※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらねこぐんだん
その他の疑問

3歳の息子用の避難袋を作りたいのですが、同じ月齢のお子さんをお持ちの…

3歳の息子用の避難袋を作りたいのですが、同じ月齢のお子さんをお持ちの方は、どんなものを入れていますか?
また、食料は避難袋とは別に用意していますか?

コメント

ナツ花

一次避難(最低限絶対必要なもの)

二次避難(取りに帰れる状況のときに必要なもの)
にわけるといいですよ😃

ちなみに長男用の一次避難セットは、
お水(500ml1本)
ビスコの缶詰
インスタントスープ
カッパ
サンダル
靴下
肌着、パンツ
ブランケット(薄いもの)
せんす
シールブック2冊
おままごとセット(皿、フライパン、コンロ、包丁、野菜3つ)
ビニールボール

これで、1kg強あります。
本人が背負えて、避難所まで往復しても疲れない重さです😃

  • のらねこぐんだん

    のらねこぐんだん

    分かりやすくありがとうございます。
    今、ドラッグストアにいるので見てみます‼️
    パンツ、肌着、靴下は何セットづつ入れてますか?
    ちなみに、お子さんは同じ三歳ですか?

    • 6月25日
  • ナツ花

    ナツ花

    1セットずつです!
    最低限のもの、なので(`・ω・´)

    現在は6歳ですが、中身は2歳からあまりかえていません。
    水はもう一本たせるかな?と思っているところです😃

    逆に、少し減らして次男にも背負わせられるようにつくりました(^ー^)

    • 6月25日