
子供が吐いた後の処理や布団の対処、洗濯方法、病院の必要性について相談中です。
お願いします!!!
子供がお腹痛いといって、大量に吐きました。
布団です。
子供はシャワーして、ノロウイルス対策で持っていたスプレーを空間にかけました。
嘔吐物はスプレーをかけてからお風呂で拭き取り、嘔吐物は綺麗にした上で布団やバスタオル、洋服など今浴槽につけてます。
はじめて吐かれてパニックで、
酸素系漂白剤を使って浴槽つけおきしてしまいました。
意味ないですよね?(>_<)
2時間くらいつけおきしたら洗濯してコインランドリーに持って行こうと思ってるのですが、、
一応手袋マスクはしてました。
洗えない布団はどうしたらいいですか?
一回吐いたきりで今は落ちついてますが、
病院は明日行った方がいいですか?
- ♡(3歳2ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

おかあちゃん
熱はありますか???

ちぃまさ
あれからお子さんの様子はどうですか?
病院は行きましたか?
-
♡
コメントありがとうございます!
結局吐いたのはその日の一回だけでした。病院に行きましたらお腹の風邪ということでした。- 7月8日
-
ちぃまさ
そうなんですね!
お大事になさって下さい。- 7月8日
♡
熱ないです!
おかあちゃん
であれば
ノロではなさそうですが…!
様子見てまた吐いたり熱が出るようであれば病院連れて行きます!