※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふ
妊娠・出産

13週のエコーでむくみを見てほしい。横向きの写真がないため不安。異常かどうかの判断は10〜13週では難しい。

エコーでのむくみ(NT)測定について。

先日11週でエコーで診てもらいましたが、
正面を向いていたため首の後ろのむくみは分かりませんでした。
次回の健診は13週0日で、その際にむくみを見てほしいとお願いするつもりです。

胎児スクリーニングは行なっていないクリニックなので、
胎児の異常は希望があれば血液検査か、毎回のエコーで診ていくそうです。
むくみは10〜13週の間でないと異常かどうかの判断は難しいのでしょうか?

次回の健診がむくみの厚さが分かる最期の健診かと思うと緊張します...😢
ですが、向きによっては見ることが出来ませんよね...?💦
今までのエコー写真を見ると、横向きになっていたことがないので、
次回の健診でも見れないかもしれないなぁと不安です。

心配性のため、"分からない"という不安を解消したいです💦

コメント

ママリ

NTはざっくりどの医師でもみれますが、ちゃんと判断を専門としてる、専門家もいます。

わからないという不安の解消なら、NIPTか羊水検査の確定診断だと思います。

  • もふ

    もふ

    コメントいただきありがとうございます。
    ざっくりでもいいから見ていただきたいのですが、次回の健診でまた見れない向きだったりしたら不安が増すと思うので、やはり胎児ドックを受けようかと思います。

    • 6月25日