![へこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わんにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんにゃん
今入院中です😂うちの子はよく入院するので助かってますよ!
医療費は無料でも、部屋が空いてなくて部屋代がかかる部屋になったり、何だかんだ親の食事代とかかかりますし💦
![たぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁ
わたしも上の子が入っていてなによりも請求するとすぐおりるし簡単だしいいなーと思ってます。
でも最近県民共済もいい気がして、下の子はどっちがいいのかなーなんて悩んだりしてます。
-
へこ
回答ありがとうございます。
給付金がすぐおりるのは助かりますね!- 6月28日
![tarako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarako
まだ使ったことないですがお守り替わりに入ってます😁1,000円ならいいか!という感じです✨
-
へこ
回答ありがとうございます。
我が家も一緒です(笑)何かあった時のために1000円なら…と思って😊- 6月28日
![ムーミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーミン
2人とも加入しています。
万が一の入院
怪我通院
月々140円上乗せすると
3億の個人賠償責任
があるので魅力的です
(他人に迷惑をかけた時の賠償金などを保障です。)
ただ、手術に関してはお支払いできる種類が少ない。お支払い額が少ないイメージではあるのでこちらは上乗せのお守りとして
他の医療保険のダブル加入をお勧めします😌
20歳で保障期間満了にもなりますしね。
ご興味ございましたら資料請求されてみて下さいね
-
へこ
回答ありがとうございます。
個人賠償責任のはいるかな?と迷ってたんですが、やはりあった方が安心ですよね😓
そうなんですね💦無知なので助かります!詳しくありがとうございます。- 6月28日
へこ
回答ありがとうございます。
なるほど…入院だと付き添いが必要ですもんね💦そこまで考えてなかったです。
今入院されてるとのことなので、お大事になさって下さい。