![たんたん💗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![sn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sn
小児科の先生を見ると毎度ギャン泣きの息子が、風邪の受診の際に先生に「あぁ~泣くと息止まるタイプの子だね~💡」と言われました😃
チアノーゼになるほど酷くは無いですが、先生いわく泣くときに力入って息止まる子は結構いるみたいですよ!
「誰でもそうだけど苦しいと自然と息吸うでしょ?子供も同じ。だからほっといて大丈夫。」と言われました🤔
でも心配になりますよね😂
小児科受診や検診の際に、どこまで様子見で良いかやチアノーゼが酷い時の対処法など聞いておくと安心かも知れないです💡
sn
小児科の先生を見ると毎度ギャン泣きの息子が、風邪の受診の際に先生に「あぁ~泣くと息止まるタイプの子だね~💡」と言われました😃
チアノーゼになるほど酷くは無いですが、先生いわく泣くときに力入って息止まる子は結構いるみたいですよ!
「誰でもそうだけど苦しいと自然と息吸うでしょ?子供も同じ。だからほっといて大丈夫。」と言われました🤔
でも心配になりますよね😂
小児科受診や検診の際に、どこまで様子見で良いかやチアノーゼが酷い時の対処法など聞いておくと安心かも知れないです💡
「新生児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント