
赤ちゃんの授乳について心配ですか?保健師からは体重が増えているので大丈夫と言われましたが、少食なのか心配です。
みなさんの赤ちゃんはどのくらいの母乳飲んでますか?
生後3カ月の男の子です👶
1日の授乳回数は5回、4、5時間間隔、
時間は朝一10分ずつそれ以降5〜7分くらいです。
お腹減って泣くということがほぼ無いです。😳
保健師さんが来た時とか保健センターとかで
授乳前と後で体重を測ったところ80グラムしか
増えてませんでした💦
体重は増えてるから心配いらない、
今まで通りに授乳して大丈夫と言われたのですが
大丈夫なのかなと心配になります🤔
少食なんですかね🤔
そこまで心配いらないですか😭
- ま(2歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2週間健診の時に測ってもらったら、片乳で106ml飲んでました😂
片乳でたっぷり飲んで満足して寝てしまうので、いつも両乳まであげることが出来ません💔
ちなみに一日の授乳回数は12回ほどで、めちゃくちゃ欲しがります🙄
時間は10分以上は吸い続けてますね🍼
減ってってるわけではないですし、赤ちゃんが欲しがった分だけ与えていれば問題ない気がしますけどね🤗

はる
もうすぐ3ヶ月の女の子です😌
1日7回程
昼間は3、4時間おき
夜中は4~6時間あきます
5~8分ずつくらいですが、眠いときはおしゃぶり代わりに10分以上ちゅぱちゅぱすることもあります。
1日1回ミルクに置き換えてますが100ml程しか飲みません。
体重が増えていれば問題ないと思いますが、これからの時期は水分不足になるのが心配ですよね😣💦
-
ま
コメントありがとうございます😊
水分不足心配ですよね💦
これからどんどん暑くなるし…
あまり気にしてませんか?- 6月27日
-
はる
体重は増えていますし、おしっこ・うんちもしっかり出ていますし、今のところ大丈夫かなと思ってます😌
- 6月27日
-
ま
体重増えてて、おしっこ、うんちも出てるので、はるさん見習って気にしないように努力します😭!
- 6月28日

はじめてのママリ
もうすぐ3ヶ月になります^_^
わたしも前に測ってもらったら
60とかしか飲めてなかったです!
一回の授乳時間は片乳5〜7分程度で、生まれた時からちょこちょこ飲みなので、片乳で終わることがあります😅
その分すぐ欲しがりますが、、
最近はこぶししゃぶりなどするようになって、気づいたらお昼は4時間あいたりします。しかも泣くことも減ったので脱水ならないように4時間あいたらとりあえず咥えさせてみます!
-
ま
コメントありがとうございます😊
脱水心配なので、やっぱり泣かなくても時間あいたらあげたほうが良いですよね💦
脱水以外あまり気にしてませんか?- 6月27日
-
はじめてのママリ
わたしは気になってきたら咥えさせてみます!そしたら意外と飲んでくれます☺️察しろってことなんですかね🤣
脱水以外はあまり気にしてないです^_^体重は増えてたらよしと思ってます^_^- 6月27日
-
ま
察しろだなんて意外と大変ですよね😂笑
あまり気にし過ぎもよくないですもんね😭
以前は結構飲む力も強くてごくごく言っていたので心配で…💦- 6月28日
-
はじめてのママリ
ほんとに大変ですよね💦
ママのおっぱいがよく出てるから力強く飲まなくてもよくなったとか?😅
都合よく考えすぎですかね(笑)- 6月29日
ま
コメントありがとうございます😊
2カ月の時に両方で160飲んでたので飲む量の減りにびっくりしてました💦
考えすぎですかね😭