![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三郷市の子育て支援センターについて教えてください。息子が4ヶ月で行っても大丈夫でしょうか?情報やおすすめがあれば教えてください。引っ越してきたばかりで情報が欲しいです。
三郷市の子育て支援センターについて教えてください。
もうすぐ4ヶ月になる息子がいるのですが、この月齢で支援センターに行っても大丈夫でしょうか?
また支援センターもいくつかあると思うのですが、ここがいいよ!など情報ありましたらお聞きしたいです。1年前に三郷へ引っ越してきてまだあまり三郷のことが分からないので、色々教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
- ママリ(4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
三郷の支援センターは首が座ったらOKですよ🙆♀️
私も4ヶ月でデビューしました☺️
私はエリア的に三郷中央のにこにこに行っています!おもちゃがたくさんありますし、みなさん親切です😊
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
以前、三郷に住んでました。当時、支援センターには無知で電話で問い合わせしたことあります。その際、バスタオルを持参するように言われた場所もあります(吐き戻しやヨダレで床が汚れないように)。
私のオススメは、コビープリスクールです。小さな場所ですが、温かみのある素敵な場所・スタッフさんでした。
-
ママリ
回答ありがとうございます🙇♂️
バスタオル、全然知らなかったので本当に聞いておいて良かったです!助かります。コビープリスクール、初めて聞きました!私も行ってみようと思います。ご丁寧に教えていただきありがとうございまして🙇♂️- 6月29日
![けんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けんママ
初めまして!
私も最近越してきて、息子つれてどこか出掛けたいと思ってますが、なかなか支援センター気になりつつも行けずにいます😂
実際行かれてますか?
どんな雰囲気ですか?
-
ママリ
私もまだ行けてないんです😵💔行こう行こうと思いつつ勇気が出ず🤣笑 お役に立てなくてすみません🙏
- 8月22日
-
けんママ
そうなんですね😁
いえいえ、大丈夫ですよぉ☘️✨
私もなかなか勇気でなくて
近場で買い物したりで終わらせてます😂
最近越してきたばかりで
まだお友だちとかもいないので、
もしよかったら仲良くしてください😁- 8月22日
ママリ
回答ありがとうございます🙇♂️
首が座ったらOKなんですね!4ヶ月ですか!三郷中央、私も行ってみようと思います。ドキドキです!笑 ご丁寧に教えていただきありがとうございました🙇♂️
はじめてのママリ
お待ちしてます😍笑
追加なのですが、にこにこはひよこ組(首すわり〜歩けるまで)の日にちが決まっているのでHPのカレンダーを参考にしていったほうがいいですよ😊バスタオル必須で、おむつは持ち帰りなので袋あったほうがいいです✨
ママリ
支援センターでお会いできたら嬉しいです😆たくさん情報ありがとうございます🙇♂️本当に助かります😭