
第2子の出産についての体験談を聞きたい方です。前駆陣痛やおしるしの状況から出産までの経過に不安があります。
2人目以降出産された方にお伺いしたいです!
おしるしが来てから出産までどのくらいかかりましたか?
現在、第2子を妊娠中で38wになったのですが
6/23(日)の夜におるしるし確認→8~9分おきの痛みで
念のために病院に電話し、受診したのですが
子宮口は指1本は開いてるけど、進行する気配なしということで、前駆陣痛だろうと判断され自宅に帰ってきました。
6/26(水)に38wの検診があったのですが、
内診でも子宮口の開き具合は進行していないが
胎児の頭はだいぶ下がってきているので、多分近々であろうという診断でした。
おしるしは上の子の時にはなかったので
今回初めて体験+経産婦のお産は早いと言われ
ソワソワした日々を過ごしております·····
義実家や家族には上の子の預けの関係もあるので
もしかしたら早まるかもと伝えてはいるのですが
相変わらず前駆陣痛のままで不安です·····
皆様の体験をお伺い出来たらと思います🙇♀️
長文乱文ではありますが宜しく御願い致します🙇♀️
- 神楽(5歳7ヶ月, 7歳)

さあや
おしるしがきた翌日に出産しました😊
出産まではのんびーーり過ごしました(笑)
涼しい時間帯に娘と散歩したりしてたくらいです🤣

ゆあひす
上の子は陣痛の時におしるしあって当日に産まれました🎶
下2人は促進剤で出産でしたがおしるしから10時間以内に産まれてます😊
陣痛くるまで病室でテレビ観たりスマホいじってのんびり
してました🎵

ことり
上の子は高位破水→促進剤で特におしるしはなかったです
ふたりめは、朝7時頃におしるしがあり、その日の昼前から陣痛が始まり、16時過ぎに生まれました
38w5dでした
38w3dに健診があり、その頃は指1本分ぐらい開いていました
コメント