
賃貸か一軒家賃貸か迷っています。子供が小学生になる前に一軒家に住みたいです。マイホーム建てると毎月の費用は?
いま現在、賃貸アパートに住んでいます。
今後、マイホームを建てるか
一軒家賃貸に住むか迷っています。
ちなみに旦那は長男で、
いずれ実家に戻りたいと言ってます。
子育てしている間は私は
同居は考えていないです。
できれば子供が小学生になる前に
一軒家に住みたいと考えています!
家賃は賃貸だと私が住んでいる地域では
9万から11万ぐらいです。
みなさんならどうしますか?
マイホームを建てるとローン以外に
どんなお金が毎月かかるでしょうか?
- ちー(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

もなか
9〜11万だったら、金利の低い今マイホーム検討してもいいかなと思います(^^)
今の生活費+固定資産税が毎年かかってきますよ!
お子さんが大きくなってくると習い事費などもかかってくるかなと思います!

きなこ⭐︎
ご主人が実家に戻りたいと言っているなら、まずはそこをハッキリさせます。実家に戻るならマイホームを買う必要があるのかな?と思うので。
マイホームを買うと、毎年、固定資産税は必ずかかります。その他、修繕費はもちろん、地域によっては、浄化槽のお金もかかるところもあります!あとは、火災保険や地震保険などの保険です!そして、賃貸アパートよりも光熱費はあがると思います‼︎
-
ちー
返信ありがとうございます!!
マイホームは私の夢だったので、なかなか諦めきれず😭😭
でも賃貸の方がトータルでお金はかからないですね!- 6月27日
-
きなこ⭐︎
マイホーム、わたしも夢だったので、お気持ちわかります☺️
でも、マイホーム購入に踏み切ったとしても、実家に戻るとなったら、それこそお金がもったいないかなと思ってしまいます💦ローン組むのにも、保証料や、金利分もあるので…それなら、先に話し合いをして、ハッキリさせておいたほうが、動く額が大きいのでお金の無駄がなくせると思います。ちーさんご夫婦の年齢にもよると思いますが、子育てしている間の同居は考えないとのことだったので、15年以内にローンを完済出来る見込みや、一括購入出来るならマイホームを持って、子育て終わり次第、売却もしくは贈与して、ご主人の実家に入るのはありかなと思います😊
そうですね!確実に賃貸のほうがお金はかからないです💦- 6月27日
-
ちー
なるほどですね!!
たしかにマイホームとなると
それ以外にかなりお金がかかるし、
修繕費等もかかってきますもんね(T . T)いずれ実家に住みたいという旦那の意思は変わらないと思います。泣
旅行などにも行きたいし、
これから子供にもお金💰かかるので、
しっかり考えていきます!!
ありがとうございます😊- 6月27日

ママリ
マイホーム憧れです👏✨チラシとかスーモ見て妄想してます笑
税金や色々かかるお金は賃貸に比べてめっちゃ増えると思うのですが、頑張れば買えることは買えると思います…
でも私は地震が怖くて😭リスクを考えるとなかなか…が本音です💦
今、賃貸で一軒家に住んでるのでとりあえずこれでいいか〜と思ってますが、いつか中古で買おうと思ってます!やっぱり一軒家は住みごごち最高です😂集合住宅に戻れません💦笑
-
ちー
返信ありがとうございます!
ですよね!わかります!笑
頑張れば買えるんですが
実家に帰るならなかなか
マイホームを建てる勇気がなく。笑
一軒家はやっぱり違いますか?^ ^
私も早く一軒家に住みたいです(^。^)- 6月27日

さとぽよ。
賃貸9~11なら、ローンは、6~8くらいにしないと、きついかなぁと思います😊
頭金あるなら、マイホームですが、いずれ実家に‼️って話をちゃんと考えた方がいいと思います。
うちも主人が長男ですが実家に戻らないだろうと全然違うところにマイホーム買いました。
けど、人生何が起こるか分からないから、売れるエリアにしました。

ななみ
その家賃ならマイホーム買ってもいいかな🤔
土地の価格にもよりますけど😅
ちなみにうちは毎月11.2万の返済ですが、
オール電化で太陽光載せたので、アパートの時と比べると電気4500-10000円→6-8000円
ガス8000-10000円→0円
あわせて12500-20000→6-8000円
となったのと
売電月15000-23000円あるので
駐車場込み7万のアパートに住んでた頃と何も変わらない生活ができてます😃
ただ、修繕費と固定資産税分は積み立てなきゃなって漢字です
ちー
返信ありがとうございます😊
賃貸だと私の会社から
住居手当で3万程度出るので、
マイホームよりは安くなりそうです!
参考にします^ ^