コメント
ANGLE
私の周りでは半年伸ばす方が多いですが、
1ヶ月でも伸ばせますよ😊
うちはそうしました!
ゆみか
半年延長して、そのあともう半年と言う感じだと思います!
-
ママリ
半年延長し、その後保育園に応募、また不承諾だったらさらに半年、というのはわかるのですが、
そもそも8月入園を希望していたので、
もし9月や10月に入園希望を出し、承諾されたら延長を1ヶ月ないし2ヶ月として、育休を終了することはできるのかな?とおもいまして、、💦- 6月25日
-
ゆみか
それはできると思います!
もし、半年延長しているうちに決まれば職場に連絡して復帰に向けて相談があると思います!
うちは下の子は一年の育休とらずに復帰したので大丈夫ですよ☺️- 6月26日
-
ママリ
ありがとうございます!
- 6月26日
うー
1年の時に落ちるとその時の不承諾通知で半年間手当の延長ができますが、そのまま入園の申し込みをだしつづけることはできるので受かればいつでも復帰できると思いますよ⭐️
-
ママリ
安心しました!
ありがとうございます!- 6月26日
ママリ
では、8月入園はダメだったけど、
10月に再度挑戦、とかもできるんですかね?!
ANGLE
次の調整がいつか役所に確認し、うちは1ヶ月ごとに延長してます😊
今月ダメなら来月、来月ダメなら再来月とゆう感じですが会社に書類書いてもらったりするのでめんどくさいです😅
ママリ
たしかに書類は大変そうですね、、
ありがとうございます!