※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エルサ
子育て・グッズ

1歳7か月の娘の言語・理解能力について心配。健診では言葉が少なく、遊び方も特徴的。お兄ちゃんと比較して余計に不安。

1歳7か月の娘について😥言語、理解能力の発達が大丈夫なのか気になりました、、、。

先日一歳半健診がありましたが、
・車はどれ?ボールはどれ?に対し、適当に違うものを指差す。
・まだ言葉がない。ばっばーい(バイバイ)のみ。

逆に出来ることも少ないです。
・名前を呼べば振り向く&手を上げる
・オムツ履こう?というと足をあげる。
・遊んで欲しい玩具を持ってきたり、読んで欲しい本を持ってくる
・ないないしよう?と言って、私がまずやり始めるとそれを見て真似する。(言葉だけではわからない)
・ママはどれ?と言われて、パッとこちらの目を見たので分かってはいる様子

一人で黙々と遊ぶタイプ
お兄ちゃんだけには意地悪で、本を覗き込まれると隠したり、お菓子を頂戴と言われても絶対に渡さない。

お兄ちゃんはその頃は、健診の項目は全て出来ていたので、余計に比べてしまい心配になります😥

コメント

はるな

1歳半健診で何か言われてないなら大丈夫じゃないですかね🤔
うちは1歳半健診でなーんにも出来なかったです笑
眠くてずっとグズグズでしたし、言葉は全然でした。
健診ではこちらの言ってる事がわかってるなら大丈夫だと言われました。
2歳過ぎた今でも言葉は全然です😂ようやくパパとママを言うようになりました💦

  • エルサ

    エルサ

    うーん、出来ないかあ。って感じの反応でした😥
    とりあえず2歳まで様子を見ましょうとは言われました😥

    はい。ほんとに積み木を積めただけで、他は何にも😥
    旦那も姑も、言葉が遅い遅いと言うので、少し前まで気にならなかった私も今では気にしてばかりになってしまい、、、😢

    気長に待ってみます😭

    • 6月28日
  • チージー

    チージー

    過去の質問に失礼します!
    うちの子も今言葉がないのと、できないことがあり心配です。その後お子さんどうですか?

    • 1月11日
エルサ

その後、1歳11か月になった頃から一気に言葉が増えました!
「だっこして」「おいしいね」「よしよし」「おはよう」「おかえり」
まだまだ言葉自体ははっきりしてませんが、言葉が出始めてからずっと増え続けています😊

ただ二語文はまだですね😅

2歳になったばかりのころ、保健センターから"最近のお子様の様子アンケート"が届きましたが、全部「できる」に◯がつけれました😊

今はなにも心配していることはありません😊🎵

いえやす

過去の投稿に、本当に失礼します。

その後の娘さんの様子、今だいぶ大きくなられてるかと思いますが、お聞きしたいです。

次男、発語なし、1人で黙々と遊ぶタイプで、気になっております😥