
コメント

退会ユーザー
できれば咳も鼻水もなく、元気な時にするのが1番ですよ😥
うちも下の子1歳になってすぐに6種類打つべきものがあるんですが、何度も風邪になりまだ打ててなくてもう1歳2ヶ月になってしまいます😂
その月齢で永遠できないほどずっと咳してるなら、それをちゃんと見てもらった方が良い気がしますが、、、

退会ユーザー
小児専門のところが良いと思います!!
わたし今の小児科は3件目のところです。
自分に合う先生もいるし、ちゃんと寄り添ってみてくれる先生を探した方が良いです!
あともちろん健康な時が1番良いんだけど、鼻水や多少の咳だけなら打ってくれる小児科の方が多いと思います!
-
ママ2年目
そですよね!やはり!
もう一軒言ってて、そこは小児科専門です。
予約制ですが💦
なんでかえたのですか??- 6月25日
-
退会ユーザー
1件目は先生も優しくて丁寧だけど、なんか馴染みにくい先生で、、
2件目はサバサバした先生で、予防接種ついでに発疹が出てると見てもらったら、コレ汗疹だから市販薬塗っとけばよいよ~と、病院に来てるのに市販薬を勧められ、イラッとしたので行くのやめました。笑
今いってるところは優しくて丁寧だし、親にも寄り添ってくれるしすごい人気のところです!- 6月25日
-
ママ2年目
予防接種途中でかえられますかね?
- 6月25日
-
退会ユーザー
変えられますよ!
次回予約してるなら電話でキャンセルすれば大丈夫です😊- 6月25日
ママ2年目
そですよね。。
なんかわたしは長引いてるっていったんですけど、
だから次来てもやれない的なかんじでつたえたんです。いつもだよって。
でも先週予防接種で、高熱出たからそりゃ咳出ますよ言われて。。
いや、前からあるんですってつたえたんですよね。。
授乳中も痙攣じゃないとおもうんですけど。頭から手にかけてゆれて。で、それも相談したらみんなありますよ!て言われて、、
なんか結構問題の客になってしまってるかな?とおもいまして💦
何回も行ったり、行ってはやめよーってなったり。。
クリニックかえようかな、、と思います。
小児科専門がいいんですかねー、、