息子がわがままで言うことを聞かず、朝早く起きて旦那に悪態をつくことが悩み。どう対処すればいいか。
2歳7ヶ月になる息子のことです。
最近、わがままが過ぎるというか、言い聞かせても全然言うこと聞いてくれなくて、むしろ泣いたり騒いだりすればこちらが言うことを聞くとでも思っているのか手がつけられなくなる時がよくあります。
前に、子供に対して大きな声で話したり強い口調で話しても恐怖心を植え付けるだけだとは聞いたことがあって気をつけていたつもりでしたが、大きな声で泣いたり叫んだりするのでこちらも大きな声で対抗しないと息子には届かず、強い口調で言わないとこちらに注意を向かせることができず、どうしたらいいのか迷っています。
普段言うことを聞かないときには私であっても旦那であってもどちらに対しても同じような態度をとるのですが、唯一朝だけは旦那に対してとてもひどい態度をとります。
最近朝明るくなるのは早いので、息子も起きる時間が早くなり、5時台に起きることもあります。
そして仕事で疲れていて夜遅くに眠った旦那を無理やりたたき起こします。
「まだ朝じゃないよ」、「まだ早いよ」といくら言い聞かせても全然駄目で、旦那の代わりに私が相手をしようと「ママと一緒に遊ぼう」と言っても全然効かず、私が起きるのではなくパパが起きなくちゃダメと絶対に譲りません。
泣いたり叫んだりするだけではなく、パパの携帯を投げつけたり叩いたりします。
感情的に怒ってはいけないとは思うのですが、言い聞かせても聞かないので困っています。
ご飯を食べるにもお風呂に入るにも、自分の良い状態を保てないと、良い条件が揃っていないとやってくれず、癇癪を起こしたりわがままし放題に見えます。
下手に怒鳴りつけて心に傷をつけてもいけないと思っているのですが、このまま言うことばかり聞いていていいのかなとも思います。
私たちも余裕があるときは相手をしてあげられるのですが、体調が悪かったり旦那も仕事で急いでいるときには相手をしてあげられず、どうしたらいいかなと悩んでいます。
皆さんのお宅でお子さんがこんな状態になったと言う経験はありますか?またどんなふうに対処しましたか?結局出かけた先で騒いだり泣き叫んだりした時は、最終的には強硬手段を使うがいくら言い聞かせても効かないときにはしばらく放置すると言うのを今はやっているのですがこれでいいんでしょうか。
- 初めてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
ひーこ1011
ありますあります。
時期的にそういう時期ですよね💦
もう随分前からそんな状態です。
うちも気に入らないとすぐ泣き叫び、ものを投げつけたり叩いたりします。
こだわりが強く、少しでも意に沿わない事になると20分でも30分でもギャン泣きです。
上の娘の時もスーパーの駐車場で、行かない!とギャン泣きされ、じゃあ帰ろう!とシート乗せようとすると嫌だ!!と泣き叫び…20分ほど押し問答になった事があります😑
うちは外でぐずり出したら、とりあえずお店ならばまず車に退散します。
騒ぐのを担いで車に戻ったことも何度かあります😅
家なら泣かせておきます。
ただ、朝早くだと困っちゃいますよね😞
うちの息子も毎朝5時台に起きるし、パパは椅子に座っちゃダメ!とか、パパが寝てる部屋に行く!!とか、ゴネて泣く事あります。
毎回上の子が起きないかヒヤヒヤしています💦
🍓
うちの3番目(5月で3歳になりました)と同い年ですね^ ^
うちの子も同じです。
本当に蛾が強くてが付けられない時が多々あります。
我が家も子供が大声で泣き叫ぶので私が優しい声で言っても聞こえないし普通に大声で怒ります😂
私の気持ちに余裕があるときは 今この状況をどう面白くして笑わようか、、とか逆に子供の気持ちになって考えて一緒に泣いたり🤣もぅハチャメチャですけどね💦😂
でも1番はギュッと抱きしめてトントンしたり頭をヨシヨシしてあげると1番落ち着きます☻
外出先で買い物中に欲しいものを買ってもらえずぐずったときは私も放置します。周りに変な目で見られる事もありますがなんでもハイハイ聞いているとさらにわがままが増すかなと思って…
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱり今、そんな時期なんですかね。
息子の場合、赤ちゃんの頃からあまりくっついたり抱っこしたり背中をトントンすることに正直あまり喜ばないので、ぐずった時に抱っこしようとすると手で振り払われたり全力で逃げようとします。
でも、小さい時から抱っこ紐が好きで今でもちゃんと自分で歩けますが出かけるときに抱っこ紐を出すと喜んで入ってくれたりします。
でも、わがままを言った時は別です。もう何をしても手をつけられない状態で。
正直今の世の中、泣かせっぱなしにしているだけで虐待している親とかネグレクトみたいな感じで見られる可能性もありますし、親も気が気じゃないですよね。
外にいてどうにか早めに状態を落ち着かせたいときは鬼とか天狗とか恐ろしいものをつい多用してしまうのですがそれもあまり良くないですよね。
今は、前に行ったことのある外出先に出かけた時、その後も前に言った通りのルートじゃないと満足しなかったり、保育園に行かないと言ってみたり、本当はご飯も食べたいのに食べたくないと言い張ったり、テレビが気に入ったものがついていないとご飯を食べないと言ったり、お風呂も自分のペースで自分が先に入らないと気がすまなかったり本当にいろいろです。
私と息子だけで息子のわがままに付き合ってあげられる時は良いのですが、そうじゃない状況もたくさん出てくるので本当に困ります。
旦那に関しても、睡眠が十分に取れないと責任ある仕事なのでミスでもしたら大変です。なんとかしたいのですが、息子はパパじゃなきゃダメと言い張るので朝はほんとに辛いです。- 6月25日
-
🍓
わかります!我が家はこの時期窓開けっ放しなので近所の人に『よく泣き声聞こえるよ』など悪い意味で言っているわけではないと思いますが、気になってしまいます。
赤ちゃんは泣くのも運動の一つと聞きますが月齢が経つにつれそうでもないですしどう対処しても無理な時は無理なんですよね😭
私も鬼さん来るよ!とか言うのですが、逆に怖がってさらに泣いてしまうことも多々…
息子さんパパが大好きなんですね☺️とても微笑ましいことですが結果対処しなきゃいけないのはぷちままさんだと思うので辛い気持ちもわかります💦
子供の泣き声だけでもストレスがたまるのにさらに暴れたりされるとこっちが泣き叫びたい気持ちになりますよね😭- 6月27日
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
朝は基本的にパパが大好きでパパじゃないとダメで、かといってパパが夜勤で朝いない時はそれはそれで受け入れてて何なんだろうって感じです。
でも、保育園にパパが送って行くと「ママに会いたい!」と泣き叫ぶらしいですけど、家でもそうなのですがある程度は本音だと思うのですが1番の本音はこの場所から逃げ出したい、家に帰りたいと言うことらしいです。
保育園で何かあったと言うことでは無いのですが、やっと最近自分だけ置いていかれるってことがわかってきたのかなと思っています。
朝の戦いは本当に辛いので早く収束に向かってくれたらいいなと思っています。
こちらが発狂してしまいそうです。- 6月27日
butter
癇癪やわがまま酷めで一歳ちょうどからイヤイヤ期が始まり、1歳中がとても大変でした。夜泣きも毎日ありヘトヘトなってました。今も癇癪はありますが、対応としては怒らない事、あと、泣きたいだけ泣かせて様子を見る、無視はしない、例えば靴履きたくない!と言ったらそっか、靴履きたくないんだね、と言った感じで子供の感情を繰り返し言う、みたいな。泣きたいの?泣きたかったんだね、とかです。そうすると、うん、と冷静になりままーと泣きながら抱きついてきて、じゃぁママと一緒にこれしよっか?と言うとついてこれます。癇癪は甘えたいけどうまく甘えれないのと、感情をまだハッキリ言葉にできないの表れだと思います。
-
butter
私は体調が悪い、という言葉を教えています。パパが寝たい時、遊びたいーとワガママになりそうになった時、パパ体調悪いからママとあっちの部屋行こう?と言うと諦めてそっかーって言ってます。
- 6月25日
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうだったんですね
共感してあげること、頭ではわかっていても、状況的になかなかその通りにできないこともあって、私たち親の言い訳なのですがなかなか大変です。
息子の場合とても口が達者なので言いたい事は言ってると思ってましたけど、やっぱり息子なりにまだまだ私たちに伝えたくても伝え切れないことがいっぱいあるんですもんね。
今ちょうど嫌々期も重なって共感して一緒にやろうといってもやだと断られていろいろな選択肢を出してみるものの全部いやだの一点張りでなかなか頑固です。- 6月26日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
今まで子育てしていて正直言ってあまり困ることがなかっただけに、私たち親も免疫がなくて対処の仕方がよくわからないんですよね。
夜泣きも人見知りも、ご飯食べないとかそれこそわがままを言うとか今までほんとになかったので。
パパが仕事でいない時に朝早く起きたとしても「まだ早いよ」と言うと納得してもう一回寝てくれたり、寝ないにしても静かにしていてくれるのですが、パパの時はなぜかダメです。
前に何度か私が体調悪くてパパに先に起きてもらって私が寝ていると言うことがあったので私は寝ているもの、パパが起きて自分と遊んでくれるものと認識しているのかもしれません。
でも、朝早いと私たち親の体調にも影響が出ますし、そうすると仕事をしている旦那はもっと大変なのでどうにかしなきゃなと思っています。
1時的なもので、もうすぐ落ち着いてくれると良いのですが。
ひーこ1011
難しいですよね💦
なかなか子供はこちらの思うようには動いてくれないので💦
でも、どこかで気持ちを発散しないとお子さん自身が潰れてしまうので、要求が聞いてあげられない時はギャン泣きさせるしかないかな…とも思います。
ある程度気持ちを発散させないとこちらの話も聞いてもらえません。
上の子も10〜20分泣いて暴れて、そうすると話を聞いてくれましたし、本人も諦めることもできました。
下の子も泣かせた後の方が話を聞いてくれます。
息子もかなり言葉が達者で、保健師さんや言語聴覚士の先生も驚くほどよく話します😅
すでに普通の会話が成り立ち、ぶどう食べたいから出して!など理論立てて話すこともできます。
それでも癇癪持ちです。
言葉がではじめた時期は、言葉でうまく伝えられず、床に頭ゴンゴン打ち付けて怒っていました。
言葉が出ても治らないので発達相談も受けましたが、怒りの感情の激し目な子だと言われました😑
怒り出したら表情も声のトーンも別人のようになり、青筋立てて涙ボロボロ流しながら怒ってます😓
今はとりあえず泣いとけー!泣いたらいうこと聞いてもらえるかもしれない!!と何かというとすぐギャン泣きしてます😑
最近やっと、時間はかかりますが諦める。という事ができるようになってきました。
それでも諦めきれず少ししてまたぐずって…を繰り返していますが、どうしようもできないことは泣かれても何もできないですし、本人の希望通りにいかないこともあります。
我が家はとにかく思い切り泣かせて気持ちを発散させ、そのあと妥協案を提示したり、他に気を紛らわせる事をするようにしています。
土日はパパがいて、早くから起きてパパと遊びたがりますが、旦那を休ませてあげたいので、普段は見せないアニメなどをかけて子供の気をそらして少しでも長く寝られるようにしています。
平日は準備が終わるまで子供のテレビはかけないようにしているので、子供もパパ!とは言わず見ています。
初めてのママリ🔰
泣かせることも大事なんですね。
ついつい時間がなかったりして泣いてる最中に妥協案をいろいろ提示してそれでも泣き止まないとこちらに余裕がなくなってきてしまって。
今まで赤ちゃんの頃から人見知りも夜泣きも癇癪もそれほどなかったので今になって対処の仕方がわからず戸惑っています。
今朝も保育園に行かないとぐずり、ヒートアップしてギャン泣きしてしまうと手がつけられなくなるのでその前に色々と話しかけたり気を逸したりしていたのですが結局ダメで、保育園に着いたらチャイルドシートから降りないと言い出し、今日は保育園の歯科検診だったので時間までに連れて行かなきゃいけなくてこちらも焦ってしまい、最後には強行手段で無理矢理連れて行くと言う事しか出来ませんでした。
最後はいつもそうなるのですが、あまりそんなことを繰り返していると保育園に行く車の中は恐ろしいと言う印象を植え付けてしまうのかなと思いなんとかしなくちゃと思っています。
保育園に行くと例えばパパが送って行くとそこにはいないママに会いたかったと言ったりするのですがママに会いたいと言うのが本心ではなく、この場所から逃げ出したい、家に帰りたいと言う意思表示なのですが、保育園の先生たちからすると「ママに会いたいって言ってましたよ」と私に会うことが第一の目的のような感じで言われるので後でちゃんと説明しなきゃなと思っています。
ひーこ1011
保育園行ってみえるんですね!
園では割ときちんとできてる子ですか?
うちの娘は外面良し子ちゃんで、園ではめっちゃ優等生で自分でなんでもやります。
その分家に帰ってからが酷くて、着替えもご飯食べるのも自分ではやりません。
ママやってー。パパじゃなきゃ嫌ー。です😑
先生に家の様子話しても、えー!?意外!で流されてしまうし、保健師さんにも園で頑張ってるから仕方ないね。で終わりです😞
こちらとしては家でも最低限のことは自分でしてほしいと思うのですが…
親のエゴなんですかね😭
もしかしたら園で頑張ってる分家で発散してるかもです。
初めてのママリ🔰
保育園行ってるんです。0歳時の時から言ってるので今最近慣れない環境に身を置いたと言う事は無いのですが、最近全然だめです。
確かに今までは保育園ではご飯も食べるしトイレにも行くし(それは今練習中ですが)、お昼寝もちゃんとしてたみたいです。
家で食べないものを保育園ではちゃんと食べてたり、家ではトイレに行かないのに保育園では言ってたり、確かに保育園では優等生なのかもしれません。
保育園に行ってしまえば何かのタイミングでスイッチが切り替わって楽しく遊んでいるようで、迎えに行けば帰らないと言う日もあるのですが、朝は本当に何をやってもダメです。
保育園の送迎には旦那にも協力してもらっているのですが、暴れまわる息子に対して手を焼いているようで、出勤前に旦那が1人で保育園に送って行った時など手がつけられなくて大変だったとめちゃくちゃアピールされるのですが、自分が引き受けたことなのでちゃんと最後までやって欲しいなと旦那に対してもイライラしたりします。
保育園の時だけあれだけ泣かれて、そこの部分だけ見れば発達に問題があるんじゃないかと思われる位です。でも、それ以外は特に問題はありません。
櫻子
横すみません💦💦
とっても勉強になりました‼️‼️ありがとうございます😊