※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の産んだ子なのに上の子が憎い…まず言うこと聞かない落ち着きもない…

自分の産んだ子なのに上の子が憎い…
まず言うこと聞かない
落ち着きもないし
人に嫌なことばっかりする
ふざけてばかり
かなりのやきもちやきで面倒くさい
すぐブチ切れるし
下の子への暴力が酷い

産まれてからずっと育てにくいなって感じてて
里親に出そうかと何度も何度も何度も考えました…
たぶん私が育てにくいって勝手に感じてるだけで
典型的な男の子なんだろうけど
可愛くもなんともなく視界に入れたくない…
なんでこんなこと思ってしまうのか
自分でも最低だと思うけど、もう限界です……
辛い………

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんおいくつでしょうか?基本的に子育てされてるのは質問者さんだとは思いますが、旦那さんはお子さんに対してどういった反応なんでしょうか?質問者さんが限界に感じてる事旦那さんに話して相談してみましょう〜お二人のお子さんなんですから☺️
それに自分で最低だって思っていらっしゃって、辛いと感じてるのはきっとお子さんの事を大事に思ってるからですよ☺️
私も上2人は男の子ですので、大変な気持ちわかりますよーほっとけばいいのに次男に構って喧嘩ばかりですし、あー言えばこー言うでカチンと来る時もあります!それが普通です!私ははっきりそういう事言われてお母さんは傷ついてるよ!って伝えてます。息子もその時は素直になれなくても、その後で謝ってきます。今はもう9歳なので、大分大人になりました!4歳で次男が産まれたので4歳がピークで無理!って感じでした!成長するとまた変わってきますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    7歳で基本は私ですね。。
    旦那にも何度も相談しましたが、それが普通だと力になってくれたことはありません…😭
    何回に1回は謝ってきてくれることもありますが、私が気持ち切り替えられなくて😭ブチ切れて暴れた後に何事もなかったように甘えてくるのが、理解できません…どんどんどんどんひどくなっているような気がして、いつになったら落ち着くのか😭

    • 25分前