
布おむつ育児しているママさんへの質問です。布おむつの良かったことや悪かったこと、雑談しませんか?布おむつ育児の経験を共有しましょう。
布おむつ育児してるママさんいらっしゃいますかー?
良かったらやってみて良かったこと 悪かった(?)こと
雑談しませんかー🤣
生後4ヶ月ちょっとの男の子ママで
ゆるーい布おむつ育児してます😊
日中自宅でのみ布おむつ使用
外出 夜間は紙おむつにしています
産後自宅に戻って1週間位からスタート😃
布おむつセットもメルカリにて安くで購入😂
もし無理なら紙おむつでいいや…っていう軽い気持ち(笑)
ちょーぜつめんどくさがり屋な私が出来るか不安しか無かったけど
(とにかく家事の中では掃除が嫌い!旦那に任せっきりなくらい…笑笑)
新生児期とか1日15回とか20回とか替えるって聞いて
せめても、せめても新生児期の間だけでも!と
完全経済的なために布おむつを選択(笑)
そして布おむつを初めて4ヶ月…
周りの友達の子供からよく聞く便秘症とは全く無縁🤣
1日4〜多い時で8回とか💩をする快便すぎる息子😂
まだゆるゆる💩すぎて
洗うのめっちゃめんどくさいけど
これが紙おむつだったら…って思うとゾッとする😱
いいんだよ…布おむつだから
いくらでもしてくれていいよ…
おかーさん頑張って洗うよ…
毎日の洗濯や畳んで準備するのは
ほんとに( ¯ω¯ )って気持ちになる時もあるけれど…笑笑
でもおむつが濡れたら泣いて知らせてくれることもあるし
「気持ち悪かったね〜替えたらスッキリしたね〜」
って声掛けながらオムツ替えると
泣いててもぴたっと泣き止んで笑ってくれる姿みたら
こっちまで笑顔になれる〜😊
これから離乳食が始まると
それはそれでめんどくさくなりそうで
やめてしまうかもしれないけれど(笑)
周りに布おむつの人全く居なくって
心折れそうな時もあったけど
とりあえずこの4ヶ月のオムツ代は
完全紙おむつよりはだいぶ浮いたと思ってます(笑)
- ぽん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も日中は新生児の頃から布おむつでしてたんですが
最近暑くなってきてどうしても熱こもって常にお尻暑そうなので
夏の間だけ紙にすることにしましたー!
もともと快便で、離乳食始まってからうんちの回数1日2〜3回に減りましたが
1回の量がすんごい大量で
布おむつだと確実に大変なことなってるなぁと思いました😅
ちなみに最近は紙でも漏れるようになりました😅
涼しくなったら次また布に戻すつもりでしたがうんちの量考えたら戻れないかもですー笑
でも新生児の頃とかは絶対紙じゃないほうがお金浮きますよねー!!

あー
はーーい。ユル布おむつ仲間です⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
月齢も4ヶ月、男の子なので一緒です。
自分も布ナプキン派なので 紙より心地いいかなーとも思ってます( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )♡
ゴミが少なくなるのも嬉しいですよねー!
最近の楽しみは おむつカバーを手作りすることです!
可愛いオムツ姿に萌え死んでますー(((o(♡´▽`♡)o)))
-
ぽん
お仲間嬉しいです🤣
ほんと!月齢も性別も一緒でさらに親近感🤣
ほんと!ゴミ少ないのは嬉しいですよね❤️
え!?カバー手作り!?
それはすごい!尊敬します😍
カバーも高いですし
手作りの方が好みのもの作れますもんね🤣
いいないいなー!- 6月28日

ねこ
わたしも布おむつ生まれてからずっとやってます!
新生児期は夜中もずっとでしたが外出や夜中の授乳間隔が空いてきたのをきっかけに日中だけ布おむつやってます😊
5ヶ月までは💩のついた布おむつも4.5回洗ってましたが、離乳食が進むに連れて固まってきてめっちゃ楽です!
なんなら、6ヶ月半ばからは💩は90%、おしっこは50%トイレでしてくれるようになってめちゃめちゃ楽です🤣
-
ぽん
わー!夜中もずっとですか!
すごーい😆尊敬です!
えー!固まったら楽ですか?🙄
トイレに流したり…ってめんどくさいかな…とか考えちゃってます(笑)
トイレ!すごい!トイトレもう始めてるんですね🤣
詳しく聞かせてくださーい!🤣- 6月29日
-
ねこ
固まった方が断然楽でした!トイレットペーパーでつかんでポイするだけでほとんど擦り洗わなくていいので🤣
試しにフラットな600円くらいの補助便座買ったので、最初は寝起きや授乳後にトイレに連れてって座らせて声かけしてました!
そしたらだんだんトイレに行って声かけすればしてくれるようになりました😳- 6月29日
-
ぽん
そうなんですね!
それならまだ続けれそうかな…🙄笑笑
えー!すごーい!
腰が座ったらやろうかなー?くらいの
ゆるーいかんじで考えてはいたんですけど
もし出来たら嬉しいなぁ😆- 6月30日
ぽん
お返事ありがとうございます🤣
お仲間いて嬉しい〜😍
そうですよね…確かに暑くなってきましたよね…笑笑
うち、回数も多いのに
1回の量も凄くって
毎回漏れてます😱
なのでおむつカバーも下手したら服も毎回洗ってます…(笑)
そして外出時の紙でも漏れます(笑)
1度紙ばっかしたら楽さを知って戻れないかもですよね🤣笑笑