※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳差の男の子2人の子育て、具体的に大変な点や良かった点を教えてください。

2歳差で男の子2人を子育てしている方にお聞きします✨
2人の子育て、どうですか??
「とにかく大変!」とよく聞きますが、具体的にどんなことが大変なのかや、逆に良かったことなど、なんでもいいので教えていただきたいです!!
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

下の子がつたい歩きするくらいなので、大変になるのはまだまだこれからかな?とは思うのですが….😂

大変なのはおもちゃの取り合いです😅
下の子のおもちゃは全部上の子が奪うし、違うもので遊ばせてても人が遊んでるものがよく見えるのか結局同じもので遊んで喧嘩してます😅(笑)
あとうちだけかもしれませんが上の子が粘土で遊んだら出しっ放しとか、そういうのを口に入れようとしたり目が離せないです😅

うちは誕生日が3日違いなので服は全部お下がりできてその辺はありがたかったです☺️💕
あとお揃いとか色違いにして楽しんでます😆

赤ちゃん返りとイヤイヤ期もあるので大変ですが、上の子は上の子なりに下の子のこと可愛がってくれてみてて微笑ましいです。
何をするにしても下の子も一緒に!ということも増えてきたので😊💓
泣いてればすぐに駆け寄ってくれたり、私の手が離せないと一緒に遊んでてくれたり、うんちしたら教えてくれたり…(男の子同士じゃなくてもあるかもしれませんが)
男の子2人大変でしょ?と言われますが、2人のやりとり見てると本当に可愛いです☺️💕

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます😊

    やっぱりおもちゃの取り合いありますよね〜💦
    今まで誰かと取り合う!ってことがなかったので、下の子が産まれたら揉めるのが目に見えてきました😂

    洋服の色違いやお揃い、憧れでした💕
    男の子の洋服ってあんまり可愛いのないな…といつもテンション低めでしたが、これからの楽しみが増えました😆笑

    読んでいてとてもほっこりしました☺️
    みんなに「大変だよ」「覚悟が必要だよ」と脅されていたので、素敵なコメントを頂き嬉しいです❤️
    本当にありがとうございました!!

    • 6月28日