※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuyumama
その他の疑問

友人の結婚式と、私の出産予定日が近くて、出席できません😭お互いに結婚…

友人の結婚式と、私の出産予定日が近くて、出席できません😭
お互いに結婚祝いは送りあっていないのですが、私の結婚式に出席してくれて、お祝儀(3万円)を包んでくれました!

私がでれないので何か送りたいのですが、こういう場合はどうしたらいいでしょうか?
①1万円の現金を祝儀袋に入れて、5000円のギフト
②1万円分の商品券、5000円のギフト
③1万5000円の現金か商品券
④その他

また①②を送るなら、3000円のギフト本にちょっとした菓子折り、又は、5000円の立派なギフトセット、又は5000円の結婚にちなんだ贈り物

みなさんの意見を聞きたいのでお願いします🥺

コメント

ミク

同じ状況で①で3000円のギフトと結婚式へ電報を出しました✨

  • yuyumama

    yuyumama

    なるほど!電報ですね😁💕💕💕💕
    それいいですね💓
    ちなみに結婚式前、後どちらに渡しましたか?😭

    • 6月27日
  • ミク

    ミク

    式前です✨
    直接持っていきました🎵
    その時、改めて式の欠席についてごめんなさいしました✨

    • 6月27日
  • yuyumama

    yuyumama

    私の出産予定日の方が早く、直前には渡せなさそうなんですが、事前に結婚式場に確認してみます☺️💗

    • 6月27日
ママリ

切迫早産になり、友達の結婚式に出られませんでした😔
3万包んでくれたので、私も3万を送りました!

  • yuyumama

    yuyumama

    お返しとか面倒かな?と思ったのですが、その時はどうなりましたか?

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ


    私もママリで質問したら、同額の3万円を送るべきと言われたので送りました(;_;)❗️
    けど内祝いを返してくれて、手間がかかって申し訳なかったです😭💦

    • 6月27日
♡

似た状況で、
①にしました!
ギフトは、多分ギフト本より
相手の好みが分かるなら、
ものを選ぶ方がきっと
良い物に巡り会える気がします🥰
可愛い雑貨屋さんとか
ジルとかのブランドの自分じゃ
買うの渋っちゃうものを
買いました^_^💕
喜んでくれましたよー!

  • yuyumama

    yuyumama

    ①がおおいみたいですね☺️💓
    選ぶのも楽しいので、素敵なプレゼントができるといいなと思ってます☺️

    • 6月27日
ママ

1がいいです😊💕
私自身結婚式を挙げた時に欠席の友人から、1万とプレゼントをもらいました😊
可愛いブランドの食器セットをもらいましたが、選んでくれた気持ちがとても嬉しくて、今でも大事に使ってます💕

  • yuyumama

    yuyumama

    ありがとうございます💓実際もらった感想が聞けてよかったです💓☺️
    ①にして、素敵なプレゼントができるようにしたいです☺️

    • 6月27日