
児童養護施設で非常勤事務として働いています。昨年処遇改善手当をもらえず、今年もらえるか不明。施設長の判断で対象者が決まる模様。週5日、5時間勤務。
今、児童養護施設事務としてパート(非常勤)で働いてます。
昨年度から処遇改善手当があるようなのですが、
私は昨年度育休中でおらず、くれませんでした。
今年は復帰しているのですが、非常勤も対象となるのでしょうか?
事務長に聞いてみたら、施設長が金額も対象者も決めるから分からないと返答されましたが、、金額は別として、対象となるのも施設長判断なのでしょうか?
知り合いの介護施設の人は、非常勤やパートでももらっているという話しか聞いてないので、、。
ちなみに私は週5日、5時間です。
- つくし(8歳)

りらおん
介護施設勤務です。うちは全員に一律ででますが、金額、対象は施設によって違いますよ!有資格者にしか給付しない所もありますし。その施設の長や理事の判断ですかね。

ぽん
保育園でパートしています。
私は扶養内で働いていますが
処遇改善手当は
もらっていません…
出さないと言われた時
いろいろ調べましたが
私が見たものでは
処遇改善手当は施設に
よっては設備投資費などに
使ったりするので
もらえなくても問題はない
みたいなのを見ました(´・ω・`)
正社員はもらえるけど
パートはもらえないとか
あるので全部上の判断ですね。
コメント