 呼吸を意識することを
 覚えておきます!!!
 
 母はつよし!!
 私も頑張ります✨- 6月29日
 
 
            みぃ
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!
怖いですよね不安しかないですよね。
でも、大丈夫です!!
陣痛がきて、間隔がどんどん短くなってきてもずーっと痛いわけではなく、痛みが数分→おさまる→痛み  こんな感じで、痛くないときはちゃんとあります。
痛みマックスのときは、もういきみたくなるので、痛みよりも、あと少しで会える!がんばる!の気持ちしかないです。
母は強いです。
出産の痛みに耐えられる体になってます。
陣痛の痛みで死んじゃう人はいないと助産師さんは言ってました。
わたしは、三人出産した友達に、「大丈夫!数時間痛みに耐えてれば赤ちゃん自然と生まれてくるから。ただ、それだけ。赤ちゃんが頑張るんだから、母は待ってればいいさ!耐えるのみ。」と励まされまして、その言葉を陣痛の最中にずーっと思い出してました。
ただ、叫んではだめです。
叫ぶとさらに痛くなり生まれません。
とにかく 母はリラックス。大丈夫!大丈夫!と言い聞かせながら、呼吸だけ 鼻から吸って口からスーっとゆっくり長く吐く呼吸法してれば、自然とリラックスできます。
ただ、口が乾くので飲み物必須です。
どんな方法であれ、ずーっとお腹に入れとくのは無理ですから、案ずるよりも産むが易し!です。
いざ、そのときがきたら、覚悟は決まります。
産んでやる!!って思いますよ
妊娠時した時点でもう母ですから、そんなお母さんを選んでくれた我が子を信じてあげてくださいね。
リラックスして、元気な赤ちゃん産んでくださいね。
ちなみに、わたしは、1人目のとき、お産が数件立て込み、陣痛マックスのときも、わたしの病室には見に来てくれなくて、私も我慢しすぎて、肛門を押さえてたダンナも、
あ、赤ちゃん頭でてきてるわ!となり、私は裂けてしまうくらい我慢していたようです…
ナースコールおしたら、助産師さんに謝られてしまいました。
ごめんね!もう頭でちゃってる!先生すぐに呼ぶからね!と。
それから二回いきんだら生まれました。
こんなわたしでも赤ちゃん生めたので、大丈夫です!頑張ってくださいね。
- 
                                    えり お返事ありがとうございます! 
 痛みがマックスの時はいきみたい!時なんですね💦
 どんな痛みが長く続くか不安で…。
 陣痛で亡くなる恐怖もあったのですが
 みぃさんのお話聞いて安心しております!!😫
 
 みぃさんの、お友達のお話素敵ですね!
 私もその言葉憶えておきます✨
 
 リラックスが大事なんですね💦
 飲み物準備して呼吸を意識します!
 『大丈夫!大丈夫!』私も言い聞かせます!
 
 
 お一人目の時は
 壮絶なお産だったんですね💦
 すごいです…。
 私も頑張ります!
 色々お話聞けてよかったです😊ありがとうございました!- 6月29日
 
 
            ちび
こわいですよね……
私も毎日不安でした
予定日か近づいてくるにつれて泣いてました
出産レポとかも
調べたりしてました😭
注射も大嫌いな私も
産めました!(笑)
陣痛が39時間続いて
結局緊急帝王切開に
なりましたが
陣痛が始まったら
必死でした(笑)
点滴も嫌いな私が
点滴したまんま陣痛に
耐えれました!
赤ちゃんも頑張ってる
ので絶対大丈夫です!
血抜くのさえ
大騒ぎしてた私でも
産めたので大丈夫です!
今では陣痛の痛み
帝王切開の痛み忘れました😊
赤ちゃんと
頑張ってください😊
きっと乗り越えられます💓
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 なかなか寝付けず泣いてばかりの日々です😭
 
 陣痛39時間で帝王切開…。
 すごいです😫
 
 母はつよしですね。
 まみりさんが忘れてしまうくらいお子様可愛いんでしょうね😊
 
 私も注射嫌いなんです。
 とにかくビビりなんです。
 でもお話を聞いて先に見える素敵な生活がみえたので
 頑張ろう思いました😊
 
 ありがとうございました✨- 6月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
もうすぐですね!
妊娠中はよく悲しくなったり泣きたくなったりしました!全てはホルモンバランスせいです!(そう思うようにしてました、笑)
私は陣痛が痛くて痛くて横になってたら陣痛がなかなか進まなかったらしく、「このままだと産まれるのは明日かなぁ」と看護師さんに言われ、『この痛みがずっと続くなんて無理ー!今日中に産んでやる!』ってスイッチが入り21時に出産しました!
分娩台ではウンチもしたし(看護師さんほ処理に慣れてるので大丈夫)、ゲロも吐いたし、痛くてイライラして看護師を無視したり(子供すぎ笑)、産むことを諦めかけたり、まだいきむ前の段階で吸引機で引っ張って出してって無理言ってみたり、、、笑
むちゃくちゃだったけど、痛みも疲れも全て、やった人にしか語れない経験です!
もうすぐ1歳になる本当〜〜に可愛くてたまらない娘がいて幸せです(^ ^)
長い人生の中で妊婦でいられる期間はすっごく僅かなので、赤ちゃんのためににも、ぜひ楽しんでください!
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 本当に泣いてばかりなんです😭
 ホルモンバランスのせいにします😫
 
 
 出産は我を忘れてしまいそうで…パニックになりそうで怖いですが
 その先の幸せがあると思うと
 出産も頑張るぞと思いました✨
 
 あと少しの妊娠生活楽しみます!
 ありがとうございました😊- 6月29日
 
 
            ままり
陣痛の痛みに関しては人それぞれなのでなんとも言えないですが…🥺
自分は恐怖も不安もなく、痛みも強い方だと思ってるので、耐えられない痛みがあったのは30分程度でした👏(数時間は耐えられた)
友達は陣痛30時間って言ってましたが…
陣痛よりも出産後のが辛かったので、陣痛の痛みなんか忘れました😂笑
膣もお尻も裂けたので、縫われた場所がしみて痛かった…。トイレがしんどかった…。
不安にもなりますが、深呼吸して。赤ちゃんに会えれば辛かったこと全部忘れますから😊
頑張りましょう👏❤️
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 ポジティブになるのも、大事なんですかね。
 とにかく不安でマイナスに考えてしまい…😫
 お友達の30時間と聞くと
 怖いですね…😱
 
 出産が終わりではなく産後の痛みや子育てがありますもんね😊
 早く赤ちゃんに会いたくなりました!
 頑張ります!ありがとうございました☺️- 6月29日
 
 
            ハッピーヒッポー
34週ぐらいで私も不安になりました。そして予定日を過ぎても全く気配がなくて本当に生まれるのか?痛くてもいい、早く出てきて!と焦り、気持ちは変わりました。笑
予定日過ぎても子宮口が全く開かず、頭も身体も大きくなってしまい、出血までして、明日もう帝王切開しましょう!と決まったその日の夜に陣痛が来ました。
当たり前のように自然分娩をイメージしてて、つわりに出血に逆子も治って、なんとかここまで来たのに結局帝王切開なの〜😭と、お腹を切ることがすごく不安でした。
その日の夜中陣痛らしき痛みがきたのですが、もう帝王切開だから…と間隔も計らず。
次の日、帝王切開のつもりで病院に行ったら子宮口が開いてきてるから下から行こう!となって促進剤打って出産しました。
何が何でも下から産んでやる〜〜陣痛ぐらい耐えてやる〜〜🤣と、促進剤で痛かったけど、お腹切られるよりマシだと思って私は頑張れました笑
(帝王切開がダメとか思ってるんじゃないですよ!母子を守るために必要な行為だと思ってます)
でも案ずるより産むが易しとはよく言ったものだと思います😄
大丈夫です😊
痛くないとは言いません、でも必ず生まれてきますから❤️
- 
                                    ハッピーヒッポー あと、私は陣痛も痛かったけど、いきんだ時に膣の中が裂けてしまい、出産後に膣?を無麻酔で縫われました🤣 
 助産師さんに押さえつけられ…もう、もう、めちゃくちゃ痛かったです。笑
 もし次があるなら陣痛よりもそっちの方が恐怖です。笑- 6月29日
 
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 予定日すぎても生まれてこないとそれも不安ですよね💦
 帝王切開は私も怖いな!経験された方はすごい!と思っております!
 
 ハッピーヒッポーさんのたくましい気持ちが赤ちゃんに伝わったんですかね✨
 
 自分の出産はどーなるか不安ですが
 頑張ります🐤
 ありがとうございました!!- 6月29日
 
- 
                                    えり 
 追記ありがとうございます💦
 膣を麻酔なし…😱
 
 それは怖いですね💦なぜ麻酔なしだったのか…
 
 教えて頂いてありがとうございました💦- 6月29日
 
- 
                                    ハッピーヒッポー 無麻酔だったのは膣は麻酔が効かない場所?らしいです😂 
 会陰切開されたところは麻酔が効くので麻酔有りで縫われました😀
 
 書いてる方も多いですが、陣痛中の呼吸といきむときのイメトレ大事です!
 
 呼吸呼吸呼吸…と念じ、妊娠中から呼吸の練習、特に細く長く吐く練習もしてました。笑
 本当に痛いときはパニックになって呼吸することを忘れます。
 
 痛みはきっと想像できませんが、構えて練習することはできます😊
 大丈夫ですよ😊❤️
 赤ちゃんもうすぐ会えますよ❤️- 6月29日
 
- 
                                    えり 膣は麻酔きかないんですね💦 
 勉強になります!!
 
 皆さん、呼吸とおっしゃってるので
 しっかり意識したいと思います✨
 もぉすぐ会える楽しみがだんだんわいてきました😊
 ありがとうございます🐤- 6月29日
 
 
            退会ユーザー
私の場合は37w〜39wの検診でも子宮口全く開いておらず予定日超過しそうな感じだったので(内診グリグリされました!)
逆に早く会いたい気持ちが勝ってその日の夜に陣痛始まっても『お、きたきた』って感じでした😂
その時は生理痛に似た痛みで
お風呂入ったり旦那とYouTube見ながらアプリで間隔測ってました◎
そうこうしているうちに日付が変わり間隔は8分に🙄
病院からは家との距離が近いため7分くらいになったらと言われていたので連絡すると『あと1時間自宅で様子を見てみて5分間隔になるか痛みが増すようなら来てください』と言われ1時間弱暖かいココアを飲まながら過ごしましたが
旦那に痛みが増しているか聞かれてもイマイチ分からずでも遠のく感じもなく…
『もう行こうか』となり病院へ向かいました💦
3時に病院へ着き内診してもらうと3〜4cm開いていて陣痛室へ移動して待機。
その約1時間半後には5〜6cmまで開いていて張りも短い時で2分できていると言われました( °_° )
この頃にはもうかなり痛みが増してきていて横になっているのが辛く
立って壁に手をついてふーと息を吐きながら耐えるのに必死でした(>_<)
お産の進みを良くするためにもずっとトイレとの往復してましたが
座ると痛すぎて立てなくなり旦那を呼んで助けてもらいながら耐え続けました😢
そして先生に促されて分娩室へ移動。
7〜8cmまで開くのになかなか時間がかかり
その辺りからはもうずっと『もう無理!本当に無理!』と叫び続けてました( ´・ᴗ・` )
因みにいきなり吐き気に襲われ吐きました🤮
それでも立ち会ってくれた旦那や私の意味不明な発言に付き合ってくださった先生や助産師さん達のおかげでなんとか分娩時間16時間で出産することができました!
分娩台の上で破水してからも『もう何が出てもいい!!!』という感じで
本当にもうパニックで呼吸法も何も練習とかしてなくて上手くいきめず後悔でした( ᵕ ᵕ̩̩ )
子宮口開いてきて赤ちゃんが降りてくると便意に似た感覚に襲われるのもかなり辛く陣痛は死ぬほど痛かったのですが(それで麻痺していたのか)出産自体は痛みはなかったように思います🙆🏻♀️
でもそんな痛みも産まれてきた我が子を見た瞬間吹っ飛びました!
そして夕方に出産して夜にはもうどんな痛みだったか思い出せないくらいで退院する頃には完全に忘れてました(´^_^`)
本当に大変なのは産後なので
出産頑張ってくださいね💪🏻
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 詳しく教えて頂いてありがとうございます!
 
 内診グリグリも痛そうですね😱
 子宮口がひらくまで本当に大変なんですね💦
 16時間でお産すごいです!!
 
 本当に母はつよしですね😊
 忘れてしまう!って私もいつか言いたいです😊
 
 生まれることがゴールではないですもんね💦
 頑張ります!ありがとうございました☺️- 6月29日
 
 
            退会ユーザー
私、今年で29になるのですが切迫で24時間点滴で慣れるまでずっと注射が嫌いでした、痛いから😅出産とか陣痛とか大丈夫なんか自分って思ってました😅
えり様のためを思って、私はあえて自分の出産のお話を致しません😊ただただ怖さが増してしまうと思いますので。
私もよくネットで検索していましたが、余計に恐怖が増すだけですし、何も検索しない、何も考えない方が良いかと思います!
- 
                                    えり 
 お返事ありがとうございます!
 24時間点滴そのお話だけでも
 恐怖です💦
 
 あい様心遣いありがとうござ
 います😫
 
 とにかく調べて調べて
 本当に怖くてたまらないんです💦
 
 なにも知らず、うえつけないのもいいことですよね
 
 あと少しの妊婦生活のびのび過ごしたいと思います!
 
 お優しいことありがとうございました💦- 6月29日
 
 
   
  
えり
お返事ありがとうございます。
そうなんですよね💦
お腹にずっと居るわけには…ですよね😰
妊娠してからつわりがほとんどなく
ただただお腹だけが成長している感じでした。
ですので出産はどーなるんだろうと不安で😢
でも産んでからの方が大変ですよね😅
考え込まず
生まれてくるひを楽しみにします✨
ちまき
つわりないだなんて、親思いなお子さんですね🤭
スルッと生まれてきてくれますよ☺️
えり
出産でもスルッと生まれてきてくれたら
もぉ、つくづく親孝行だな(笑)と思って溺愛します😄