
明日は息子の1歳の誕生日🎂✨💕旦那も有給取ってくれてみんなでお出かけよ…
明日は息子の1歳の誕生日🎂✨💕
旦那も有給取ってくれてみんなでお出かけよー!
と思っていたら今日義父から電話があり
義父「親戚から孫にプレゼント貰ってるから明日の12時くらいに家に届けに行くわ〜」
私「え?明日ですか?明日はパパが休みとってくれて朝から出かけるかもしれないので…」
義父「はぁ?!わざわざ有給使ったんか!!何しとる!会社に嫌われるぞ!そんな事でいちいち有給使うな!」
私(じゃあいつ使うねん…)
しかも言い方が お前が取らせたんだろみたいな言い方😑
父の日の時も(自分の親には自分でするので我が家はお互いの親にはしてません)右足用のサポーターが欲しいと言っているのは知っていましたが、旦那が仕事帰りに買ってきたので実際にはどんなものを買ってきたのか私は知りませんでした。
が、父の日に渡しに行くと 旦那が間違えて左足用を買ったようでそれに対して
「嫁ちゃーん右足用って言うたやんー!これ左足!」
いや、まず手渡した旦那に文句言えや!なんで私に言うねん!!!
母の日の時も旦那が何を買ったのか知りませんでしたが開けたらがま口の小銭入れで 大したもんじゃないけどって旦那が言いながら渡したら義母は「あら!ほんと!がま口なんか使わないのになぁ」と私に向かっていってきました。
なんでここの親は息子を責めずに嫁を責めるのか
全部無関係な事で無駄に嫌味言われて腹立ちます
有給取ってくれたことに関してはなんでそんな事言われなきゃいけないの?って感じです😑
腹立つ。。
- ゆゆ(6歳)

はぁちゃんママ
なんて素晴らしい切り返し!
アリだと思います!

みっきー
うっっざーーー
義両親かなり腹立ちますね💢
なんで嫁さんに言う?
自分の息子に言えや!
サポーターも欲しいなら自分で買え!
間違えて貰ったとしても私の父なら
「ありがとう!左用も欲しいなと思ってたんだよ〜」
とか言いますよ!
明日息子さんの誕生日なのに、気分悪くなりたくないのに電話してくんなって感じですね💢
コメント