※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
家族・旦那

双子のママさんに質問です。当方、初マタ31週目で管理入院中です。実母…

双子のママさんに質問です。
当方、初マタ31週目で管理入院中です。

実母が「双子は大変だから、1週間毎に1人ずつ交代で面倒見る‼️」と言い出しました。

大変なのは想像できますし、ありがたい申し出だとは思うのですが、母は60半ばで体力がない方な上に働いているため負担をかけたくないと思っています。ただ元幼稚園教諭の子供好きなため、それでは納得しないと思うので…

・生後何ヶ月から預けられると思うか
(妊娠糖尿病のため、病院からできるだけ母乳育児を推奨されている)
・週何日位預けでも良いと思うか

のご意見を頂戴したいです。

親類に双子がおらず、初マタなため双子育児の大変さを想像することしかできません。皆さん、どのくらい実母を頼りましたか???
私としては母が心配なので、あまり頼りたくない気持ちがあるのですが…そうも言っていられないのかなぁとも思っています😅


余談ですが、
実家は住まいから徒歩15分ほどのところにあります。
また、主人が私の実家に行った所、既にベビーベッドを購入していたようで「お義母さん、母乳出したらどうしよう…」と謎の心配を始めているので、相当勢いがあるようです🍼こちらからストップをかけないと体力が尽きるまでずっと面倒を見ていそうです…

コメント

まま

双子ちゃんは一緒にいさせてあげた方が良いと思います。
一卵性ならなおさら。
日中だけ自宅に来てもらう。
各日で1日単位で来てもらう等の方が赤ちゃんのことを考えても良さそうかなと。
1卵生の子は不思議で意思の疎通ができると聞きました。

ママリ

双子育児してます。
実家が近いのであれば、実家に里帰りしてはどうでしょうか?
そうすれば、自分の目の届く場所でサポートを得られますし、実母が無理をしていないかも確認できると思います。
①何ヶ月から預けられるか
1歳過ぎた今でも、主人以外の人には預けた事はないです。一緒に育児をして育児の細かい方針やリスク管理など同じ考えじゃないと預けられません。
実母でも、主人のように育児に関して同じようにしてくれるなら、いつからでも預けます。ただ、幼稚園教諭ということでご自分の子育て方法があり、母親である私の意見に沿わない場合は預けないです。
母乳育児に関しては、搾乳を哺乳瓶であげることはできますので、それは預けても母乳育児は継続できます。
②週何日預けても良いか
自分の子供なので、預けるというより、一緒に育児をする形をお勧めします。私なら、子供を預けている間が不安です。

deleted user

ご主人😂😂
ちょっと笑ってしまいました💦

双子のママではないので大変さが比べものにならないかもしれませんが、実母は県外に住んでるので一人目も二人目も産後1ヶ月だけお世話になりました!

いくら実母とはいえ、いくら双子で大変だからといえ…
1人ずつ交代で見るっていうのはちがうかな〜と私は思います😅
のんたんさんはどうしたいですか?

実母が主体になっても構わないのであれば任せてよいかと思いますが、あくまでもおばあちゃんはサポートに回るべきだと思います。

まま

昼間に手伝いに来てもらうだけで十分だと思います…
バラバラに過ごさせるなんて、意味わからないです!笑
産まれたら絶対拒否反応出ちゃいますよ!実母に!
入院とかじゃない限り、私は預けません。

deleted user

私も自宅に来てもらってサポートしてもらう方がいいと思います!
姪に双子がいますが、なんだかんだ二人一緒が落ち着くみたいです😊😊
お風呂とかは大変なので、母がその時間帯(15時~18時くらい)は手伝いに行っていました!

もこちゃん

もう少しで生後4カ月になる双子がいます。正直双子は想像以上に大変です。
私も33週から管理入院から自然破水から緊急帝王切開。帝王切開後も大量出血、双子NICU入院。様々ありすぎどれも辛かったです。
ですが双子を出産した人なら一通り通る道かなと思います。
お母様は幼稚園に勤められていたのであればお手伝いはしていただけるなら、していただいた方がいいです。夜も寝れない可能性が高いです。
例えば日中双子を預けて休むことも必要かなと思います。それがどれくらいかなどは出産してから決めたらいいと思いますよ。
文章を読んでいると、孫フィーバーする方なのかなとは思いましたが。。
協力していただいただけるひとが多い方がいいです。

大変な事をたくさん書きましたが、
双子本当可愛いです。最近2人で並んで笑ったり、手を繋いだり。本当にここまで辛くて、痛くて大変でしたが、
やっぱり双子でよかったなと思えてきました。
管理入院中は安静にされてくださいね。のんたんさんにとって良い出産になりますように。

ひよこちゃん

それくらい実母さんが協力的なら、しばらく里帰りして一緒に育児してもらって、落ち着いた頃からは都合のいい時にご自宅に来てもらってやはり手伝ってもらう程度にとどめるのが一番だと思います。
うちは諸事情で2人とも搾乳なしの完母で育てたので、終日預けるのは無理でした。
実母には生後3ヶ月くらいから双子を預けて、自分の病院行ったり髪切りに行ったり新居の物件探しにとかしてました。
もちろん、細かく指示は出しましたが、里帰り中に身につけた連携プレーで勝手がわかってたのでそこまで苦ではないです。
と言っても授乳と授乳の間の1〜数時間でしたが、
今は昼寝の時間の前後が多いです。
基本熟睡しており何もすることないので預けやすいです。
頻度で言えば数ヶ月に一回くらいです。