※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 onちゃん
子育て・グッズ

旦那は子供の寝かしつけをしてくれるが家事はしない。ママ友に褒められるが、私的には微妙。

みなさんの旦那さんは寝かしつけしてくれますか?
私の旦那は 平日は夜遅いので 先に子供は寝てることが多いですが たまに 昼寝がずれて 夜寝るときと
旦那の帰宅が重なると 帰って来てすぐでも
一緒に寝かしつけをしてくれます。
仕事が休みの日は 昼寝も夜も 寝かしつけしてくれます。
一人でイオンにも行かせてくれるし
ありがたいなとは思ってます🙂
それをママ友に話すと
みんな 旦那さん えらいねと 褒めます。
でも家事は一切しないので (言えばやるけど)
私的には そうかな?としか返せません💦



コメント

deleted user

一緒です😂!!!
うちの旦那も寝かしつけだけは特別遅くない限りしてくれます!!
でも家事は一切しません🙄
でも周りからは寝かしつけするなんて偉い!と言われ、私的には、寝かしつけだけが育児じゃないのになー、、他にやること山ほどあるうちの一つなのに、、なんてモヤモヤしちゃってます😂笑

s

私も普通だと思ってますが
偉いねとか凄いねとか言われます
父親なんだし当たり前だろって
思いつつ私もそうかなとしか
返せないです😫
これで家事もしてくれたら最高ですよね笑

あー

寝かしつけ平日にしてくれるなんて優しすぎます!
私の旦那はうるさいと言って自分の部屋のドアを閉めてゲームしてます😡

まーみー

私が出かけてる時はやってくれますよ😊
生後2ヶ月で一人で美容室、買い物等々行ってました🙌
周りに話すとすごいね!と言われてましたね😅
私も育児って2人でするものだと思ってるので、そうかな?って感じです。
ただ、完母なので時間制限はありますが…🙄

hysteric BBA

夜勤と日勤が隔週であるので日勤の週と土日だけは上の子の寝かしつけしてくれます。
育児してくれて羨ましい~と言われますがしてくれないと困ります😅

ゆき

寝かしつけ、お風呂、歯磨き、小さい頃はオムツ替えなどやってくれましたが、私は普通だと思っています。
家事はご飯後の後片付けと洗濯くらいなので、旦那が2割くらいですね。
共働きだし、朝は旦那の方が早いけど帰りは同じくらいなので、まだまだ足りないくらいだと思います。
でも、うちも偉いねと周りに言われます😅
ママ達は当たり前にもっと家事育児してるのに、なんでパパが少しやっただけで誉められるのか不思議です💦
保育園の送り迎えや、赤ちゃんの夜泣きをパパだけ起きてあやす人も身内にいていいなと思います!

deleted user

良いところばかり目立ちますよね、他の旦那さんって(笑)

でも絶対悪いところの方が多いんで(うちもよそも)、いい旦那さん〜とかあんまり言わないようにしてますw

ちなみにうちも寝かしつけ出来る時はしてくれますし、家事全般得意なのでお願いしたり私がしんどそうな日や誕生日などは率先してしてくれます💕(誕生日は基本ケーキ作ってくれます)

ですが休日は予定がないと基本昼過ぎまで、ひどい時は夕方まで起きてきませんw 釣りとバイク大好きなので基本家にもいませんし、ケチなので買い物にうるさいです笑 飲みに行くと基本朝までコース、キャバ当たり前と他の奥さんから有り得ない。よく許せるね。と言われてますw

こるん

何か自分からしようと思えるだけでお父さんちゃんとしてるってことですごいんですよ😊
なかなかやれる人多くはないですよね😅
うち双子なのに家事も育児も目の前に持って行ってこれして!ってゆーまでできません😏
1人で子守なんてしたことないですよ😫