※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい(25)
妊娠・出産

眠たい時や寝ている時にミルクをあげると少ししか飲まず、起きている時は全部飲む。問題はないでしょうか?

眠たい時や、寝てるところを起こしてミルクをあげたときは、ミルクを少ししか飲んでくれません。
起きてるときは全部のんでくれます。
問題ないですよね??😂💦💦

コメント

ミッフィー

眠かったら飲まないですね(笑)

  • みい(25)

    みい(25)

    眠かったらやっぱりそーですよね!笑
    ちょっとしたことが心配になるんで、当たり前のことを聞いてすみません💦

    • 6月28日
あやの

うちの子もです!
眠たいとミルク拒否で寝てます(´•ω•`)

  • みい(25)

    みい(25)

    体重の増加が少ないので
    出来るだけ飲んで欲しいんですけどね😂💦💦

    • 6月28日
  • あやの

    あやの

    心配ですよねそれわ(´・ω・`)
    うちの子もその位の時期は眠いと寝る子でしたが、成長曲線真ん中で育ってくれてます(`・ω・´)

    • 6月28日
deleted user

寝てるところを起こすんですか?
病院では
寝たら起こさなくていいよって
言われてましたよ😄
お腹すいたら泣いて教えてくれるので
体重増えてるなら
気にしなくていいと思います😆