
所得課税証明書について、公務員の方は提出していますか?代替手段はありますか?
はじめまして。
主人が一般企業から公務員に転職しました。
それまでは市町村から児童手当が振り込まれていましたが、公務員になり職場で手続きを行いました。
今までは現状届を提出すれば手続き完了でしたが、今年の現状届提出時は所得課税証明書を提出するように言われました。
これは市町村が発行する証明書らしいのですが、一通300円かかります。
たいしたお金ではありませんが10年で3000円、、、
お金がかかってしまいます。
ご主人が公務員のかた、みなさん所得課税証明書は職場に提出していますか?
何か代わりに提出しているものありますか?
ご回答宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント

3人ママ☆
旦那が公務員です💡
所得証明を今月初めに出してます😊
市役所に、職場から所得証明を用意してくださいと書かれた手紙を持っていき、児童手当のために出して欲しいんですと言ったら、うちの市はお金かからず発行してくれますよ~💡夫は公務員、私は会社員ですが二人分タダです✨
他の市は違うのかな??🤔

ママ4年生
毎年提出してます。発行手数料払ってますよー。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱりかかりそうですね(*ToT)- 6月27日

まめ
そう言われてみれば10年やそれ以上で考えるとチリも積もればですね🤔
代わりに提出できるものはないとの認識でした。
代わりに提出できるものがあれば、そもそも候補として出してくれるのかなと思います。
はなさんの自治体ではコンビニ交付とかはないのですか?
コンビニ交付は役場で発行するより安く入手できますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
コンビニ発行…はじめてききました。
そのような方法があるのですね😃
明日役場にきいてみます‼️
ありがとうございました。- 6月27日

はじめてのママリ🔰
提出しましたが、マイナンバー記載があれば証明書は不要と言われ、そのようにしました。県によるのでしょうか?💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(*^_^*)
マイナンバーの記載だけで大丈夫なんですね‼️
羨ましいです(><*)ノ~~~~~
皆様のコメントみていて地域によって違いそうですね😭
教えてくださりありがとうございました- 6月27日

くま
源泉徴収票とかではダメなんですかね??
うちは都内ですが、マイナンバーの番号を入力するだけでした!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
職場に問い合わせてみましたが課税証明書がよいとのことでした。
こちらもマイナンバーで管理してもらいたいです😭- 6月27日

haaaachan
主人が公務員で毎年所得証明は出してません( ˊᵕˋ ;)💦マイナンバー教えてと毎年言われるので、マイナンバーで確認してると思われます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
羨ましいです。
こちらもマイナンバーで管理してほしいです😖- 6月27日

(^∇^)
毎年提出してますよ😊♪
旦那の職場から住民票謄本と、所得証明書の二通毎年言われるのであわせて400円とられます😭😭😭
この2つを指定されるので代わりに提出できるのはないです😭😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり提出必要なんですね!
明日取りに行ってきます(^-^)- 6月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^_^*)
明日役場にきいてみます。
助かりました。
本当にありがとうございました\(^^)/