※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子がベットの角に頭をぶつけて、たんこぶができました。応急処置として熱さまシートを貼り、病院での診察が必要か悩んでいます。

1歳9ヶ月の子がベットの角に頭をぶつけました。
出血はなくたんこぶになってます。
今応急処置?として熱さまシートをたんこぶの部分にはって寝てます。
視点が合わないとかそうゆうのもないかと思いますが
病院で見てもらった方がいいでしょうか?

コメント

あいりーん

様子見でいいと思います😊

  • a

    a

    ありがとうございます!

    • 6月28日
チックタック

うちは机の角などによくおでこぶつけて
たんこぶできてますが
体調の変化は見られないので様子見で終わります!

みっみー

たんこぶ、1歳ぐらいのときよくできてました!
一回すごい大きいたんこぶができて、予防接種のついでにお医者さんに見てもらったのですが、青くなってたら大丈夫だよと言われました😊
赤くなってたら危ないと言われたような…

頭怖いですよね💧とりあえず様子見で大丈夫だと思います

  • a

    a

    そーなんですか!
    ありがとうございます😭

    頭はほんと怖いです😅😅

    • 6月29日