
コメント

KARJ
30週で子宮頸管が2.8センチで安静指示でてます。
上の子は外出は我慢してもらって家で自分は寝転がったりして一緒に遊ぶようにしてます!
DVDとかに頼ってます💦
上の子の食事はうどんや冷凍食品のお好み焼きやたこ焼き、アンパンマンポテト、ウインナーなど簡単にできるものをお昼は用意して晩御飯は旦那に用意してもらってます!
上の子いて安静にするの難しいと思いますが子宮頸管短くなる人は無理するとすぐ短くなってしまうみたいなんでなぽりんさんも無理しないでくださいね😓
KARJ
30週で子宮頸管が2.8センチで安静指示でてます。
上の子は外出は我慢してもらって家で自分は寝転がったりして一緒に遊ぶようにしてます!
DVDとかに頼ってます💦
上の子の食事はうどんや冷凍食品のお好み焼きやたこ焼き、アンパンマンポテト、ウインナーなど簡単にできるものをお昼は用意して晩御飯は旦那に用意してもらってます!
上の子いて安静にするの難しいと思いますが子宮頸管短くなる人は無理するとすぐ短くなってしまうみたいなんでなぽりんさんも無理しないでくださいね😓
「妊娠9ヶ月」に関する質問
明日でもう妊娠9ヶ月です 昼間もぼーっとすることが多く眠気がすごいです😭 体も重くなってきて、一歳半の息子を公園に連れていったり支援センター行ったりもなかなか動く気になれず、、、 家の過ごすことも多く、雨の日…
保育料高すぎませんか🥲 今妊娠9ヶ月で予定日が5月末です。 来年4月から0歳児で保育園検討してたのですが、 住んでる地域の保育料ざっと計算したところ月額55000円ほどでした😭 夫婦共にフルタイムで働いてるとはいえこの金…
妊娠9ヶ月の胎児の体重について。 34週3日の検診で赤ちゃんの推定体重が1850gで 2週間前の検診は1790gほどだったので 2週間経ったのにあまり増えていない状態です。 里帰り出産で今回の検診からエコーの機械も、診る先…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
同じような状況なのですね💦
やはり外出せずお家でのんびり遊ばせるしかないですよね。
夕飯旦那さんが当日の分を作ってくれてるのですか?羨ましいです😂
KARJさんも無理なさらず💦お互い正産期まで頑張りましょうね💦
KARJ
上の子のお世話で動いたりしてますが子宮頸管が2.8から3.1になりキープできています!
ずっと家に居たら退屈だと思うので旦那と実母の休みの日は連れ出してもらってます💦
当日分つくってもらってます!
ご飯だけ私が炊いておいておかずを作ってもらってます。
でも簡単な野菜炒めやお肉焼いただけとかです😅
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう☺️