
コメント

退会ユーザー
新生児用のオムツは産院で使っていたものと同じものを使いたかったので、生まれてから家族に買って来てもらいました!(グーンです)

退会ユーザー
私は産院でパンパースを使っていたのでパンパース使ってましたよ🙋♀️(今も)
退院する時に確かオムツ貰えた気がします💭
-
抹茶
そうなんですね
県立病院でも貰えるのかな...?
ちょっと貰えなかったら買ってみることにします( ¨̮ )- 6月25日

はじめ
産前4パックほど新生児用買っておきました。実際2週間で1パック無くなる感じでした♩
-
抹茶
コメントありがとうございます。
4パック使い切りましたか??
なんか早めにサイズアウトする子もいるからって言われて買うのが怖いです(><)- 6月25日
-
はじめ
2800で生まれて1ヶ月1キロ増えてましたが3ヶ月過ぎくらいまで使ってました!
- 6月25日
-
はじめ
答えになってなかった、すみません😔 使い切りました!
- 6月25日
-
抹茶
そうなんですね。
その子によっても成長スピードだったりは違いますもんね
よく考えてみます( ¨̮ )- 6月26日

退会ユーザー
うちの子はムーニーとかパンパースを使って、ムーニーは漏れたことがないのでずっとムーニーです!✨
もし、旦那さんから買ってきてもらえるようなら1パックでいいと思います!
合わなくて変えることもあるかもしれないので😊
-
抹茶
そうなんですね
私もムーニー気になってたのでムーニーにしようか悩んでます🤔💭
とりあえず1パック買っておいてみます。- 6月25日

dodo
うちは割とグーンを気に入って使っています😊
その子その子でオムツかぶれしやすいメーカー違ったり、太もものムチムチ具合いによっても合うメーカー違ったりするので、現段階でコレと決めなくてもいいと思います!
生まれたときのベビちゃんのサイズによっては、一瞬にして新生児サイズ使えなくなることもあるので、最初はまとめ買いとかしない方がいいような気がします😂
最初は試供品とか産院でもらえたりするので、色々と試してその子に合うものだったり、何でも良さそうならその時セールになってるものを買ったりするのが一番いいかなと個人的には思います❣️
-
抹茶
そうなんですね!
色々試してみようと思います!
ありがとうございます( ¨̮ )- 6月25日

りん
産院で使っていたメリーズを退院後も使っていました!
友達からすぐサイズアップする子もいると聞いていたので、とりあえず1パックずつ家族に買ってきてもらう感じでした!
子供によっては肌に合う合わない、
すぐSサイズになる子もいるので
最初はまとめ買いしない方がいいかなと思います☺️
-
抹茶
とりあえず1パックずつ買ってきてSサイズになったらまとめ買いしてみようと思います( ¨̮ )
あとは肌に合う合わないなどあると思うので色々試してみます( ¨̮ )- 6月25日

退会ユーザー
産院ではメリーズでしたが、
退院後はなんとなくムーニー
使ってます☺️
-
抹茶
そうなんですね
ちょっと色々試してみます(._.)- 6月25日

りんご
パンパースのはだいち使ってます😊
サイズアウトもあるので、上の方が仰る通り1パックだけあればいいと思います!
-
抹茶
とりあえず1パックずつ購入してみます( ¨̮ )
- 6月25日

の1
病院ではムーニーでしたがパンパース使ってます!
もうすぐ2ヶ月になりますがまだ新生児用使ってます!
娘の場合1袋90枚入ってますが1週間ちょいで使ってしまうくらいなのでもう10袋くらい買ってると思います😅
💩がたくさん出る子なので消費が……😓笑
-
抹茶
その子によってもオムツの使う量って違いますもんね(._.)
どのくらいの大きさで産まれてくるかにもよりますが、新生児用のってどのくらい買っていいのかわからなくて😅- 6月25日

👧👦👼👼🤰
事前に用意したのはムーニーのオーガニックのものを1パック用意しましたがおしっこラインが薄くて見づらいので使い切り、病院がパンパースの肌一だったのでパンパースに変えました!
パンパースはおしっこラインがハッキリしていて見やすくて使いやすいです!
-
抹茶
そうなんですね
ムーニーのオーガニックは試供品貰ったので私も使って見ようと思います!
幸い、パンパースも知り合いに貰ったので使ってみて様子見ます( ¨̮ )- 6月25日

あーか
合う合わないもあるので、事前に揃えなくても良いと思います(・ω・)/
あっても1パックくらいですかね。。
-
抹茶
そうなんですね
ちょっと色々な種類があるので試供品使ってみようと思います( ¨̮ )- 6月25日

もなか
病院がパンパースだったので、パンパースを始めは使っていました(^^)!
そのあとはメリーズ、ムーニーも使っていました😊
個人的にメリーズ、ムーニーがおススメでよく使ってます!
お店におむつが3枚ほどしか入っていないサンプルサイズも販売されてますのでそれを買ってみて、お子さんに合うものを探すのも手かもしれません♩
少なくなってきた時に買ってきてもらえるのであれば、新生児用はあまり買いだめしないほうがいいかと思います♡
-
抹茶
そうなんですね
メリーズとムーニー、パンパースは使ってる方多いので試してみようと思います( ¨̮ )
旦那に帰りに買ってきて貰えると思うので買いだめはしないようにしようと思います!
ありがとうございます( ¨̮ )- 6月25日

ユミリ
ムーニーののオーガニックコットンが飛び抜けて良かったです!
2パック用意してましたˊᵕˋ)੭
すぐSサイズになるので✩.*˚
-
抹茶
そうなんですね!
試供品頂いたので生まれたら使ってみます( ¨̮ )- 6月25日

miiiiimama
産院がパンパースはだいちだったので同じものを退院の時に帰りにドラッグストアに寄って買いました💫✨
うちの子は2950gで産まれて、3ヶ月位まではSSサイズ使ってました‼️
産院でナチュラルムーニーの試供品ももらいましたが、Sサイズですぐには使えませんでした💦
入院中にAmazonで注文しておけば家にも届くのでゆっくり悩んでも大丈夫ですよ🎶
-
抹茶
そうなのですね
どのくらいで産まれてくるかにもよってサイズ変わってきますもんね(><)
Sサイズだとすぐは使えませんよね(._.)
そうですね、試供品頂いてるので色々使ってみたいと思います!- 6月25日
-
miiiiimama
そうなんですよね💦
思い出したので補足です。
メーカーによってサイズ感も違うので割安になる様にギリギリまでSSサイズを渡り歩いてSサイズに上げました‼️
幸い我が子におむつの相性の悪いものが無かったので、同じように無ければメーカーで変えて割安なもの選んでました。
「どちらがお得?」と言うアプリおすすめですよ🎶- 6月26日
-
抹茶
そうなんですね
調べてみます!
ありがとうございます( ¨̮ )- 6月26日
-
miiiiimama
いえいえ🎶
おしりの大きさで選んでいたのですが、ムーニー⇒メリーズ⇒パンパースさらさらケア 順でおしりは大きかったです。
ナチュラルムーニー・パンパースはだいちは高いので比べませんでしたm(*_ _)m
参考程度にどうぞ
後ひと月ちょっとでしょうか?楽しみですね❤
安産でありますように(-人-)- 6月26日

ありたん
産院で パンパースだったのでパンパースしばらくパンパース使ってました!
うちの子は大きく生まれてきて1ヶ月検診終わったらSサイズになりました。1パックずつ買ってたので無駄にはならなかったです。なので、買いだめはしなくていいかなと思います☺️
1パックだけ初めに購入しておくとか✨
肌に合う合わないあるので色々試してみるのもありかと思います🙌
抹茶
やっぱり産院と同じ物の方がいいですよね。
私のところは布おむつらしいのでどうしようか悩んでます🤔💭
退会ユーザー
布おむつ( ゚Д゚)すごいですね!
だったら退院してからいろいろ試してみるのもアリですね♪
抹茶
未だに布おむつ使ってるところなんかあるんだーって言う感じでした😂
ですね、出産後色々試してみたいと思います。