
コメント

退会ユーザー
私も多嚢胞です。
排卵チェックだけでは「多嚢胞気味」ということしかわかりません。診断にはネックレスサインやホルモン値などか必要だと説明を受けました。
多嚢胞でも自分のペースで自力で排卵できている場合はさほど深刻ではないと思います。
生理が止まったり排卵しなかったりしていたら先生からお話があるかと思いますので、そうでないなら、仮に多嚢胞気味であっても心配いらない程度なのではないでしょうか😌

♡SRS♡
私は2人目欲しくて妊活してた頃1年経っても全く妊娠出来なくておかしいなと思い産婦人科を受診したら多嚢胞性卵巣症候群でした。
多嚢胞性卵巣症候群の人は生理不順や生理がきていても排卵してないので今の時点で何も言われてないなら違うかもしれないのかな🤔?
生理は毎月きていますか?
多嚢胞性卵巣症候群だと不妊治療しないと妊娠ほ難しいと言われました(><)
-
ままり
生理は毎月きてます
排卵も毎月自力でできてるようです
検査をしないと見つからないものなのかなと疑問があったのでスッキリしました
ありがとうございました😊- 6月28日

退会ユーザー
多嚢胞でしたが最初と次の婦人科ではなにも言われませんでした。
今3件目ですが今のところで初めて多嚢胞という名前がでて、正直そうだよねと思いました(笑)
-
ままり
そんなことがあったのですねΣ(゚д゚lll)
それでは私もまだわからないですねぇΣ( ̄。 ̄ノ)ノ- 6月28日

漣
多嚢胞は経膣エコーでわかります。
自覚症状としては、生理痛が重い、血の塊が出るなどあれば可能性はあるかもですが、だいたいエコーで所見が出るはずなので、何も言わなれなければ大丈夫だと思います
-
ままり
特別な専用の検査があるわけではなく、病院のエコーで
わかるのですね
生理痛はあまりなく、軽いです
何も言われてないから大丈夫ですかね( ̄∀ ̄)
回答ありがとうございました
^ - ^- 6月28日
ままり
よくこのサイトで多嚢胞という言葉を目にするので 気になっていました
生理や排卵は毎月きてるようです
詳しく教えていただきありがとうございました😊