※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊活

昨日生理が来て、妊活を始める決意をつぶやきました。子授けお守りも買い、前回もお守りで妊娠した経験があり、赤ちゃんの降臨を期待しています。

昨日ほぼ予定通り生理が来ました。
来月位から妊活始めようと思っていたので思わず「赤ちゃん、もう降りてきてもいいよ」とつぶやきました。
赤ちゃん来てくれるといいな。
子授けお守りも買いました。
ひとりめの時は初詣でそのお守りを買ったら3月に妊娠が分かったので私の中では結構信じています。
そしてひとりめの時も私がもう来ていいよとゴーサインを出したら降りてきてくれたのできっとまた来てくれるんじゃないかなと思っています。
質問じゃなくてすみません。私の決意表明というかつぶやきでした。

コメント

もた

赤ちゃんきてくれるといいですね💓
頑張ってください!!!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。がんばります!

    • 6月28日
deleted user

予定通り生理があるというのも、身体が正常に機能しているという事ですよねっ! あとはベビーのタイミングできっと来てくれます😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    整理は予定通り来てくれるのですが、基礎体温を見るとガタガタで。それって排卵してないってことですかね。

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一概には言えないと思いますよ。私はタイミングから体外受精まで一通り経験しましたが、ガタガタと思ってた基礎体温も、先生も高温期と低温期にちゃんと上がってるか下がってるか?で細かくは見てませんでした。専門クリニックではそもそも一切不要でしたから、基礎体温を付けるのは几帳面な日本人ぐらいというものですし、今は外気温にも左右される時期ですので、クリニックで確認する以外は、排卵検査薬の方が確実かなと思います。

    • 6月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    教えていただいてありがとうございます。
    そうなんですね。
    排卵検査薬ってよく聞きますけど、妊娠検査薬みたいなものですか?高いものですか?どの程度の正確性があるのでしょうか。最初の質問の意図と全然違っててすみません。

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    排卵検査薬は、ホルモンを検知する事によって排卵を予測できるものです。精度は高いですよ。いつ夫婦でタイミングを取ると良いか予測が立てられます。ベストは排卵検査薬1日前とかと言われてますね。
    日本では、排卵検査薬は医師、薬局でも薬剤師から購入と限られています。月に何回かだと病院で保険適用にて購入出来ました、市販の値段は忘れましたが、海外製を安くネット購入する事も可能です。
    2人目となると、家族計画としていつ頃、と考えるのが実際のところかと思いますので、 本音を言えば神頼みより妊娠のメカニズムを知り、精度を上げられる事をオススメします。

    • 6月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    またまた教えていただいてありがとうございます。
    近くのお店でも購入できますか?
    本当は性別どっちでもいいと思ってたんですけど、最近女の子も育ててみたいなーと思い色々調べていますが、女の子希望であれば排卵日2日前がいいといいますよね。
    排卵日2日前と言うのも排卵検査薬で調べることができるのでしょうか。質問ばかりですみません。

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    排卵検査薬は、置いてない所も多いんです。置いてあるところは妊娠検査薬のコーナーに、ありますよとポップアップが書かれていたりしますね。調剤薬局も兼ねているドラッグストアだとあるかと思います。薬剤師が常にいますからね。排卵検査薬と基礎体温を何周期か続けると、2日前、2日前、というのもより分かりやすくなると思います。
    産み分けは、私は体外受精で授かったので考えなかったのですが、ハローベビーというゼリーがあるようですよ!ネットですぐ出てくるので調べてみてください^ ^
    可能であればどちらも育ててみたいですよねー😊
    お時間あれば、産婦人科に行かれると一番確実で早いとはおもいますー。

    • 6月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    調剤薬局のあるところだと販売している可能性が高いんですね。
    できれば来年の春から夏にかけて赤ちゃんが生まれてくれたらいいなと思っていたのですが、やはりそのためには病院に通ったり排卵検査薬を使ってみたり基礎体温を数カ月分つけたりして時間をかけないといけないんですね。
    ひとりめ妊娠した時はあまり苦労しなかったので甘く考えてました。
    正直、排卵日を狙ったわけでは無いですが今だって避妊してるわけでもないのに妊娠しないって事は、やはり妊娠て奇跡なんですよね。
    できればどっちも育ててみたいです。
    でもこの間母に、「あんたのところはきっとまた男の子だね」と言われました。前回もたまたまかもしれませんが性別を当てたのは母だったのでなんだか恐ろしいです。

    • 6月29日