
コメント

ぐでたまママ
私の息子も3ヶ月に寝返りしてからは、ずっとうつ伏せでしか寝ません(>_<)
なので、布団はベビーの固めの布団で寝かすか、一緒のベッドでもフニャフニャになるものは置かないで寝かせてます。
意外と上手く横を向いて寝ますが、万が一の事を考えて…
ぐでたまママ
私の息子も3ヶ月に寝返りしてからは、ずっとうつ伏せでしか寝ません(>_<)
なので、布団はベビーの固めの布団で寝かすか、一緒のベッドでもフニャフニャになるものは置かないで寝かせてます。
意外と上手く横を向いて寝ますが、万が一の事を考えて…
「寝かしつけ」に関する質問
上の子のとき育児をほとんどやってこなかったけど、下の子で育休とったかたいませんか? 夫は、 寝かしつけもやらず10分が限界で子供が初めて夫と寝たのは2歳半過ぎてから 赤ちゃんのときも車みたいに揺れたほうが寝る…
小学校で夜間の通学路パトロールがあります。 順番とか強制ではなく、アンケートで参加or不参加を選べます。 19時半〜21時くらいまでかかります。 その日は夫不在、下に0歳児がいます。 子供たちを見れる人がいないし何…
ADHD7歳息子、寝る前のお喋りの対応に困ってます😔 一日中お喋りというわけではないですが、 夜の寝かしつけになるとエンドレスで喋り出します。 たくさん喋りたいことがあるんだろうと思うので、 最初の30分〜1時間くら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きっき+
素早い回答ありがとうございます!
今も気づいたらうつ伏せか横向きになってます…>_<…
ブランケットはすぐフニャフニャになるのでやめた方が良さそうですね💦
万が一の事を考えてベビー布団になるべく寝かせる事にします…>_<…
ぐでたまママ
心配になりますよね(>_<)
私も初めは夜中何度も起きて、息してるか確認してました (›´ω`‹ )
慣れてきたら上手になりますが、気になりますよね…(>_<)
うつ伏せになって、寝入ってから直すのもありですが、息子は仰向けに戻すとギャン泣きで起きます(-_-;)
お互い気をつけて頑張りましょー!!!
グッズアンサーありがとうございます☆