
夫と両親の間でトラブルがあり、夫婦喧嘩が続いています。今後は夫と別居し、親には孫を見せに行く予定です。他の夫婦は仲が良い方もいるのでしょうか?
あー、親と旦那に挟まれ挟まれ(´・_・`)
前から相談させてもらってました。。
親に旦那の気持ちを伝えたけど…
ぶちぎれられ、旦那のこと許さないと…
夫婦喧嘩ばかりで、辛い思いしてる
私たち夫婦に私の親が子供をおろさせればよかったといいました
その日から距離をおこうと別居
それからも喧嘩はたえず、
立会いにもきませんでした。
生後二週間
子供にも入院中二回しか会いに来てません
会いに来たいけど親に会いたくない
二度とだそうです。
今は夫婦間の喧嘩はそんなにありません。
私と頑張りたい
一ヶ月たったら家を出ようと
その話も親にしたらそれはとめない
けど子供をおろさせればよかったと
口走ったのは旦那の今までの誠意のない
行動だと。
まさしくそうなんです。
親は言い出したらききません。
今までのこと棚に上げてその一言で
許せないとか…旦那のことクズとまで
言われてしまいました。
旦那のこと悪く言わないでと言っても
無理だと二度と旦那にも会いたくない
早く家を出ようと思います。
もちろん親には孫を頻繁に
見せにいくつもりです。
旦那は連れていけない形ですけど…
こんなに旦那と親、また両家が
仲が悪いけど、夫婦間は仲良くしてる
方とかいらっしゃいますか??
- ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ(9歳)

肋骨ボンバー☆神
あー…ご両親ぶちギレしてしまいましたか。
それでもポテトヘッドさんはよく頑張って伝えれたと思いますよ!
ご主人の事を悪く言われるのは、嫌な気持ちですね。
それも自分の親が言うのは辛いと思います。
ご両親は分かってもらえなかったんですね…残念です。
でも、いくら我が子が辛い思いをしてるから、誠意が無かったからといっても、その言葉はやはり私は許せませんね。
誠意が見えないなら、何を言ってもいい訳ではありません。
誠意を感じないなら、『もう娘と孫の面倒は私たちが見るからお前は出ていけ!!』なら分かるんです。
けど、おろせばよかったは誠意がなかったとしてもダメです。
娘も傷付ける言葉ですし、孫への愛も感じません。
でも、ご両親に旦那様の気持ち、貴女の気持ちを伝えれたことは良かったと思いますよ。
あとは、ご両親と旦那様が再び会えるようになれば良いのですがね…
難しいと思いますが、けじめは大事なので、一ヶ月後に実家を出る際には旦那様に迎えに来て頂き、旦那様も『今まで妻と娘がお世話になりました。これからもよろしくお願い致します。』位は挨拶をした方が良いと思います。
いくら腸煮えくり返ってもです。
ポテトヘッドさんが旦那様に説得しなければいけないと思いますが、貴方の気持ちは私が一番分かってる。とっても腹も立つし絶対に許せない言葉だと思うけど、折れたもの勝ちって言葉があるように、これからの娘の事も考えて一度頭を一緒に下げては貰えないですか?とお願いしてみたらどうでしょうか?

肋骨ボンバー☆神
それと、実家から出る日にお父様・お母様にお手紙を書いて置いてきてはどうでしょうか?
多分言葉で伝えても、頭に血が上ってしまうタイプのご両親なのかな?と思います。
冷静に、何度でも読み返せる手紙は良いと思います。
今まで育ててくれた感謝の気持ち、出産の時に支えてくれた感謝の気持ち、旦那様と子供と幸せになりたい気持ち、やはりあの言葉は私も旦那様も傷付いたという事、これからも色々あるかと思いますが家族で頑張っていこうと思うので見守っててください。たまには助けてください(笑)というお手紙をご両親に書いてはどうですか?
少しは旦那様とご両親の距離が縮まるかもしれません。

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
コメントありがとうございます(;ω;)
頑張りましたが…だめでした…笑
今まで世話になっててそこだけ取り上げて何言ってるんだ。
そう言わせてしまったのも今までの旦那の私に対する態度とかだっていわれました。
けど、二人の間の問題でもあるから…
そんな言わなくても…って感じです😂
しかも親は覚えてなかったです…私でも覚えてました。
そーとー感情的だったんだと思います。忘れてたのにはえ??って感じでしたけど…
私に関しては怒りはないみたいです。あんたは優しすぎる。かわいそう
お宮参りも向こうは来なくていいよと言われましたがそれはむり。旦那にも旦那の両親にもきてほしいといいました。
お宮参りの日取りもこちらで決めて、旦那に伝えたのですが、そうとしか言われませんでした…
お宮参りも来ないのかと思うと悲しいです。
向こうの親から何のアクションもないし…
まあ、この状況では何も言ってこれないと思いますけど…
さすがに旦那と両親が絶縁は悲しすぎますね(;ω;)
けどもううちに旦那が帰ってきても何もしてあげたくないと言われたので、出て行くしかないし、それは止められませんでした。
苦労すると思うよといわれましたが、今のところ、私と両親の仲が悪いとかではないので…
旦那はいつも親に怒られたりした後、私と喧嘩して出て行くとゆう話になってとどまったあとも、親に迷惑かけてすみませんと謝ったりしてました。
けど一回我が家を出てしまうとなかなか性格的に戻ってきて挨拶…厳しいような…けど冷静になって、これで一緒に住まなくていいんだと開放感があれば言える言葉かもです…笑
そのくらいは私もしてほしいですね…
うまくお願いできたらと思います(;ω;)

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
長くなりましたので、一回きります!
手紙…確かに手紙だとその後も読み返せるしいいかもしれないですね💓
そーとー血が登りますね…間違ったことは確かにいってないな。と思うんですが…
三人で頑張りたい気持ちは十分にわかってくれてると思います。
ただ向こうの親はあんたらになんもしてないんやから家を出るお金は旦那の両親に工面してもらいなさいと言われました。
そのくらいいいでしょうと…
ほんとにそのくらいなにもしてもらってないので…笑
頼みづらいですが(^◇^;)
旦那の気持ちもうまく伝えれたらいつか、また一緒にご飯を食べたりできますかね…私はたまには旦那も連れて孫の顔を見せに帰りたいです…
前回も親切にコメントしていただきありがとうございます😢
とても励みになってます。

肋骨ボンバー☆神
多分、ポテトヘッドさんがそう願っていれば、いつかは一緒に笑って御飯食べれる日もあると思います。
容易くは無いでしょうが、娘夫婦が仲良く頑張ってて、旦那様も貴女の事、子供の事を本当に大切にしてくれてると分かれば、いつかは認めてくれると思います。
その時は、あの時は悪かった。と言ってくれるかも知れません。
その日のためにも、貴女は旦那様と力を合わせて頑張らないといけませんよ。
ちなみに、家から出るときは何にお金は必要なんでしょうか?
今までご両親にお世話になったお礼ですか??
それとも引っ越し資金でしょうか?

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
同居してて、親から見て旦那が私のことを愛してると思えなかったみたいです。笑
お腹の子供以前に妻を大事にしてほしいとゆう願いがあったみたいです。
旦那も私のお腹に子供がいるとゆう感覚はなかったみたいで…男の人はそんなもんなのかなー笑
これからですよね。
私と頑張りたいと言われ、
私も頑張りたいと言ったら、ただ娘といたいだけとか言われましたからね。笑
けどなんだかんだ本心ぢゃないのもわかってます。不器用な人なので。。笑
ほんとに、頑張りどころですよね(;ω;)
これからの私たちの姿で親の見る目も変わると思います…
敷金礼金とかの意味だと思います…
以前なにも口出ししない向こうの親も息子が嫁の実家に入ってるのが気に食わなかったのか、敷金礼金払うから家を出ないかと言われたことがありました。。
出していただけるならそのくらいだと思います…

肋骨ボンバー☆神
そう言うことですね。
出して頂けるなら、有り難く受けとりましょう。
これから子供にお金もかかりますし、新居の物も最低限は揃えなきゃいけないですしね。
そのお礼も兼ねて、娘さんも連れて挨拶に行けば良いと思いますよ。
もちろん手土産は忘れないように。
いくら向こうのご両親があまり良くしてくれないとしても、自分達がそこまで落ちる必要はありませんから。
常識の範囲でやりましょう。
お宮参りは旦那様にも、旦那様のご両親にも来てもらいたいですよね。
何とか説得できると良いんですが…

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
ですね。。
うちの両親に子供が生まれたお祝いをあげたいと言われ、けど、向こうの親はなにもしないのかな?
こっちがするのはいいけど、あまりバランスがとれないと、やりづらいよーと言われました。
こっちは一人っ子
向こうは四人兄弟ってのもありますけど…
もし出していただけるなら…けど今回の件でそーとー義理両親に嫌われたかなと思います。笑
旦那はたぶんちゃんと、説明をしてないと思うので…
出て行ってと言ったのは私なので…後悔しても遅いけどやはり夫婦はなにがあっても一緒にいるべきだなと痛感しました(;ω;)
もちろん、行きづらいけど、向こうの親にも会わせたいです。
旦那もそれはいくからって
言えないみたいです。
あと一ヶ月あるけど、一ヶ月とか
あっとゆうまにすぎるし…
私の親も向こうは呼びたくないみたいです。
けどそれはあたしは嫌だと言いました。
ちゃんと二人で直接話す場を設けないんですけど…なかなか機会がですね😢
私もまだ外に出れないので…
旦那とも連絡をとっててもどこかぎこちないです😂笑

肋骨ボンバー☆神
直接顔が見れて話せる場があれば、本当に良いんでしょうけど…
ご両親にお願いして、家で二人だけで過ごせる時間を持てれば本当に良いのでしょうが…今の状況ではなかなか難しいですよね(>_<)

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
それは厳しそうです(;ω;)
親からしたら頭下げてでも孫に会いに来る度胸があればいいのに、男らしくない!だそうです。笑
それが自分がしてきたこと棚にあげて、許せないことを理由に、こないだけっていわれました。
あながち間違ってないような気もしますけど…
難しいですね😢

カタクリ子
あやー、とりあえず前に進んでるのかな?
でも、赤ちゃんのお父さんは旦那さんなわけで。
きっと先に死ぬのは親だし。
旦那さん寄りになるしかないんではないでしょうか?
誰のことをどう思いやっても、おろせばよかったは、私も理解できません。
時間をかけるしかないのではないでしょうか。
うちも最初、同棲したての頃は、私と縁を切る位まで言われましたが、今は旦那と仲良しですよ。。

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
進んでるんですかね…笑
旦那にはこのことまだ話せてないです。。
連絡もお互い前ほどまめぢゃなくなったので…私はもう少し連絡とりたいなーとか思うんですけど(^◇^;)
それは残酷な話私も思います。
親はいつまでもいないなって…
言葉が悪いですよね…
ほんとですか??
うちもそーとー分かり合えないだろうとゆうとこまできてました。付き合ってた時…これも旦那が逃げまくって…
結婚を許してもらえてからこんなに親と私たちで笑い合える日がくると思ってませんでした…
またそうゆう日が来ればいいなと思います😢

カタクリ子
うーん。
旦那さん大事だけど、逃げていた過去がある。
親は本当に助けになっているけど言葉が過ぎる。
どっちもプラマイがあって、悩むんですね。
旦那さんは、ポテトヘッドさんが育てなきゃ。基本的に悪い人には見えないし。
うちは、同棲の時点で、旦那がきちんと挨拶に来るべきだと、きれられました。
旦那は、俺たちの問題に、なんで親が口出しするの?
の一点張りで。しばらく親と音信不通でした。
いろいろありましたが、うちは旦那がするりと中に入ってくれたのかな…?挨拶してませんが。笑

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
ぶっちゃけ旦那には、私の前に付き合ってた人と子供がいます。
勝手に生まれてて知らなかったんですけど。
けどその元カノと子供には全く興味なく、会いたいとも思わないそうです。。
そうゆうもんなんですかね…
そのことで私の職場にきたので…そのことでどうゆうことかと親に責められ、それから結婚まで7ヶ月近く、我が家にこなかったです。笑
親はそこから引きずり出して説教してました!笑
私もそこを引きずり出して責めたこともあるし、けど最近はそこはそこ、私たちのイザコザは私たちのイザコザと分けれるようになりました*\(^o^)/*
ほんとに育てる力なさすぎです。笑
てか、カタクリ子さん!!
同じです(;ω;)同棲するのになんで俺が挨拶行くの?
お前もう27だろ!と言われてました。。
なんで口出すの?
同じですー😂まぢで共感です…笑笑
結局同棲されたんですか?
よく許してくれましたね😂
私は出来てしまいましたが…笑
付き合ってたときからよく
旦那と親に挟まれてました(´・_・`)
そーゆー運命なのかな…
ご結婚されてどのくらいですか?

肋骨ボンバー☆神
間違ってもないけど、そう言うなら自分も心にもないことを言ったとしたなら謝れよ!とも思いますよね(^_^;)
なかなか難しいですよね…
私なら両方謝れよ!とハッキリきっぱり親にも旦那にも言いますけど、状況が状況ですし…
自分が招いたことでもありますしね…
ここからは私ならの話で言わせてもらいますね。
ご両親や旦那様の腹の立ち様から無理かもしれませんが…
まず、両者を呼び出し話し合いの場を設けます。
みんなが冷静に話し合えるよう、他に誰かに立ち会えそうならお願いするかもしれません。
もしくは家ではなく、個室のある落ち着いた場所で話をします。
とりあえず自分がまず話したいので、最後まで口を挟まないでくださいとお願いをして、それから話を始めます。
まず、一番にこの状況にしてしまった自分の今までの行いを両者に土下座してでも謝ります。
色々な不安で旦那様を追い詰めたこと。
その姿を両親まで見せてしまい、心配させてしまったこと。
その為に両親が旦那様に一番言ってはいけないことを口にさせてしまったこと、旦那様が喧嘩してして逃げ出さなきゃいけない状況を作ったことを本当に心から謝ります。
その後、それでも旦那様にもご両親にも許してほしいし、すぐには無理でも両者が仲良く出来るように願ってることを伝えます。
もう、うまく行くのなら号泣する一芝居うっても良いと思います。
言葉がうまく伝わらなくても、気持ちが伝わるように話します。
そこまで話して、お宮参りは一緒に行きたいとお願いしてみます。
この間、子供は別の部屋で預かってもらう方がいいと思うので、友達にお願いするか有料の託児所に預けると思います。
これは、あくまでも私の両親と旦那様ならです。
ポテトヘッドさんのご両親や旦那様に、この手が効けばいいのですが…

カタクリ子
うっ。入力してる最中だった…
結婚して、2年弱かな?
あれ?短い?
私は親無視してました。エヘ。
でも一回、無理矢理呼び出して旦那抜きで、家族で酒のみました。
で、私の作戦で、父の誕生日を入籍日にしました。
今までなんも親孝行できなかったから、この日にしたいっていったら、いいアイデアだねって言ってくれた優しい人です。悪く言わないで!
って新橋の某飲み屋で叫びました。笑
旦那はなんのこっちゃって感じですが、挨拶はきちんとはしてませんが、いろいろ怒らにきました。本人も聞いてましたよ。
脚本書いたのは私ですが、旦那も夜中呼び出されて怒られても話聞いたりしてました。
ムカついてる?
って聞いたら、
冷静に聞くとあってるんだよね。
と途中から答えるようになりましたよ。

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
私はそこまでは言えませんでした…笑
たぶん旦那も、両親も
全力で、拒否ると思います…笑
両親がそこはまだ歩み寄りがあるかもですけど、旦那が話したいと言ってるからとかそんなことを言えばくるかな?とは思います…
けどお宮参りはどうしても両家でしたいです(;ω;)
でもほんとにその通りです。
私たちが喧嘩するたびに親が入らなきゃいけない状況を作ってたと思います。
妊娠初期はそーとー叫んで暴れてました。。
両親も気が気ぢゃなかったと思います…
旦那もきつかったと思います。
旦那は最後まで我が家にとどまろうとしてました。その気持ちを私が壊しました。
ほんとに一緒にいるのが辛かったです。
すぐ帰ってきてくれると思ってたし、私も帰ってきてもらおうと思ってたけど。
少しでも連絡こなかったりすると、なんで連絡くれないんだとか喧嘩ばかりでした。
ほんとに連絡とらんで距離置こうと言われたけど不安で。。
そんな喧嘩が立会いをしてくれないとこまで発展しました。
けど親から見たらよく、立会いにもこないような旦那を許せるね。あんたは優しすぎだと思います。
折れたらいかん!いい方向に旦那を導けといつも言われてました…
自分の中で芯をしっかり持たないとなって思います。
肋骨ボンバーさんの案とてもいいと思います。できたらそうしたいです。。

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
すみません😂笑
短くないです!私…二年後どうなってるのかな…笑
親を無視…私できないー笑
すごいですね!
私たちは入籍日てきとーです。
決まらなさすぎましたー
祖母が亡くなったりもあったからなんですけど😂
カタクリ子さんの親に怒られ、旦那様はカタクリ子さんに当たりませんか??
私ものそのあとがすごく嫌でした😂
そこであたしも言われるようなことしてるのあなたぢゃんって言い返してましたけど…
言い方が悪かったのかなー
冷静にしばらくしたら
俺が言われるようなことしてるんかもしらんけどさ…とはなりますけど興奮してたら厳しいですね(^◇^;)
やっぱ冷静になるって大事ですよね。。

カタクリ子
あと、うちの両家も、あんまりうまくいってないですよ。
顔合わせしてますが、お祝いもらってないし、態度がうちの両親からすると面白くなかったようで…
母親同士電話で大喧嘩したこともあるみたいです。私達はよく知りません。
親は親、俺らは俺らだろ。
旦那の意見です。
最近、義父が脳出血で倒れ、今旦那は実家に帰ってます。私はいってませんが…
私の親は向こうの親に直接連絡は取りませんが、旦那の気持ちが落ち着くように、気持ち良く行かせてあげなさいよ。と言います。
喧嘩はしますが、旦那とは仲良しだと思います。
ちなみにですが…気持ち乱したらごめんなさい。
うちの旦那に、ポテトヘッドさんの家の話をしたら、
旦那が頑張るべきじゃね?
って言ってました。。

カタクリ子
旦那にあたられたかなー??
覚えていないけど、多分あたられてないと思います。
…覚えてないのは、うちもいろいろあり過ぎて…エヘ
なんか言われた後は、何時だろうと2人でなんも話せず散歩してました。
旦那がタバコ吸いなので吸わせてあげてました。
あ、うちの親に直接うるせーんだよ、みたいになった時はあります。
その時は、私が冷静に、うるさいかもしれないけど、全部間違ってると思うの?それはないよね。いっぱいいっぱいで、聞き入れられなくなるのはわかるけど、一つ一つ考えていこうか、って区切ったかも。
で、親にもちょっと待って、って言ったかも。
夫婦喧嘩だと激しいけど、他の人を挟んだ喧嘩の時はどちらかが冷静かもです。

カタクリ子
ポテトヘッドさんのトピでごめんなさい
肋骨ボンバーさん、大人ですねー。すごい共感してます。
なんか、私は話したいだけみたいになってて…
ごめんなさい。

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
顔合わせしてるだけいいです…笑
両家で、仲良しって本当に、印象よくなかったらないですよね😂笑
そうなんですか??
大げんか…どういった理由なんだろ…
けど子供にわからないようにってのは、すごいですね!
私の旦那も俺らのことに口挟まれるのがわけわからん
親はいや、ほっとけんやろー
って感じです(´・_・`)
義父さん大丈夫ですか?
そうですよね旦那様きついと思います。
カタクリ子さんの支えが必要ですよね…
私たちもなんだかんだ喧嘩しても消化不良で仲直りしても旦那からくっついてきたりしてました。
セックスレスとかそういったこともなかったし…笑
けど私が甘えるとくんな!とか、言われてましたけどね😤笑
全然大丈夫ですよ!
旦那様貴重な、意見ありがとうございます!笑
私の周りの友達も
旦那が寄り添うべきと言います。
中には顔合わせの件に関してはもっと、私と旦那がセッティングするべきだったと思う!2人のことなんだからという人もいました。その通りと思い、親に伝えたら違う!まずは向こうの親がくるの!みたいな。。
けどここに書き込んだら結構年齢も年齢なんだし向こうの親がくるのは当たり前という意見が少なかったので、いろんな意見があるなーと勉強になるなーと思いました…
私はなんで俺があんな言われるんだとぐちぐち。
年末だったかな
出産前に最後の2人の旅行にいきたくて、その話をふったら、とても、冷たくあしらわれて、親の前で喧嘩したんです。
そしたら父から二時間説教うけてました。笑
私もいらついてそのときは二階にいき、旦那をかばいませんでした。
下におりることもせず、旦那が二階にきたときは寝てました。笑
今思うとひどいことしたなと。
旦那にも寝てるのがありえないと言われました。笑
そのくらいいらついたし、親に怒られてしまえ!とそのときは思いました。。
けど父もそこまで怒ると思わず…てか話がいちいち長いです。
けどそのときばかりは旦那を庇いたくありませんでした。

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
一回散歩しよーとしたら、
親にもとめられ旦那にもとめられました。妊婦があぶない!と。。笑
逃げ場がありませんでしたね(;ω;)
あたしも親にそーとうるさいとかいったこともあります。。けど親の気持ちもわかるから…
だいたい親と旦那を交えるときは
旦那が冷静なんです。
一回私が悪いことがあって、かーっとなって母を突き飛ばしました。
そしたら旦那にそれはいかん。お前何してるんだときれられ。
そしたら母は最終的に旦那を責め始め、旦那はわけわかってませんでした。
要は八つ当たり??笑
けど旦那は言い返す時もあるけど、親を交えるときは私より冷静です。。
肋骨ボンバーさんもカタクリ子さんも前回の投稿にもコメントいただき、また的確なアドバイス感謝します😢
ほんとにお二人とも大人だなと…私も成長しないとな😢

カタクリ子
いや、その顔合わせのダメ出しをうちの母がしたらしく。
そもそも何故私が仕切っているのか
何故私達がお金を出すのか
もっと正装できなかったのか
もっと挨拶をきちんとできなかったのか
お嬢さんをいただきます、と神前式ありがとうございますとか、
義理妹にプレゼントを渡したのに、お礼もないのは何故か
等々。
で、義理母が言い返したみたいで。なんて言ったかはよくわかりません。
命に別状はないかと思いますが、後遺症が残ると思います。今はなるべく連絡とらず、親子水入らず?してもらってます。
うーん。喧嘩してもその場からいなくなっちゃダメなような。熱いよね、ポテトヘッドさんち。
うちは、同棲してから、凄まじい人生だったので、そうゆうのもうちの両親と旦那をつないでくれたのかもしれません。

カタクリ子
あと、私じゃなくて、旦那がうちの親に、うるさいっみたいになったんです。
私は言ったことないですよ。
多分小さいころから、そんなこと言おうもんならぐーで張っ倒されてました。
うちの両親も九州霊なので、厳しいです。

カタクリ子
霊ではない汗
魂です。九州魂。

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
おう!たぶんうちの親もそーとー言いたいけど我慢してます…笑
けど向こうの親も言い返してくると思いますけど、親でバトらせたがよかったのかな…あたしが止めましたもんね(;ω;)
そうなんですね…
カタクリ子さんいい奥さんですね…わたしもそうなれたらな…
はい!けど私前こんなんじゃなくて。。今の旦那だけですよこんななったの…
こんなヒステリック起こすタイプだったけ?と思いながら…
旦那もこんな付き合いした人初めてみたいです。
今まで一方的にすねられたりするのはあったけど、そこまで喧嘩したことなかったっていってました。。
付き合う人によりますよねー…
私たちもほんとにいろいろあって、けど好きで、子供できた時も離れてて、けどやっぱ好きだったから…今でもなんだかんだお互い思い合う気持ちはあると思うんです。けど前よりお互い連絡まめぢゃなくなって、旦那が今何してるのかもわからなくて、怖い気持ちもあります。浮気してるのではないか?と思ってしまうことも…笑
基本ネガティヴです。笑
旦那さんがですね!
てか旦那さんすごい!笑
けど逆の立場で向こうの親になんか言われたら私そのままその家にいることとかできないかもです。。旦那はすごいです。
私の親はそんなん貯金もなくて住むとこもなくなったんやから、我慢して当たり前!といいますが…笑
旦那は褒めて伸びるタイプなのになー
親も前より成長してるねって言ってくれたこともありましたが…
九州魂…笑
私バリバリ九州ですから
当てはまりますね(*゚▽゚*)

カタクリ子
あー、私が、言いたいならいえば?って言っちゃいました。エヘ
本音出し合っても別れないのは、ちゃんと縁があるんだと思いますよ。旦那さん浮気してませんよ。そんなに器用な方なんですか?今の状況、結構いっぱいいっぱいでしょ、普通の男の人。
うちは、
私が脚骨折…パワハラあって解雇される。
旦那の会社が実はブラックだった。慌てて転職。
母が心臓発作で倒れる
兄が急死する
元々父は脚が悪くいつ脚切ってもおかしくない。
私も鬱で入院歴あり。
(まー普通ですよ。同じとこに何年も勤めてますし。ただ、ストレス溜まると勝手に凹んでます)
まー抜けた旦那がいて良かった気がします。

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
すごい!私必死でとめました😂笑
今思えば言ってもらったがよかったかなー笑
今でも遅くないかもですけど旦那との仲が悪くなりそ…
器用ぢゃないです。
けどですね、お互い様なんですけど、別れてる間に他にいました。。
私は子供ができるような行為はほんとにしてないんですけど向こうはやっぱ男ですからね…けど、私とうまくいかなくてやけになってたみたいです。なので他にいたってことも全て言ってきた上で結婚してくれって言われました。
そーとーショックでしたけど…笑
そのことで責めたこともありました。向こうはあたしのことは責めないです。
けどこの前私が一番きついときそばにいてくれてないって言ったら、
だよね。一番きついとき、
他の男がいたもんねとか言われました…笑
お互い弱かったです。
お互い大好きで戻りたいけど、うまくいかず😢
お恥ずかしい話です…
けどまあ別れてる間のことだし、付き合ってたときは100パー浮気されてない自信はあります。なぜならほぼ毎日一緒でした😂笑
確かにこの状況で浮気してたらすごいですよね。。笑
器用すぎる😂
なんか…一気に重なってますね…いまお仕事はされてるんですか?
お母様大丈夫ですか?
お兄様も若いですよね…
カタクリ子さんの凹むところを旦那様がうまくカバーしてくれるのかな?バランスがとれてるんですね◡̈♥︎
とても素敵な夫婦だと思います。

カタクリ子
仕事してますよー。
同じとこに2年くらいにまります。
しんじゃいそうなくらい忙しいです。
妊活したいから辞めたい!と言って二ヶ月…聞かなかった事にされてて、イラついてます。
そか、義理父倒れるも入るか。
私も、患者さんに多分好かれて、こっちの方が楽かなあ…って思った事があります。で、モヤモヤしてたら、ただいまーって普通に帰ってきた旦那を見たら、ああ、私の帰るべき場所はここか、って思いました。
この話は、旦那もうちの母も知ってます。
旦那には、特に可愛くないのにモテるから心配だ。
と、失礼な事言われます。
多分ね、ポテトヘッドさんちと似てる気がする。
私がやいやいうるさくて、強くて、しっかりしてるようで弱くて、常識命!
向こうがいろんな意味でマイペースです。

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
やめさけてもらえないんですか?
職場に必要とされるのは嬉しいことだけど…会社の都合ですもんね(´・_・`)
ほんとに重なってますね…
私たち夫婦は同じ職場の部署も近くてまたお互いの相手も部署内でした…しかも旦那と私の相手はなかなか仲良しでした…
私たち二度別れてるんですけど、一回目別れた時旦那とのその人は仲良くなり一緒に遊んでたみたいです
旦那は私と付き合ってると友達を、全て断ち切ります。てか友達いないです。笑
唯一は共通の職場の人と飲みに行くくらいで…
まさかのそこかとゆうことで…私は人まではいってなくて、けど結婚決まっても連絡ちょこちょことってて、それがばれて、そこで初めて私の相手がその人だと知り、その日号泣されました。
それから旦那は私に優しくできなくなってました。
私の親にはそのことも伝えてあります。。
けどその人はいまはほんとに友達です。なんとも思わないし、今後どうなることもない。一時期この人がいい、楽かもと思ったけどやっぱ旦那が好きだと思います。
何より安心感がありました。どんなに喧嘩しても旦那の笑った顔を見ると、幸せでした(^ω^)
気持ちが揺れても、戻るべき場所はそこなんですよね。。
旦那様失礼!笑
カタクリ子さんの魅力ですね💓
あたしは旦那の一目惚れらしく、
付き合ってるときは毎日かわいいといってくれてたけど、さすがにいまはないです!笑
ブサイクとか言われます。
女は可愛いと言われたいですね。笑
私強いですよ。けど弱いです。そんな感じです!笑
旦那は周りの目は気にするけどどこかマイペースです。
にすぎですね*\(^o^)/*笑

カタクリ子
ちょー似てる。あははは
うちも旦那が私を大好きでした。
一目惚れではないのが失礼なんですけど。笑
半年くらい?ずーっと会社の人巻き込みで告白されてましたよ。
根負けです。
今も大好きらしいです。笑
やめさせて貰えるのかな…
てか、赤ちゃん羨ましいよー

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
私はいまなんだかんだ私の方が好きかもです。笑
なんでですかねー
けどほんと付き合ってるときはやばかったですね。。
初めて告白したのがわたしらしいです。
しかもなかなかもてるくせになんであたし?と思いましたが…笑
まっすぐなとこに惹かれたなー
羨ましいー今も大好きとか言われたい💓笑
赤ちゃんお二人のとこに絶対きてくれますよ😆お二人のところにくる赤ちゃんは幸せだろうなー
もう一回会社にプッシュするとか??

カタクリ子
旦那は、正直どうでもいい部分もあるらしいです。
子供より、私が大事だからって
旦那は多分世間的にはイケメンです。似てる芸能人は、GACKTとか、松潤と言われるらしいです。私も今だに謎すぎる。。
そこも似てそうですね。
ごめんなさい、私のはなしで。

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
いい旦那様*\(^o^)/*
前はあたしオンリーでしたけど、
子供できてからはあたしのことはどっか連れてくのめんどいけど子供とならどこでもいく!とかイヂワル言われてすねてました。爆
けどお二人でそんないい関係ならお子さんができたらもっともっと、夫婦の絆が強まりそうですね💓
めちゃイケメンぢゃないですか💓
うちは本田圭佑、ネイマールが一番言われますね…
あとハーフにほぼの確率で間違えられます…
いえいえ*\(^o^)/*
楽しいです🎵
ほんと似てますね。笑

カタクリ子
うっわ。似すぎー
うちもハーフだと思ってました。
ハーフみたいですよ⁉︎あと、違いますけど、ホストに間違えられそう…
ポテトヘッドさんも、ご自身は大変かもしれないけど、客観的に見たら、羨ましい部分はたくさんありますよ。
がんばれ!

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
うちの旦那大学の時、信号待ちしてたら、ホストになりませんか?とガチで勧誘されて走って逃げたそうです。。笑笑
そーとーなホスト顔です*\(^o^)/*
まさかのそこも似てますね!笑
確かに…子供産まれて、旦那も寄り添ってくれて…いろいろ不安はあるけど我が子を見ると幸せだなって思えます。
また病んで投稿する日がくるかもしれません。
もしこのくだらん投稿見つけたらコメントしてください*\(^o^)/*笑笑
ありがとうございました😢
気持ちが楽になりました*\(^o^)/*

肋骨ボンバー☆神
おっと、会話が終わってましたね(^_^;)
カタクリ子さん、ポテトヘッドさん、私は大人じゃないですよ。
まぁ、歳は取ってるから大人は大人ですが(笑)
私の場合、主人に鍛えられました。
主人は常識がしっかりしており、ご両親もそれなりの地位があるのでしっかりしております。
どちらかと言えば、我が家が常識が無いですかね。
ちなみにうちの親も九州出身ですよ(笑)
昔はそりゃ怖かったですし、逆らえなかったかもしれません。
が、私には姉と弟がおり、真ん中の次女なのでひねくれた部分もあります。
姉弟の中で一番反抗期が長かったし、高校卒業後の進路も地元から(親元から?)離れたかったので、関西方面に進学→そのままそちらで就職してました。
今、貴女の親がいくつかは分かりませんが、歳を取ると頭が固くなるものです。
常識がある親なら尚更ガチガチになるものだと思います。
確かに間違ったことは言ってないのかもしれません。
でも、目線を変えればいやいや違うだろ!?ってところはいっぱい見えてきます。
私は基本、性格がキツいので親にもバシバシ意見します。
親の気持ちも確かに分かるんですよ。
でも、そんなのは知りません。
相手はこういう想いで居るんじゃないのか?
必ずしも、同じ目線の人ばかりじゃないから視野を広く持て!!と思い、真逆の意見を言ったりします。
逆に私が怒ってたりします(笑)
本当に親はどんどん年取っていきますよ。
自分達がしっかりしてきたら、本当にそれは感じます。
あれ?こんなに弱かったっけ?
こんなに頭固かったっけ?
こんなに理不尽な怒り方したっけ?
と思うことばかりです。
そうですね…私はどちらかと言うと、考えがポテトヘッドさんの旦那様寄りかもしれません。
親は親、自分は自分、一番大切なのは親じゃなく主人。
学校を出るまでは親。
働き出したら自分の人生。
結婚したら、これからの人生は主人と一緒に歩んでいく。
そう思っております。
でも、最初からそう思ってた訳じゃないですよ。
結婚した当初は、自分の人生は自分でしたし、一番は自分でした。
主人の言うことが理解できず、毎日喧嘩ばかりでした。
何かもかもが気に障って怒ってばかりで、離婚した方が良いのかも。とも思いました。
多分主人もだと思います。

肋骨ボンバー☆神
続きです。
でも、それは仕方ないことなんですよね。
他人ですもん。
結婚して、一緒に毎日過ごしてたら、嫌なことろも目につきますし、生活スタイルも違います。
価値観もそりゃ全然違います。
でも前にも書きましたが、折れたり折れて貰ったりしながら、お互いを尊重し、納得できるまで話し合い、そうやって夫婦は成長していくんだと思います。
最初から上手くいく夫婦なんてなかなか居ません。
よく喧嘩が出来るのは、相手を信じてるからなんだと思います。
そして、自分にとって一番大切だから、理解してほしいし理解したい。からの、喧嘩なんだと思います(笑)
本当は喧嘩せずに冷静に話し合えたらいいんですけどね(^_^;)
これがなかなか難しい(>_<)

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
なんか、ほんとに大人ですよ。。すごいです(´・_・`)
旦那様の影響なんですね…わたしは全然しっかりしてません!笑
一つのスポーツを1年前まで続けてて少しプロにいってしてたこともあり、変に根性はありますが、頑固です😂笑
旦那も共通のスポーツで知り合ったこともあり、頑固です。笑
九州魂あついですよね…笑
わたし、父親には未だに反抗期です。なんでかわからないんですけど…もう娘ラブ!なかんじが目に見えて冷たくしてしまいます。笑
私も親元は二回離れたんですけど…結果戻ってきてしまいました…
私の親高齢出産なので年かなりいってます。旦那の親と20まではいかないけどそのくらい離れてます(´・_・`)合わないの当然ですよね…
親は自分たちが正しい!常識的に!が口癖です。
この受け売りなのか、私も旦那に一般常識的にさ!というと、またでた。一般常識的にってなんだよっていつも言われてました😂笑
旦那も親より自分を一番に考えて欲しいってゆう考えだと思います。なんで親がでてくるの?
けど、旦那を一番に優先したいと思えることを反対にされてないとゆうか…
お互い与えるだけぢゃ嫌なんですよね。
求めるものも大きくなってきて…けど、夫婦って相手になにももらわなくても自分が与えたいと思えれば、必然的に返ってくるものなのかなー
夫婦関係だけぢゃないですけど(^ω^)
親にもお父さんとお母さんも家族だけど、旦那と娘ともわたしは家族だから三人で頑張りたいと言ったら反対はされなかったです。
なんだかんだ、わたしも自分一番、旦那も自分一番なとこがたくさんあると思います。。
お互い似てるとこもたくさんある。なかなかお互いに諦めつかないんだと思います。わかってくれないならいい!と言いながらも内心思えてません。しばらくしたらまた伝えちゃいます。傷つくことがわかってても…

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
旦那とも言ってたんですけど、俺たちはなんだかんだ最後は冷静になって話し合うことができる
それでなんだかんだ今までやってきた。それを親がどうこう言うのは違うだろって言われてました。。
なんだかんだ、信じてるんですよね…わかってくれるって…
冷静が一番ですけど、難しい(´・_・`)
いまはご主人と、喧嘩とかはされないですか?

肋骨ボンバー☆神
うーん、ちょいちょい喧嘩はしますよ。
でも昔ほどお互いに激しくないですね。
多分性格が分かってきたんだと思います。
私は瞬間湯沸し器並の沸点の低さなんで、基本主人が合わせてくれてます。
私も怒られることはいっぱいあるけど、そういう張りつめた空気?はお互い嫌なんでしょうね。
最近はプイプイ~っと怒られた方がはぐらかしたりしてますね。
多分お互いが自分の悪いところを分かってるからかな?と思います。
で、我が家は基本かなり仲が良いです。
人には絶対に見せられませんが、バカなことばかりしてますね(笑)
お互いに、昔は無かった肉を摘まみながら『なんだこれは!?…でも好き(笑)』とか言ったり、主人の頭の匂い嗅いでは
私『くさっ、マジでくさっ!!』夫『…かわいい?たまらん?』
みたいなことを言ってます(笑)
本当にバカですが、そんなやり取りが堪らなく大好きです(о´∀`о)
ちなみに、主人は私の親も大事にしてくれます。
毎回実家に帰るときは手土産を持っていこう!と言いますし、親に何かあれば実家に居てあげなよ。とか言ってくれます。
私は主人の側に居たいんですけどね(笑)
なので、私は彼の両親を大切に思ってます。
義父さん、義母さんもとても良い方で、この家の嫁になれて良かったと思います。
本当に旦那家族には人間的に成長させてもらってます。
話は変わりますが、ポテトヘッドさんは何かスポーツしてたんですね!
プロに行ってたなんて、本当にスゴいですね!
ご両親にとって、自慢の娘さんなんでしょうね♪

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
性格わかってきたら、こんなことを言ったら怒るとか、わかってきますもんね(´・_・`)
ほんとになんか、読んでてほっこりしました💓笑
そうゆうやりとりできるのも、旦那様だからですよね*\(^o^)/*
最近はぎこちなかったからなー
そんな日が遠い昔のようで…笑
今日も、旦那から連絡こないのでふてくされてます。笑けど意地っぱりなので自分から送るのためらいます…笑
会いたいなーとか甘えたいなーと思っても、いまの状況だと甘えられず(´・_・`)
素直に甘えても冷たくされたりするの怖いですねー
すみません、愚痴って。笑
私の旦那も、お互いボーナスが出た日に電話がきて、今日お父さんとお母さんをご飯連れてこう!いつもお世話になってるからと。
そうゆうとこ、たまらなく好きでしたね。
今は、そんな気持ちなくしてるでしょうけど…笑
時間が解決してくれるのかな…
わたしは基本人を嫌いとかあまり思わないので、あとすぐやなこと忘れるので…笑
肋骨ボンバーさんはほんとに旦那さんが大好きなんですねー*\(^o^)/*💓
わたしも大好きな旦那を育ててくれた両親のこと嫌いとか思えません。旦那には嫌いだと言われてしまいましたが。笑
両親や周りの人に喜んでほしくて頑張ってたような気がします。自分のためでもありますけど( ´罒`*)✧
試合はなんでも欠かさずすべて見に来てくれましたね。
好きなことをさせてくれて、見守ってくれた両親にはとても感謝してます。
コメント