※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
英子
産婦人科・小児科

高知市内で無痛分娩が出来る産婦人科を教えて下さい。

高知市内で無痛分娩が出来る産婦人科を教えて下さい。

コメント

りーやん

医療センターなら聞いたことがあります。妊娠中調べてました。他にもあったようですが、病院自体無くなったりしてますね。

  • 英子

    英子

    医療センターは無痛分娩やってるんですね!
    無痛分娩がいいので、里帰り出産にするか悩んでいます。

    • 6月27日
みーと

今、医療センター通ってますが、無痛分娩はしてないと言われました!
たいやきさんも言われているように、リスクなどがあり、医師が必要とした時だけ和痛分娩で対応していると言われました。
高知では無痛分娩している病院は無いみたいです(;_;)

  • 英子

    英子

    えーっ!?
    そうなんですね⤵⤵
    やっぱり高知には無痛分娩ないんですね(´;ω;`)

    • 6月28日
りーやん

無痛分娩を取るか、出産費用が安い所か、サービスが良い所か・・って結構悩みますよね^_^
医療センターは紹介状必ず書いてもらってくださいね!

  • 英子

    英子

    確かに、費用やサービスも悩みますね。
    食事も美味しい方がいいし(笑)
    紹介状、了解です!!

    • 6月27日
たいやき

医療センターは元々ハイリスクな方たちを中心に受け入れているので、出産自体にリスクがある方が無痛分娩されているのでは…?
私の知り合いはどうしても無痛分娩したくて香大まで行ったと言ってましたので高知には出来るところないと思います。
ほしい回答ではないと思いますが💧

  • 英子

    英子

    あらぁ、そうだったんですね。
    41歳での高齢出産なので、受け入れて貰えたらいいのですが…。
    里帰り出産の方が確実そうですね。

    • 6月27日
  • たいやき

    たいやき

    確か総合周産期母子医療センターのホームページに出産予定日によって受け入れできるかどうか載せてたと思うので調べてみてください。

    里帰り先で無痛分娩できるところがあるならそっちの方がしやすいかもしれません。(あんまり遠いと里帰り先から自宅に戻るとき大変かもしれませんが)
    その場合も無痛分娩できるところはだいたい人気なので早めに分娩予約しておいた方が良さそうです。

    • 6月27日
  • 英子

    英子

    ありがとうございます。
    早速調べてみます。

    実家が熊本なので、赤ちゃんを連れて高知に帰るの大変そうですが、よく考えてみます。

    • 6月27日
あぼーんかどたるたる

里帰りして無痛分娩しましたよ高知には今できるところはありません…
義理のお姉さんも無痛分娩が良いということで高知へは里帰りせず、いま住んでいる神戸で無痛分娩していました
1番近くて香川県の森産婦人科です、私は頑張って次そこ通う予定です

  • 英子

    英子

    高知にはないんですね。
    自然分娩は怖くて怖くて…。
    里帰り出産する方向で考えてみます。

    • 6月28日
〇chan♡

無痛分娩じゃなく、普通に産むとして、
陣痛が思うように進まなかったら、促進剤をしたり、場合によっては帝王切開になったり、病院によって対応が違ってくると思います😊

もちろん一番大事にされるのは、お母さんの体調と赤ちゃんの体調によりますし☺️

不安でしたら、あらかじめ先生に相談しておくといいですね☺️頑張って下さい😊

  • 英子

    英子

    そうですね。
    あらかじめ相談してみようと思います。
    不安だらけですが頑張ります。

    • 6月30日