
子どもが具合悪くて続けて休んでしまい、お休みの連絡が億劫。娘の高熱が心配で眠れない状況。早く良くなってほしい。
ああ…。
子どもってこんなにも頻回に具合悪くなるものなんですね💧
仕事復帰したばかりですが、先月も娘と私が体調を崩して2週間くらいお休みして、今月は大丈夫!と思ったら娘が4日連続で40℃近くの熱を出して週の半分も保育園もお仕事行けてない…。
(娘はおそらく突発性発疹)
職場にお休みの連絡をするのが億劫です( ´•̥̥ω•̥̥` )
そして、娘の高熱が続くのが心配で、私自身あまり眠れません…。
早く良くなれー!!
- pom(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

長ネギマン
3歳、4歳になってきたら落ち着きますよぉ😫
それまではすぐ熱出たりして仕事休む回数多かったです😱😱

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
4月から通わせてますが
1週間保育園行って
また休んで、、、の繰り返し
です😂😂😂
いつか落ち着くものだと思って
いまは気持ち切り替えて
こなしていくしかないですよね😭
お子さんが早く良くなります
ように☺️
-
pom
コメントありがとうございます(*^^*)
同じような状況の方がいて少し安心しました😌
ありがとうございます!
お互い色々と大変ですが、頑張りましょうね!- 6月28日

ママリ
うちの子は通いだしてから半年間は毎週必ず休み。呼び出されるより前に朝起きた時点で熱が多かったです!
よければ1日、酷いと4日とか
もう当たり前でした🤣
半年過ぎたあたりから、徐々にペース落ちていまでは数ヶ月に1回くらいになってきましたぁ☺️
溶連菌6.7回、アデノウイルス、突発性発疹、なれるものは大体なりましたね笑
何故かインフルエンザはかかりませんでしたが😂
-
pom
コメントありがとうございます(*^^*)
そうなんですね💧
今のうちの辛抱だと言い聞かせてがんばります💧- 6月28日

♡kkk♡
うちも4月に入園してから半年で7回感染症にかかりましたが、2歳になるとだいぶ減りましたよ😙
-
pom
コメントありがとうございます(*^^*)
7回も!!大変でしたね💧
もうちょっと大きくなるまでの辛抱だと言い聞かせてがんばります💧- 6月28日

moon
うちの子も最初すごかったですよ〜!
胃腸炎や熱をしょっちゅう移ってきて、月に半分行けないことがずっとです💦
一番休んだのはRSした時ですかね
風邪かと思い診察をかかりつけでしたのですが、薬が切れた後に長期休暇に入ってしまい
違う病院で薬もらいよくならず、嘔吐があったので休日診療で見てもらい気管支炎と言われ
様子見して良くならないから、またかかりつけに行ったら総合病院紹介されて
軽い肺炎おこしてました💦
結局丸2ヶ月こんな感じで保育園行けませんでした😓
-
pom
コメントありがとうございます(*^^*)
大変でしたね💧
お子さんも具合悪いのが続くと、ママも心配ですよね💧
皆が通る道だと思ってやり過ごします💧- 6月28日

ちいた
一年たつと落ち着きましたが
季節の変わり目で上も下も体調崩し今月
仕事4回もやすんでます。
来月の給料日がこわいです
病気はやりものあると
絶対もらってくるむすめ
胃腸炎になりやすいむすめ
仕事と子育ての両立が
凄い難しいとかんじます。。。
-
pom
コメントありがとうございます(*^^*)
やはり1年は辛抱しなくてはならないのですね💧
仕事と子育ての両立、本当に大変ですよね💧- 6月28日

退会ユーザー
一歳前後は特に体調崩しますよね😭😭😭お大事に🙏
-
pom
コメントありがとうございます(*^^*)
やはりそういうものなのですね💧
ありがとうございますm(_ _)m- 6月28日

(💙^o^💙)
ほんと子供ってこんなに熱出すぅ?くらい熱出したり下痢したり病気しますよね~。
上の子達は、3歳過ぎた頃から、落ち着いてきたように記憶しています。
保育園通ってると尚更、貰い病多いですよね( ̄▽ ̄;)
水疱瘡だー手足口病だー胃腸炎だーヘルパンギーナだーおたふくだー結膜炎だー風邪だーなんなら怪我した!も(笑)
絶賛、末娘、昨晩より発熱中です~。産まれて子の1年で何回熱出したか記憶ないくらい発熱、下痢、、、
今だけ今だけ~が私の口癖です(笑)
pom
コメントありがとうございます(*^^*)
あと2~3年はこういう状況が続くのですね💧有給休暇もなくなりそうで恐ろしいです…💧