

sn
小児科の先生を見ると毎度ギャン泣きの息子が、風邪の受診の際に先生に「あぁ~泣くと息止まるタイプの子だね~💡」と言われました😃
チアノーゼになるほど酷くは無いですが、先生いわく泣くときに力入って息止まる子は結構いるみたいですよ!
「誰でもそうだけど苦しいと自然と息吸うでしょ?子供も同じ。だからほっといて大丈夫。」と言われました🤔
でも心配になりますよね😂
小児科受診や検診の際に、どこまで様子見で良いかやチアノーゼが酷い時の対処法など聞いておくと安心かも知れないです💡
sn
小児科の先生を見ると毎度ギャン泣きの息子が、風邪の受診の際に先生に「あぁ~泣くと息止まるタイプの子だね~💡」と言われました😃
チアノーゼになるほど酷くは無いですが、先生いわく泣くときに力入って息止まる子は結構いるみたいですよ!
「誰でもそうだけど苦しいと自然と息吸うでしょ?子供も同じ。だからほっといて大丈夫。」と言われました🤔
でも心配になりますよね😂
小児科受診や検診の際に、どこまで様子見で良いかやチアノーゼが酷い時の対処法など聞いておくと安心かも知れないです💡
「新生児」に関する質問
生後2ヶ月赤ちゃんの睡眠について ここ最近、夜4,5時間程まとまって寝ていて、昼間は寝たり寝なかったりで寝ても30分〜1時間程、基本抱っこ寝で、抱っこしてても少しすると泣いて起きるのであやしてまた寝て、という感…
秋生まれなのですが、長肌着とコンビ肌着はどちらも必要ですか? 写真のようにどちらかで大丈夫なのでしょうか? コンビ肌着を買って新生児期から足をバタつかせたりする時期も着れるようにと思ったのですが、 両方あっ…
新生児が一昨日から中々眠らず、泣き方も激しくなっています… 生後27日目の新生児がいます 一昨日に少し早めの1ヶ月健診があり、外出してきました 受診でほぼ半日かかり生活リズムがいつもと変わったせいか、帰ってきて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント