※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみあまま
子育て・グッズ

ミキハウスとピジョンのマグセットで4ヶ月の赤ちゃんに練習させたいです。ミルク以外の飲み物をどれから始めればいいでしょうか?

マグの練習についてです。
お祝いでミキハウスとピジョンのマグセットをいただきました。どちらも3ヶ月から使えるそうなのですが…。
現在4ヶ月で練習しはじめようと思うのですが、中身はミルクで練習するのでしょうか?それとも水や麦茶を飲ませるのでしょうか?
まだミルク以外飲んでいないのですが、水や麦茶はどれくらいの量から始めて、どのような感じで量を増やして行けばいいのでしょうか?

コメント

めろまろ

うちは、マグの練習は離乳食始めてからでした🙌🏼

完母だったので、、お風呂上がりの水分補給する時のお茶は哺乳瓶でした✨

  • まみあまま

    まみあまま

    一昨日くらいから練習始めました😄麦茶はスプーンで、マグはミルクで使ってます😄麦茶かなり嫌な顔をして口に含んでます😅

    • 6月30日
せいら

はじめまして✨

これから離乳食も始まりますし、麦茶に挑戦してみてはどうでしょうか?

娘も最初はミルクをストローマグにしたら、吸い方が下手なときで、ダメでした💧

なので麦茶の紙パックで練習し、ストローマグにしました!最初は麦茶、少しづつでいいですよ✨

いきなりだとむせてしまったり、1口づつって感じで✨お出かけのさいに少しづつ飲ませたり✨

お風呂上がりや昼間の水分補給ですね✨

娘は10ヶ月になりますが、ストローマグを気に入りごくごくのんでます。麦茶は水分補給でおしっことして出てしまうので、飲むだけあげて大丈夫です✨

  • まみあまま

    まみあまま

    麦茶挑戦しました😄苦いみたいで嫌な顔します🤣
    何とかスプーン2.3杯飲ませてます🙂
    とりあえず3ヶ月用の哺乳瓶と変わらない口で、持たせる練習だけ始めました😆

    • 6月30日
  • せいら

    せいら

    そうなのですね✨
    苦手ならば、少しお湯で麦茶を薄めたらどうでしょうか?

    4ヶ月ですし少しづつ練習すれば大丈夫ですよ✨

    • 7月1日
  • まみあまま

    まみあまま

    少し薄めて飲ませてみます😄
    掴むだけはあっさり出来てしまい、後は自分で飲めるようになると良いんですけど😄
    アドバイスありがとうございました🙂

    • 7月1日