
お義母さんについてです。子どもに虫歯菌をうつしたくなく、ちゅうはし…
お義母さんについてです。
子どもに虫歯菌をうつしたくなく、ちゅうはしてないのですが
お義母さんが子どもにします。
旦那が説明したのですが、それでもします。
旦那とお義母さんは仲が良く(引くほど笑)
「やめろや~」と子どもを抱き上げると
「なんでよ~」と子どもにちゅうをしようとしますが
「あ、間違えて○○ちゅん(←旦那の事)にしちゃった」
「もぉ~」「あ、○○ちゅんに噛んじゃった」「おいおい~」みたいなじゃれたやり取りを見て
ドン引きしました。
もっと強く言って本気でちゅうやめて欲しいですし
いつもこんなやり取りを見るのが嫌です。
私に意地悪などはせずただただ旦那にいちゃついているだけなので
いい気はしないですがなにも言わずほっていたんですけども
(今までは「あーん」とごはんをお義母さんから旦那に食べさせたり
こぼしたものはお義母さんがいつも拭いて
お義母さんが旦那に「マッサージして~」と言ったり、、
そんな感じです)
子どもにまでいちゃいちゃされるのは嫌です。
可愛がってくれるのはいいですが
べたべたは嫌だな、、という程度です。
でも旦那のお義母さんなのでなにも言えず
悩んでいます。
どうすればよいでしょうか?
- yun(6歳)
コメント

ここ(26)
義母が子供にちゅうするのを辞めないならもう一度旦那にきつく言って
直らないならもう会わせない。って言います😫💦
にしてもお義母さん息子(旦那さん)に
○○ちゅんってやばいですね😫
絶対嫌です!!!

ovo
気持ち悪いです。笑
小さい孫にちゅーしたくなるのはまだわかるけどもう大人な息子にって…しかも嫁がいる前で🙄意地悪とかじゃなくても遠慮ってものを知らないのかな…あなたの息子ではあるけど、もう私の男なんだが…ってなります(笑)モヤモヤする!!😭
-
yun
気持ち悪いですよね笑
こんな大きな大人にもするので
孫にいつまでどんだけべたべたするんやろう、、と
考えるとぞっとしてしまいまして(´;ω;`)
私の前では見せつけてるかな?とか
思ったり思わなかったりです。笑- 6月28日

す
赤ちゃんへのキスは、虫歯菌以外にも様々な菌を移す行為で、親から子への細菌感染から死亡例もあるそうですよ。この子が死ぬかもしれなくてもキスしたいんですか?
とでも伝えてみたらどうですかね💦笑わず冷たく淡々と‼️
本当かどうかはわかりませんがそういう話聞いたことありますよ😱
-
yun
ひえぇ~そうなんですか(´;ω;`)
可能性が1%でもあるなら
本当に辞めてもらうため
頑張って説得します(*_*)!!- 6月28日

ママリ
虫歯菌もだけど、元旦那のお父さんがピロリ菌治ってないのに食べかけの物を食べさせようとしてて、遠回しにやめて下さいって言ったことがあります😑ほんとやめてほしい、、、虫歯菌回避するのはなかなか難しいので私は諦めていますが😞
-
yun
ピロリ菌!それは嫌ですね~😭
虫歯菌難しいですかね、、
子供がお義母さんの口元に手を持っていった時
お義母さんがぱくぱく食べていて
うあぁー。と思ってしまって。
色んなもの口に入れてしまう時期なので
私は気を付けていても回避は難しいかもですね(´;ω;`)- 6月28日
-
ママリ
虫歯菌、食べ物を冷ます息をかけるだけでアウトじゃなかったっけ?😰もういかに虫歯菌を予防するかに重点を置いています。。。私も旦那も上の子達も虫歯菌保有者だし、、、
- 6月29日
-
yun
息かけるだけでっていいますよね!
そこも私は徹底してたんですが、、
無駄になったかもです(´;ω;`)
もぅ手遅れかもですが
しっかり伝えたいと思います(>_<)- 6月29日
yun
旦那に言う方が言いやすいですよね(*_*)
会わせないまで言うと考えてくれますかね!
本当、やばいんです
お義母さんの旦那への愛が。笑
いつも引いてます。笑