
コメント

ママリ
私は7時に保育園に預けて8時半から17時15分まで勤務、18時半にお迎えに行っています😌
家に帰ると19時で、そこから子どものごはんだけ先に準備して、子どものごはん、お風呂、寝かし付けをしたら大体21時です💦
そこから自分達のごはんを準備して食べるので、大人の晩ごはんは21時半〜22時くらいになります😣
毎日時間ないなぁって感じているので、勤務時間を選べるなら早く帰れる方が余裕があって良いと思います🙌

さくちゃん
私は1歳5ヶ月から保育園預けてます😊
8時半から17時までの勤務です🙋♀️
17時に会社出て保育園にお迎えに行って、夜ご飯の食べ始めが18時半くらいです🤔

みおり
8:30から17:30まで働いて18時お迎え、18:20ぐらいに家についてごはんは18:40くらいには食べ始めてます😊
冷凍ストックとかめっちゃしてます💪
一回家に帰ってからお迎えは保育園からダメって言われてます💦
早く迎えに来てあげてくださいって感じで…
家事してから迎えに行ったら家事はかどりますけどね〜😋でもはやく子供に会いたいので直行でお迎えで全然構わないですが🥰
かな
17時までの勤務で
一度家に帰って支度して
6時くらいに迎えに行くとかって
できるのでしょうか?
勤務終わったらすぐに
迎えに行かないといけませんか?
ママリ
私の場合は勤務地から家まで1時間ちょっとかかるので、一度家に帰るとお迎えの時間に間に合わないです💦
勤務地が家から近ければ出来ると思いますよ☺️