
旦那様に胎動を感じてもらえない悩みについて相談です。触ると赤ちゃんがおとなしくなる理由や、パパが胎動を感じるコツについて教えてほしいです。
旦那様の胎動の感じ方についての質問です^ ^
私自身は19週あたりから、
『ん?これが胎動か?♡』
と感じるようになり、
いまではソファでごろんと休んでるときや、
寝る前のベッドの中などが特に激しく
ポコポコしてきます♡
元気だ〜❤︎と嬉しくなります♪
旦那さんにも早く赤ちゃんのポコポコを
感じてほしくて、私が胎動を感じたらすぐ、
“ほら、ここ触ってー!”っと言いながら
旦那さんの手を持っていくのですが、
なぜか旦那さんが触ると、赤ちゃんは
ポコポコをやめてしまいます(°_°)笑
本当にスッ!と止まります!笑
え、いままでめちゃくちゃ暴れてたのに!
なんで急におとなしくなるん!?爆笑
って感じで、いままで何度となく
チャレンジするも、未だ一度も
旦那さんはポコポコを感じれず(・・;)笑
なので、何分間かじーっと
旦那さんの手をお腹に乗せて
待ってみるんですけど、
激しめのポコポコはしてくれません(°_°)
私は、お腹の感覚で、
どこらへんが動いてる!
って分かるんですが、
パパは表面的な感覚だけなので、
弱めのポコポコをしてくれても
手でキャッチするのが
難しいらしくて、いつも
‘ん〜〜…分からん!’
と言われます(._.)
旦那さんの持論では、‘俺が触ると、、、
⚫︎癒されてすぐ寝ちゃうらしい’
とか
⚫︎緊張して動けんらしい’
とかなんとかw
胎動感じれず、負け惜しみですね\( ˆ ˆ )/笑
みなさんは、パパが触ると、
胎動がおとなしくなったりすることありますか?
また、パパが胎動をキャッチするコツなどあれば
ぜひぜひ教えてください☻♡
- ya--lin(7歳, 8歳)
コメント

みぃたん。
うちの旦那もしょっちゅうありますよw
1人目も2人目も( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
手を離すと動き出すとかww
この前やっとこれか?
ってのに触れましたからねww

さおちゃす
こんばんは。
私も胎動感じはじめた頃は、旦那さんにも胎動を感じてもらおうと、お腹に手を当てたりしましたが、旦那さんが触るとおとなしくなってました!笑
なので、昼間胎動が激しい時にムービー撮って見せたりしてました!
今ではお腹に手をあてんでも見ただけで、あっ!今動いた!って分かるみたいです。愛おしいですよね(◍•ᴗ•◍)
早く出てこんかなぁ〜笑
-
ya--lin
どの赤ちゃんも、あるあるなんですね!
お行儀がいいですよね!♡笑
ムービー撮っとくの、ナイスアイデアです^ ^
わたしもそれやってみます♡
可愛いのになかなか共感してもらえず
うずうずしてるので、
一緒にムービー見てみます☻
早く会いたいですね♡♡- 3月21日

愛♡諒♡mama
わたしも最初はそうでした(^ ^)
旦那が触るとなぜかピタッと止まっちゃって(๑•́ ₃ •̀๑)
ずっと手を当ててもなかなか動かず、手を離すと動き出したりして(^ ^)
旦那も寂しそうでしたが、だんだん胎動も激しくなって旦那もわかるようになりました(^ ^)
初めて胎動を感じた旦那の嬉しそうな顔をみて私まで嬉しくなりました♪
早くatanさんの旦那さんも胎動を感じれるといいですね(^ ^)
-
ya--lin
赤ちゃんはみんな旦那さんには
なかなかポコポコしないものなんですかね?^ ^
なんか可愛らしいです♡
徐々に旦那さんも胎動を感じてくれるものですよね!◡̈♥︎
気長に待ってみます☻- 3月21日

リリー
うちもです!
胎動を感じ始めた頃、タイミングを見て旦那の手を置いてみるも、赤ちゃん動かず…
でも私が手を置くと、動き出すという…笑
手の温かさの違いが分かるのかな〜?と自分たちでは納得しました(•ө•)
結局、初めて旦那が胎動を感じられたのは、お腹にほっぺたや耳をくっつけて和んでる時…
顔面キックをくらってました!!笑
-
ya--lin
やっぱりあるあるですね♡笑
産まれる前から、まま派!みたいで
私はめちゃくちゃ嬉しい反面、
旦那さんはさみしそうで(._.)笑
リリーナさんの旦那さんが
赤ちゃんに顔面キックを
お見舞いされたのを勝手に
想像したら、微笑ましくて
笑っちゃいました♡♡笑
元気な赤ちゃんでいまから
楽しみですね\( ˆoˆ )/
出産頑張って下さいね☻- 3月21日

ぴっぴい
わたしもそうでしたよー(*^^*)
私は、旦那が触ると、動いて!!
っておもって私自身が多少緊張
してしまうから動かないのかな?と
おもってました(*^^*)
なのでなるべく意識せず深呼吸
してると動いた気がします*\(^o^)/*
焦らなくてもどんどん胎動おっきく
なるし、よく動くようになるので
いつかわかってもらえますよー🎶
-
ya--lin
なるほどー!
私のほうも、動け動け〜♪
と思いすぎちゃってるのかもです!!
リラックスしてみるとよさそうですね♡
6ヶ月でまだお腹もほとんど
出てきてなくて、
旦那さんはまだまだきっと
実感が湧いてないっぽいので、
もう少しお腹も大きくなると
胎動も感じれるようになるのが
楽しみで待ち遠しいです◡̈♥︎- 3月21日

ごりんご
うちもそうでした!
雑誌で読んだものによると、赤ちゃんはお母さんの手とそれ以外の人の手がわかるらしくて、お母さん以外だと最初はびっくりして動かないそうですよ。根気強く挑戦していくうちにお父さんの手もわかるようになるらしく、うちの夫も動きをキャッチできるようになって、大喜びしています(*´︶`*)
-
ya--lin
へぇー!赤ちゃんってすごい!⋆。˚✩
めちゃくちゃお利口さん♡
初めのうちはびっくりさせて
しまっちゃうんですね!
焦らずじっくり待つのが1番ですね♡
楽しみでたまりません☻♡
いま私は21w5dなので、
予定日も近いですね♡- 3月21日

❤︎男女ママ♡
うちは、パパの手見知りをすると聞いてたので、初期の頃から妊娠線予防クリームは夫に塗ってもらい、慣れてもらってたので、私が17wで感じた胎動もたった3日後には夫でもわかるようになりました!
夫が手を置いて話しかけるとボッコボコします(笑)
なんてなくてもお腹触ってもらって慣れてもらうといいかもですよ!
-
ya--lin
わぁ♡羨ましい◡̈♥︎
旦那さん優しいですね♡
わたしも旦那さんにお腹のケアを
お願いして慣れてもらおうかな♪
でも、お腹クリームを塗るとき
お腹が毛深くなってるのを見て
ゴリラになった嫁!爆笑
ってゆってからかってくるので、
優しくやってくれるか不安です!笑
手見知りってあるんですね!!
赤ちゃんも初めはびっくりするんですね☻
旦那さんに話しかけてもらいながら
お腹をたくさん触ってもらって
手見知り克服してもらえるように
頑張ってみます\( ˆoˆ )/♡- 3月21日
-
❤︎男女ママ♡
私は手で感じれない時に夫はわかって、私が手を置くと静かになってしまう現象がありました(笑)
そっちなの?!ねえ?!私じゃだめ?!と大笑い。
うちの子はすでにパパが好きみたいです(笑)パパの優しさが伝わってるのかもです!
毎日エンジェルサウンズで夫が心音聞いてるのも効果あるのかもです✨
とにかく初期の頃から毎日10分は、夫と赤ちゃんの時間もうけてますよー
もうキックゲームもできてきたので、夫婦で楽しんでますよ♡
おかげで、私より赤ちゃんのことを身近に感じていて、ベビーグッズやなんやら、彼が率先してます。
私の母としての自覚はまだなのに!- 3月21日
-
ya--lin
旦那さんの愛情が伝わってるんですね♡
ままとしては少し淋しいかもですね( ´•̥ו̥` )笑
エンジェルサウンズ、やっぱりいいですか?☻
気になってるけどまだ試してなくて^^;
まだ19週なのにキックゲームまで!⋆。˚✩
すごいですね!!
コミュニケーションとれてて
うちはそんなのまだまだで
なんか焦っちゃいます(・_・;
毎日3人の時間をとることが
大切ですね♡♡
見習います( ^ω^ )♪- 3月21日
ya--lin
そうなんですね(°_°)笑
29週になられて、やっと、
とゆーことは、
うちはまだまだですかね(´・Д・)笑
早く旦那さんに分かってもらえるように、
頑張ります\( ˆ ˆ )/♡