自閉症の子の言葉の遅れについて心配しています。特徴は言葉の遅れや感覚の過敏性があります。周囲の環境刺激に敏感で、記憶力は強いです。
自閉症の子は言葉が遅く言う事を聞かないのでしょうか?
1歳10ヶ月の女の子です。
女の子なのに喋るのが遅く
動物、いないいないばあのワンワン→ワンワン
踏切を見て→カンカン
電車を見て→でんちゃ
ほんとにこれぐらいしか話せません。
パパは?と言うと夫を指さしたり〇〇はどれ?と聞くと指はさしますが話しません。
まだママも言いません。
公園に行ったり近所を散歩すると石を拾って遊ぶことにハマっていてそればかり。
30分やり続けたりするので連れて帰ろうとすると抱っこできないほど暴れて泣きます。
イオンなどに行っても自分の行きたいところに行ってしまい無理に連れて行こうとすると泣いて暴れます。
なのでもう買い物に行くのも嫌になってしまいました。
いくらなんでも話すのが遅いので心配になり先ほど調べると下のように自閉症について書いている事が当てはまりすごく心配になってしまいました。
気になったものの子供ってこんなものなのかと思っていたのでショックです。
ですが気にした方がよいでしょうか?
自閉症のお子さんの特徴に言葉の遅れがあります。
しゃべらないだけでなく言葉指示にも反応しません。反面、記憶力(特に視覚的な記憶力)が強くて、一度行ったことのある場所を良く覚えていたり、物の定位置を正確に覚えていたりします。例えば、行ったことのある遊園地が近づくと、声を出して喜んだり、予防注射をした病院の近くを通ると大泣きしたりします。ひっくり返したおもちゃを一緒に片付けると、正確に元あった場所に片付けてくれたりもします。目に入ったものは全て気になるので、近くまで行って確認する必要があります。結果的に動線が伸びてしまい周囲からみると多動にみえます。
記憶力がとても良いので、自閉症のお子さんたちは自分の体験記憶を基にして周囲の世界を学んでいきます。そのため、自分の記憶通りにことが運ぶととても穏やかに過ごせるのですが、記憶と異なる展開では不安が強くなり、簡単にパニックになってしまいます。大好きなプラレールの電池が切れて新幹線が動かなくなると大変なことになります。
自閉症のお子さんは感度の良いセンサーをもっています。単に記憶力が優れているだけではなく、詳細なことまで良く記憶しています。これはセンサーの感度がとても良いことの証拠です。触覚と音刺激に過敏な子が多く、散髪やシャンプーを嫌がったり、掃除機とハンドドライヤーの音が大嫌いで大暴れしたりする子は少なくありません。
自閉症の子の症状をまとめると「言葉の遅れ」、「言葉の指示が理解できない」、「自分の思いがかなわないと感情が大崩れする」、「じっと出来ない(多動性)」、「感覚の過敏性がある」となります。
発達の特徴は体験したことを記憶する力は強いのですが、言葉から意図を読み取り、イメージを持つことが苦手です。周囲の環境刺激の受け取り方がとても敏感でいい加減に流すことが苦手なのです。
- HP(7歳)
コメント
いちごっこ
まだ1歳10ヶ月なので、自閉症ですね❗と断定は難しいと思います。
言葉は出てますし、質問の意味もわかってそうですし。
目が合わないですか?
偏食はありますか?
もしかしたら、自閉的な傾向はあるのかもしれませんが、文面だけみた限りでは、まだそんなに気にしなくてもいいのかなと思いました。
yuki
2歳前で自閉症かどうかの判断って難しいです。
まだきちんと話せないのも不思議じゃないですし‥
行動に関しても自我が出てきてイヤイヤ期に入ってくると言われているような事もしょっちゅうありますし。
1歳半健診では特に何も言われていないんですよね?
-
HP
コメントありがとうございます。
やはりまだ判断するには早いのですね💦
普通の子よりは遅いかな?ぐらいで私自身何も気にしていなかったのですが、最近女の子なのにまだ話せないの?と身内によく言われすごく心配になってしまいましたがこういう遅い子もいますかね💦
1歳半健診で自分の行きたいところに行ってしまう事など相談しましたがその時は「お母さんの事チラチラ気にしてるしこっちが話してる事理解しているから大丈夫」と言われました。
ただ積み木が積めなくて2歳でまたやりましょうと言われました💧- 6月26日
-
yuki
よく女の子は早い 男の子は遅い と言われますが両方育ててますが変わらないですよ?😊
各々の興味や性格によります!
なので、周りの意見はただの意見で大丈夫です🎵
発語に関しては図鑑や街中で物の名前や色の名前言って聞かせるだけでも変わってきますよ👍
わが家の上の子も理解力は抜群ですがまだ、発語で不安な所ありますが今の所何も問題ないと言われています🙋
健診も積み木だけならば、そんな気にする必要もないと思います。
結構できない子・やらない子いますしね🎵- 6月26日
-
HP
またまたお返事ありがとうございます!
お話聞いてまだそんなに気にしなくても良いかなと思えました。
用事したくてついついテレビばかり見させてしまったり、私自身考え事して無口になってしまったりなかなか本も毎日読み聞かせられていないのでこれから本を積極的に読んであげたりしてゆっくり言葉を教えていこうと思いました💕
本当にありがとうございます😊- 6月26日
-
yuki
そんな毎日頑張ってたら疲れちゃいますよ~😊
わが家なんてテレビつけっぱなしですし、無口なんてよくあります。
本だって2~3日に1回の読み聞かせとかですよ😱💦
そんなズボラな私に比べたら、ぺーやんさん頑張ってますから大丈夫です!笑
まだまだ、これからですからゆっくり親子のペースでお互い育児頑張って行きましょうね😁👏- 6月26日
なな
うちも言葉が遅くて2才過ぎてやっとママと言いました😄
市の発達相談にいって言葉の教室に通ったりしましたよ😃
-
HP
コメントありがとうございます!
2才過ぎてかと聞いて安心しました!
周りを見てると話してる子ばかりで不安だったので💦
1歳半健診で積み木を積めずひっかかり2才でまた積み木をしに保健センターに行くのでその時にでも相談してみます!ありがとうございます😊- 6月26日
のんたん2号
娘は言葉は普通か早い方で積み木もできますが、他は主さんのお子さんと同じです。多動傾向かな?って感じでとりあえず療育に通うことにしました🙆
HP
コメントありがとうございます。
リモコン取って!あれ取って!とか指差すと取ってくれたりとこちらが話してる事はだいたい分かってそうです😥💦
目はよく合います。すごく顔を見てくるので。
偏食はものすごいです💧
毎日何を食べさせればよいか分からなくなってきてます💦
いちごっこ
まず目が合わないこと、呼ばれても振り向かないこと、人に興味がないこと、感覚の過敏(抱っこや後ろから触られることを嫌がること)なんかが一番始めに気になることかなと思います。
3歳くらいにならないとわからないと言われますよね。
まだ気にしないでいいと思いますよ~❗
HP
またまたお返事ありがとうございます。
コメントいただいた内容は全て当てはまらないで🙇♀️
やはりまだ心配しすぎないようにしようと思いました!
ゆっくり言葉教えていきます!
本当にありがとうございます😊
いちごっこ
いろいろ不安になってしまいますよね。
片付けが上手で感情表現豊かなお嬢さんですね。よいところをたくさん誉めてあげてください\(^-^)/
外でギャーギャーされると参ってしまいますけどね💦
言葉が出てくればおさまってくるみたいですよ❗そう信じて、私も耐えてます😃笑