コメント
まり
ミルクでむせただけかも知れないし喘息かも知れないし風邪かも知れないし、こればっかりは病院へ行かないと分からないですね(><)
ミルクの時は仕方ないとして、寝てる時というのが気になります。
人間は寝ると気管支が狭まるので喘息持ちの人は特に咳が酷くなります。
起きてるけど寝転んでいる、という時はどんな感じですか?
完全に眠っていて咳が出るのは唾液が喉に入ってしまっただけなども考えられますが、寝転んでいるだけの時でも咳がひどい場合は心配です。
乾咳か痰か、にもよりますが(><)
s.t
起きているときは部屋中ウロウロです。咳も全くしません。一昨日まではミルクでも咳き込まなかったのに昨日からなのでどーかな?と思いまして。