

退会ユーザー
毎日じゃないです!①は詰まってきたら掃除して、トイレも見た目に汚れてきたなと思ったらしています。

はじめてのママリ🔰
①理想はどれも毎日、ですが、実際は、詰まってきたらやってます😅
②トイレは、最近2日に一回程度
汚れが見えてなくても一応掃除してます
トイレにシャットは一時期愛用してましたが、ブラシすぐなくなるし、洗剤がねっとり便器にこびりついて余計にすぐ汚くなる気がするので、今はキレキラなどのトイレ用流せるウェットシートを本体に挟んで軽くこすってます。
あと茂木和哉さんのインスタやyoutubeが参考になりますよ〜◎
トイレの掃除の仕方動画とか、家のいろんな部分の掃除の仕方アップしてくれてるので時々見てます!
こないだはレンジフードなんかも掃除してました

もふもふ
①キッチンの排水口は一度思いっきり掃除して、(パイプユニッシュ等使って)そのあとキッチン排水口用のキッチンハイターがあるのでそれを取り付けました。
月1で掃除はしますが全然ぬめりもなく綺麗です。
お風呂の排水口はうちは古いマンションなため中までしっかり洗えず苦労しています。
一応週1でハイターを薄めたものを流していますが…。
それでもやはりにおいがすごく気になりますね。
②トイレ掃除は毎日です。

♡コキンちゃん♡
1は一日の終わりにキッチン泡ハイター、バスマジックリンなどシュシュッとして寝ます(^-^)
トイレは3日に1回くらいです!
トイレマジックリンで便器
便座の蓋裏、床吹いて、便器の外側拭いて流して終わりです!

ままり
キッチンは3日に1回くらい、キッチン泡ハイターを使って掃除しています。
お風呂は臭いが気になってきた頃に。画像の商品楽チンでオススメです!
トイレは週一くらいです…💦
流せるブラシと、流せるトイレクリーナーで掃除しています🥺

まままり
キッチンは夕食の片付け後毎日です。お風呂場は週2です。
排水パイプはどちらも月1です。
トイレ掃除は週3です(^^)

ゆいちょ
みなさんありがとうございます☆
とても参考になりました😊😊
コメント