※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴&相談です。⚠️長いです💦8ヶ月の赤ちゃんがいる夫婦で私は育休中です…

愚痴&相談です。⚠️長いです💦
8ヶ月の赤ちゃんがいる夫婦で私は育休中です。
夫は元々お酒、飲み会大好きで、ベロベロに酔っ払って吐いて帰ってきたり、一緒に飲みに行った人に送ってもらったりがあります。結婚する前や出産前は「飲み方考えてよ、人に迷惑かけないでよ」という喧嘩くらいでしたが、赤ちゃんが産まれてからは「父親としての自覚をもって、何かあった時に連絡つけるくらいに飲んで」という喧嘩を5〜6回しています。
つい1.2週間前にもベロベロになって友達に送ってもらい、トイレで吐いてそのまま寝てしまい動けなくなってました。
昨日、昼から職場の同僚とバーベキューがあり、夕方には帰る約束だったのが、そのままカラオケに行ってぶっ通しで飲んでたらしいのですが案の定潰れ、しかも失禁&嘔吐、道路で寝たまま動けなくなり、21時ごろに同僚から迎えを頼まれました。私は赤ちゃんもいて迎えに行けないので義母に迎えにいってもらいました。
バーベキューとかの行事は久々で、前日から買い出ししたり楽しみにしてるのも知ってたので、楽しんできてねとは言ったんですが、こんなに楽しんじゃうとは思いませんでした。

普段は仕事もがんばっており、育児にも協力的です。ただまだ私が育休中なので、家の事や育児は基本私がやっています。
それでも、今回迷惑をかけた同僚から「こいつも溜まってるみたいだから」って言われました。それに対してもモヤモヤします。

今までも何度も喧嘩しましたが、完全に飲み会をやめさせるのはストレス溜まるだろうなと「ちゃんと考えて飲んで、連絡は取れるようにして」という方向で終わらせてました。
今回は失禁、嘔吐物まみれでベロベロになった姿を見て本当に情けなくなってしまい、自分の夫、子供の父親として恥ずかしく思いました。
もし離婚しても育児も金銭面も1人でも十分に育てていく自信はあります。ただそれでもこれで子供から父親を離すことがいいのか悩みます。
皆さんだったらどう対応しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

治らなければ離婚しますと言ってとりあえず離婚しないで距離を置いてはどうでしょう?
それでも改善しなければ…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱすぐに決めることではないですよね、、、

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず猶予をあげます。

    • 3時間前