
生後3週間の赤ちゃんが授乳時に暴れるため困っています。友達の赤ちゃんは普通に授乳できるのに、自分の赤ちゃんはうまく咥えさせられないことに悩んでいます。夜間は特にイライラしてしまうそうです。横抱きでおひな巻きをして授乳を試みようと考えています。
質問多くてすみません💦💦
生後3週間の息子がいます。
授乳をするために抱きかかえ、乳首の前に顔を運ぶと手をバタバタさせるためうまく咥えさせられません。
乳房を引っ掻いたら、乳首を掴んだりします。
日中はあまり気にならないんですが、夜間は私も眠いためイライラしてしまいます…。
赤ちゃんって、授乳前は暴れるものですか?
友達の授乳を見てると普通に咥えさせられてるので、私のやり方と何が違うんだろうと悩んでいます。
おひな巻きをして、授乳をしてみようかと思っています。
授乳方法は、横抱きです。
- rin(生後9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大体同じ月齢の子がいます!
授乳前、相当お腹空いてる時は多少暴れます😂💦
引っ掻いたりは無いですが、持ち上げた瞬間におっぱいを探すような感じで左右に顔を振って必死です笑😵
慣れるまでは顔をおっぱいに向けたりなど力加減も分からず大変でしたが、慣れてきた今はすぐに誘導できるようになりました😊💓
暴れて手足バタバタさせてるようであれば指とか掴ませるのは無理ですかね😂
rin
顔も振るとかじゃなくて、頑なに背けられます💦💦
おっぱいを探す仕草って感じではないです。
手も押さえてもすごい抵抗して暴れるし、全然うまく誘導できないです。
右は問題ないんですが、左だけもう暴れて暴れて…。
軌道に乗るまで時間かかりそうです😭💦